おおっ!今日も遠く「カワセミ」が見られます
二羽が居りましたが、一羽がすぐに飛び去ってしまった
少し待つと、スーッと目の前に飛んできてくれました
目の前の枝に上がった「カワセミ」
久しぶりの大サービス
うーん!やっぱり君にはまってネイチャーフォトを始めた理由がわかります
可愛さと美しさを兼ね備えた小鳥
ほとんどトリミングしていません
嬉しいひと時でした
おおっ!今日も遠く「カワセミ」が見られます
二羽が居りましたが、一羽がすぐに飛び去ってしまった
少し待つと、スーッと目の前に飛んできてくれました
目の前の枝に上がった「カワセミ」
久しぶりの大サービス
うーん!やっぱり君にはまってネイチャーフォトを始めた理由がわかります
可愛さと美しさを兼ね備えた小鳥
ほとんどトリミングしていません
嬉しいひと時でした
今季はやっとニイニイゼミを捉えることができました
体も小さいうえにとにかく「カモフラ」効果絶大
以前に書いたかもしれませんが私は「忍者ゼミ」と呼んでいます。
近くには抜け殻も見られます
背後では「ヒグラシ」と「クマゼミ」、時折「ミンミンゼミ」の声が聞こえてきます。
今年はウチワヤンマとの出会いが多いのですが、他のトンボがほんとに少ない
実はコフキトンボを探しに出たのですが・・・
アップにすると結構怖い