新古今和歌集の部屋

YouTube短歌:郷愁パヴァーヌ


亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル

祖父母
父や母が生きていた幸せだった

独り雨の夜に思ふ

子供の頃が幸せだったのは、祖父母、両親が私の為に苦労してくれたからと思います。祖父母両親とも苦しい時代を生きたはずなのに。
その祖父母両親に感謝すると共に、とても懐かしく思いました。

パバーヌ(pavane)とは、「16世紀初頭のフランス宮廷舞踊の一つ。スペインを起源とし,孔雀 pavoの優美さをまねた威厳に満ちた面もちで,ゆっくり,列を作って踊られる組舞。紳士淑女は互いに会釈し,前進,後退して踊る。ゆっくりした2拍子 (初期には3拍子のものもある) で,速い3拍子のガリアルドがそれに続くことが多かった。 16世紀後半から 17世紀にかけて,パバーヌとガリアルドは舞踊としてはあまり踊られなくなり,パッサメッツォとサルタレロがこれに取って代ったが,舞曲としてはイギリスのバージナル楽派により作曲が続けられた。」と辞書にはあります。

コメント一覧

jikan314
先生が、あ〜スッキリした😆と言う事で、こう言うコメントもOK牧場?一字も同じものが無いのに、同じく見えるのは、リズムが同じだからでしょう?⛸️⛸️⛸️
先生のお父様のお誕生日と言うのは、先生のコメントで思い出しました😓。又、シンクロ🏊‍♀️🏊‍♀️🏊‍♀️していたのでしょう⁉️又お気軽にコメント下さい(*´・ω-)b
小松音楽教室 さえ
またまたお邪魔します。
この間は、名前が浮かばなくて書けませんでしたが、思い出しました💡
「パヴァーヌ」が「イナバウアー」に見えるのは私だけ⁉︎
こんなことでコメント💦失礼しました(^◇^;)
あ〜スッキリした😆
jikan314
さえ様💓😍💓
コメント嬉しいです。
曲を聴いて、郷愁を覚えたので、短歌にしましたが、未だに推敲中です😱酔考したからです😉
昨日は、さえ先生の亡きお父様のお誕生日でしたね。お父様との善き思い出に浸った夜かと存じます。
又御來室頂ければ幸いです😉
小松音楽教室 さえ
こんばんは🌙
け〜〜!!「亡き王女のためのパヴァーヌ」昔⁉︎何年か前⁉︎発表会の講師演奏でピアノで弾いたことがありました。でも結局違う曲にしたんですけど😆
雨が降っていますね☔️
私も、父を思い出します。
親って良いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「短歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事