今日はアヅリ浜でまたまたダイビングをしていました。
今日はだいたい僕なりに立てていたプラン通りに事が進んで、ええ感じでダンゴさんを撮影して、”今年はもうこれでええわ”というようなダンゴウオad.の写真ができあがりそうだったのですが、最後の最後でレンズの選択を誤ってしまいました。
変なこだわりよりも、状況をきちんと判断して適切な器材を用いることを優先しなしと、お話にもならんという当たり前の話についてちょっと反省しています。
反省ついでに一眼レフデジタルカメラで水中撮影を行う上で撮影画像を確認しつつマニュアルで調光を絞ってゆくよりも(僕の現状のフラッシュ器材からしたら)、TTLコンバーターを導入するほうが効率が飛躍的にあがるような気がしてきました。高いけど、検討しないとあきません。
今日はだいたい僕なりに立てていたプラン通りに事が進んで、ええ感じでダンゴさんを撮影して、”今年はもうこれでええわ”というようなダンゴウオad.の写真ができあがりそうだったのですが、最後の最後でレンズの選択を誤ってしまいました。
変なこだわりよりも、状況をきちんと判断して適切な器材を用いることを優先しなしと、お話にもならんという当たり前の話についてちょっと反省しています。
反省ついでに一眼レフデジタルカメラで水中撮影を行う上で撮影画像を確認しつつマニュアルで調光を絞ってゆくよりも(僕の現状のフラッシュ器材からしたら)、TTLコンバーターを導入するほうが効率が飛躍的にあがるような気がしてきました。高いけど、検討しないとあきません。
もうちょっと詳しく解説希望ですm(__)m
そんでから皮付き鰹刺身と三重鰹刺身の違いも詳細希望なのです。
しかし、何か非常にまとまりがない文章になってしまっています。
それと、僕は三重では皮のついたカツオ刺は食べたことがなかったのですが、高知では銀色の皮をはがずに切りわけた身が出てきました。
身をかなり分厚くきりわけてモチモチしているのに加え、皮の歯ごたえも凄くてなかなかおいしかったです。
多分GWに僕はまた食べます、ウヒョ~ですわ。