新古今和歌集の部屋

源氏物語と新古今和歌集 幾返り 藤裏葉


藤裏葉

宰相、盃をもちながら、けしきばかりはいしたてまつり給へるさま、いとよしあり。

幾かへり露けき春をすぐしきてはなのひもとくをりにあふらん

とうの中將にたまへば

たをやめの袖にまがへる藤の花みる人からや色もまさらむ

つぎ/\づんながるめど、ゑひのまぎれにはか/ヾしからで、これよりまさらず。七日の夕づく夜、かげほのからなるに、いけのかゞみのどかにすみわたれり。げに、まだほのかなる木ずゑどものさう/\しき比なるに、いたうけしきばみよこたはれる松のこだかきほどにあらぬに、かゝれる花のさま、よのつねならずおもしろし。


第十一  戀歌一
年を經ていひわたり侍りける女のさすがにけぢかくはあらざりけるに春の末つ方いひ遣はしける
                大中臣能宣朝臣
幾かへり咲き散る花を眺めつつもの思ひ暮らす春に逢ふらむ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「源氏物語和歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事