テレビの番組で耳にした三河一色のさかな広場へ行ってきました。
今や国内有数のウナギ生産地で愛知県産のうなぎのほとんどがここ一色町で生産されているらしいです。
我が家から湾岸道と知多道をつかって2時間弱の行程でした。
正面玄関にはこんなモニュメントも。
中に入ると、三河湾で獲れたアサリやシャコなど前浜の幸が並んでいました。2階にはレストランも備えていたけど規模からいけば小規模の部類に入るかな。
購入したのは、大あさり、サザエ、アナゴ、マゴチ、えびせんべい(ごぼう味、エダマメ味、ネギ味噌味)。
昼飯は海鮮寿司でもと思っていたけど行列があまりにも長かったので地元産のうな丼で空腹を満たすこととしました。
少し濃い味付けだったけど臭みもなくうまかったです。
食材の仕入れと腹ごしらえも済んだのであとは帰るだけと、衣浦トンネルをくぐって半田の町を進んでいくと中部空港への案内板がちらほら。
そうだ、りんくう地区にあると噂の明太子へよっていこう。
現場に着くと正式名が「めんたいパークとこなめ」と判明。
工場見学と試食を済ませ、さらに「ここでしか買えない」の言葉に乗せられて生の明太子(通常流通する明太子は製造直後に冷凍するらしい。)を購入。
しかし、明太子関連の製品しかないのに来場者の数は半端ない。観光バスまで立ち寄る観光スポットになっちゃてるのには驚きました。
今や国内有数のウナギ生産地で愛知県産のうなぎのほとんどがここ一色町で生産されているらしいです。
我が家から湾岸道と知多道をつかって2時間弱の行程でした。
正面玄関にはこんなモニュメントも。
中に入ると、三河湾で獲れたアサリやシャコなど前浜の幸が並んでいました。2階にはレストランも備えていたけど規模からいけば小規模の部類に入るかな。
購入したのは、大あさり、サザエ、アナゴ、マゴチ、えびせんべい(ごぼう味、エダマメ味、ネギ味噌味)。
昼飯は海鮮寿司でもと思っていたけど行列があまりにも長かったので地元産のうな丼で空腹を満たすこととしました。
少し濃い味付けだったけど臭みもなくうまかったです。
食材の仕入れと腹ごしらえも済んだのであとは帰るだけと、衣浦トンネルをくぐって半田の町を進んでいくと中部空港への案内板がちらほら。
そうだ、りんくう地区にあると噂の明太子へよっていこう。
現場に着くと正式名が「めんたいパークとこなめ」と判明。
工場見学と試食を済ませ、さらに「ここでしか買えない」の言葉に乗せられて生の明太子(通常流通する明太子は製造直後に冷凍するらしい。)を購入。
しかし、明太子関連の製品しかないのに来場者の数は半端ない。観光バスまで立ち寄る観光スポットになっちゃてるのには驚きました。