散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

「星」撮りました

2019年08月19日 | 

めちゃめちゃ湿度が高かった一昨日、新しいアイピースを見つけたので

自分に見つけられる「土星」と「木星」を撮ってみました

本当は昨日がアイピースのテストで今日が本番にしようと思いましたが、残念な天気

どちらも揺らぎがひどく今一つでしたが

アイピースは使えそうです。

前回の二倍ほどの大きさで撮れます。

残念ながら圧縮はしてありますが、ほぼトリミングなしです。

揺らぎの少ない早朝に撮れたらもう少しましなのでしょうか?


散歩道の虫たち

2019年08月19日 | 昆虫など

「ウスバキトンボ」

「コジャノメ」としましたが、未だにヒメジャノメと迷います

 

「ツチイナゴ」幼虫

「ショウリョウバッタ」

同定できませんが、「バッタの幼虫」

最近は多く見られます「クロバネツリアブ」

野は暑さのせいか静かです

もっとも、今日は涼しかったのですが・・・


「ガガイモ」など

2019年08月19日 | 植物

風が強くて参りました!

野では、目立つ花もなく、「ガガイモ」くらいでしょうか

 

そして、こちらは「新鉄砲百合」でしょうか?

タカサゴユリとテッポウユリの交雑種のようです。

園芸種はましてや苦手です