散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

里山の花たち

2019年08月29日 | 植物

嫌われ者の「クズ」も花は美しい、しかも良い香りを放つ

「コマツナギ」先に花期が長いと書きましたが

ますます勢いを増している感じです

「キツネノカミソリ」も咲いておりました

里山の散歩での楽しみは尽きません


里山の実り

2019年08月29日 | 昆虫など

毎年、朝の散歩道だった里山林に寄ってみた

やはり、山栗としては大きな実がすでに実って落ちていました

こいつは栗ご飯にするとほんとにおいしいのです

「クサボケの実」

愛犬と久々に二時間超の散歩に出ました

こちらもクサボケが多数実っておりました

今年は果実酒として漬けることにしました

「ヤマボウシ」こちらは見るだけです。

利用価値がありません・・・・

「イヌザンショウ」

ここでは多数の実をつけておりました

野鳥が大好きな実なので実り具合が気になります

「アケビ」の実も膨らみ始めました

このほか、道すがら「ブルーベリー」の実なども熟しておりました。