新古今和歌集の部屋

浮舟 画家不明大和絵コレクション


源氏物語
浮舟

いとはかなげなるものと、明け暮れ見出だす小さき舟に乗りたまひて、さし渡りたまふほど、遥かならむ岸にしも漕ぎ離れたらむやうに心細くおぼえて、つとつきて抱かれたるも、 いとらうたしと思す。
有明の月澄み昇りて、水の面も曇りなきに、
「 これなむ、橘の小島 」と申して、御舟しばしさしとどめたるを見たまへば、大きやかなる岩のさまして、 されたる常磐木の蔭茂れり。
「 かれ見たまへ。いとはかなけれど、千年も経べき緑の深さを。」とのたまひて、
  年経とも変はらむものか橘の小島の崎に契る心は
女も、めづらしからむ道のやうにおぼえて、
  橘の小島の色は変はらじをこの浮舟ぞ行方知られぬ
折から、 人のさまに、をかしくのみ何事も思しなす。
かの岸にさし着きて降りたまふに、人に抱かせたまはむは、いと心苦しければ、抱きたまひて、助けられつつ入りたまふを、いと見苦しく、
「 何人を、かくもて騷ぎたまふらむ」と 見たてまつる。 時方が叔父の因幡守なるが領ずる荘に、はかなう造りたる家なりけり。


平成29年5月22日 參點伍
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「源氏物語和歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事