新古今和歌集の部屋

小町 公任三十六人撰 筆者不明コレクション


    小野小町

おもひ  夢と
  つゝ  しりせば

 ぬればや  さめ
の     ざら
 見え     まし
  つら     を
    ん





古今集巻第十二 恋歌二
 題しらず            小野小町
思ひつつぬればや人の見えつらむ夢としりせばさめざらましを

公任三十六人撰




令和4年4月20日 壱

コメント一覧

risukurumi48
自閑さん、改変の句良いですね

リコはテレビのプレバトな様に気楽に俳句を詠んで良いものと思いましたが、きちんと勉強していられる自閑さんのレベルては気楽は無いですね

難しい句はリコでは無理です、
リコが浅はかでした。

ごめんなさい、変な提案をしてお詫びします
jikan314
@risukurumi48 連歌、旋頭歌も短歌です。旋頭歌は五七七に対して相和する五七七と言う構成。
万葉集以来の詩型なら、許容されるのでは?
どうでしょう?
改変
我が身体病も一部子規の一声
risukurumi48
自閑さん、
リコの考えが甘かったですね
コメント欄で思いついた自己流の俳句をブログには載せられませんね
許容レベルをキープしないと低俗に流れますね
失礼しました、ごめんなさい
jikan314
@risukurumi48 連歌を御投稿された方もおられましたね。コラボ投稿しますか?五七五五七五と言う詩型もよいかも?😁
アララギでもなく、ホトトギスでも無い物って、御専門の方から叱られるのでは?と思っております。
ほととぎすの異名の子規を季語として使い、病床にあっても短歌、俳句を作り続けた子規をイメージしました。
病気も自分の身体の一部。嫌でも付き合って活きたいですね。😃
jikan314
@kunorikunori 今年は豪雪で、春が待ち遠しかったのでは?と思っておりました。
地質に目覚めたとの事で、岩清水とは、八幡太郎義家以来の源氏の氏神。
今日のテーマは、壇之浦ではなく、義経と景時の確執、逆櫓論争でしょう?平家滅亡は、その結果に過ぎないですね。検非違使の尉を受け、頼朝の不信は高まって来ますので。
何事も岩清水とてライラック
花曇り今年最後の夢だより
risukurumi48
自閑さん、
リコです。
李白や杜甫の性格を詠むなんて
俳句がユニークでいいですね
病身も我が体•なんて子規の境遇を詠むのも凄いですね
水曜サロンに俳句を出されたらどうですか
リコも返しの俳句を勉強します。
kunorikunori
@jikan314 Jikan様

札幌の櫻、ブログに出してみました。

今年は、ライラックや鈴蘭もたくさん蕾がついています。やっと春を実感しています。

散歩に地質と言うキーワードが増えました。春だけ、岩の割れ目から出る水も発見。これぞ石清水!

山おくに 春をつげるか 石清水

今夜はどうなるか。凄惨な場面は見ないので、パスするかもしれません。
jikan314
@risukurumi48 私の伯母は、小さい頃から病気がちで、いつも入退院を繰り返していましたが、弟の父を見届ける様に、1月後に80歳で大往生しました。
伯母を見て、一病息災って有るんだなあと思った次第です。
リコ様、ご主人様も明るくお体を大切に。
拙句
我が身体病も一部子規の声
risukurumi48
自閑さん、
リコです
主人は67歳で脳梗塞、
70歳で糖尿病で半年、インシュリン注射をしましたが、その間に、食事療法で数値を下げて薬でいけるようになりました。
最近は胃潰瘍で1月入院と病気の宝庫ですが、人生を明るく活きるコツを天然に持っている人です
お蔭で私も余り悩むこともなく、持病もありません

老齢の夫婦ですが明るく活きて行きたいと思っています。
jikan314
@risukurumi48 拙句を掲載頂き、有り難うございます😃
愚詠と共に、又御笑覧☺️頂ければ幸いです。
拙句
 月下独酌を
李白なら月と舞ふべし春のよい
(短歌でも詞書や本歌取りを嫌いますが、ましてや俳句では。。。)
jikan314
@kunorikunori 土着の分家の分家なので、仕えたと言っても南部氏の分家の小藩です。九男だったらしく、歴代久兵衛を名乗っておりました。伝承も曖昧です。kunorikunori様のご紹介頂いた佐々木氏にもしかしたら、ご先祖がいるのかも?市、三、五
そろそろ桜🌸の季節ですね😃GWも明日で終わり。良いGWを。
洗濯の乾きが早く夏来る
risukurumi48
自閑さん、
リコです。
おはようございます
貴方の許可を頂き、早速、リコのブログに掲載させていただきました

今後とも宜しくお願いします、
jikan314
@risukurumi48 リコ様
歳を取ると身体のどこも老朽化しますね。糖尿病を20年も患っております。食べたい物を食べず、ひたすら運動し、心の平安を保つ。散歩して短歌・俳句を作るのは、その副産物?かと思っております。
玉句有り難うございます。季語と言う座の共通認識を利用するのが俳句だと思っております。拙句を掲載頂けるとの事、恐縮しております。私も拙句集わくらばに掲載させていただきます。
拙句
泣き上戸笑い上戸とビアガーデン
(泣き上戸は杜甫、笑い上戸は李白。黙食で友人との飲食もあれ以来してません。しかしビアガーデンなら密にならずそろそろ😁)
kunorikunori
Jikan様

「活きる為に生きる」私も感動しました。

先日の500年南部氏に仕えた佐々木氏、少し名前がでてきました。
佐々木市兵衛(南北朝時代)・佐々木三郎兵衛尉繁綱(1451年 宝徳)
佐々木弥五左衛門亮朝・佐々木達右衛門·(安永七年)
東北にも、北海道にも、佐々木氏は多いですね。
我が家のお隣さんも佐々木さんです。

義光の系から佐々木氏に嫁いでいることもあり、鎌倉時代は近しい間柄であったと思います。木村氏も同様に南部氏についていった人がいたようです。

500年とは、ロングスパン忠臣ですね。


「桜庭祐橘家 大桜庭」という情報が面白かったです。
https://www.komonjokan.net/cgi-bin/komon/kirokukan/kirokukan_view.cgi?mode=details&code_no=52126
risukurumi48
自閑さんは健康不安がお有りとは想像もしませんでした。
「もう少し、生きて行こう」にドキッとしました。
もう少し生きて行こうと衣替え
自閑さんの句に感動し、元気が出ました。
初俳句モドキです
友の句に衿を正され若葉かな 

上記の貴方の句をリコのブログに掲載させていただいても良いですか?
jikan314
@risukurumi48 リコ様
コメント有り難うございます。
伊勢物語を勉強のテーマにしているので、是非観てみたいとGW何の予定も無かったので、都心の映画館へ行きました。
基礎疾患を有し、当初同世代訃報がニュースとなり、毎日引きこもりしていましたが、ワクチンを接種し、もう少し生きていける希望が出て来たと思っております。ただ、感染者が激減とは言え、第5次感染爆発以前であれば、絶望に近かった感染者数、まだまだ油断出来ないとは思っております。
活きる為には、先ず自分の感性を研く古典の勉強をしっかりしようと思っております。唐詩選は、李白!勉強に力が入って空回りで、多少遅れ気味です。気長にお待ち下さい。
拙句
もう少し生きて行こうと衣更え
risukurumi48
リコの文芸サロンのリコです。
おはようございます

貴方の「水曜サロン」の短歌、素敵ですね
「活きる為に生きる」、

リコは今、活きる為に生活を見直しています

コロナ禍で乱れてしまった世の中と自分のバランスを再構築しなければいけませんね
jikan314
@warin2020 今は、濁って「ばえる」のが流行とか?4年前の流行語を最近知りました😥
女子高生役の岩本蓮加さん、とても良い演技をしていました。乃木坂46の中で唯一区別出来るかな?おニャン子クラブだったら?😁
見た目より心根はえるやさしい娘そんなお相手よろしく哀愁
 友達と恋人の🎵境を決めた以上、😭だね かへし
相手には選ぶ権利と冷たくも「ごめんなさい」とラブアタック
warin2020
オー🎵🎵😆😆

お師匠様~

小野小町に🎵

女子高生🎵🎵も

ご紹介頂けるのですね~😊😊✌✌

いい師匠を持ちましたよ~🤣🤣🤣✌✌

アッ!

コメント書くページ間違えた!😅😅

ちょっと場違いかぁ?🤔反省しておきます🙇🙇

見た目より心根はえるやさしい娘そんなお相手よろしく哀愁

如何でしようかぁ?🤔

😊😊✌✌お待ちしてますね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三十六歌仙」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事