JN2IFL's ブログ

日常の出来事をゆっくりのんびりと。

アカムツ(のどぐろ)

2008-11-29 17:53:30 | グルメ
 スーパーの鮮魚コーナーに珍しい魚が並んでいました。
 日本海側では「のどぐろ」と呼び高級魚とされているアカムツです。35cmほどの大物ですが、なんと1kを切る安さでした。
 さっそく煮付けになって登場です。熱燗のお代わりが止まりそうにありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレス

2008-11-29 17:37:24 | クルマ
 岐阜県北部ではそろそろ雪の準備だそうです。先週の寒波では岐阜市でも初雪を記録しました。
 まだ早いような気もするけど通勤用のソニカをスタッドレスに替えました。あまり早く替えると、通勤距離が長いのでトレッドの減りが心配です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道ヶ岳

2008-11-23 18:00:28 | 
 市内一斉清掃が早く終わったので、鈴鹿の主稜線から独立した「入道ヶ岳 906m」に登ってきました。
 入道ヶ岳は多くの登山道を持つ人気の山です。昔は宮妻峡から林道を使い車でかなりの高さまで行けたのでパラグライダーのメッカでしたが、今は林道が封鎖されたため、雲母峰がその代役を担っています。
 今回は椿大神社の奥にある広場に車を止め、この先の「井戸谷登山口」から登ることとしました。

 頂上からは伊勢平野が一望です。


 下りは二本松尾根コースを取り、潅木と杉林の間を心地よく進んで駐車場に至りました。

 駐車場(5分)井戸谷登山口(95分)山頂(70分)二本松登山口(1分)駐車場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須ヶ原山~坂下峠

2008-11-09 22:15:10 | 
 朝方までの雨も上がり、草の露も乾き始めたので南鈴鹿の那須ヶ原山へ登って来ました。山頂からは県境尾根へ出て坂下峠までの縦走を楽しみました。
 これで、油日岳から仙ヶ岳まで県境尾根の縦走路が繋がったことになります。
 いよいよマイナーな南鈴鹿を脱してメジャーフィールドへデビューです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野海岸道路

2008-11-03 21:46:05 | ツーリング
 ULJさん企画のツーリングに参加させていただきました。
 参加はULJさんのブルバード800、AARさんのロードキング、SDKのV-maXと当局のDSC11の4台です。
 北方面へ向かうときに使ういつものコンビニ?で待ち合わせ、越前海岸沿いを走る「河野海岸道路」をめざしました。



 鈴鹿の蒼い山並みを左に臨みながら、R306からR365へ入り上石津へ。夏には寒いくらいに感じた上石津トンネルの中は暖かく、トンネルが終わってしまうのが残念な思いです。
 関ヶ原を越えて伊吹山口を過ぎた付近から農免道路で時間距離を稼ぎ、再びR365からR8で奥琵琶湖へ。以前からバイクの品評会場のようにぎわっていたドライブインで昼食でも取ろうかと立ち寄ってみるとなんと閉鎖になっていました。

 結局、敦賀市内を越えたあたりで昼食を取り本日の目的地「河野海岸道路」へ。道は海岸線を忠実にトレースしていて、大して風が強いわけでもないにもかかわらずフロントシールドに白い結晶がこびりついてきます。
 途中、写真休憩を入れてもらい会心の1枚を取ってから河野海岸道路を後にしました。



 AARさんとSDKは夕刻までに帰宅しなければならないため、R8で左右に分かれることとなり、ULJさんと当局はしばらく北上してからR365に入り今庄経由の峠道で帰ることとしました。

 福井県側の峠道は若干荒れて工事による交互通行もあったけど、滋賀県に入ってからは快適な道路状況に一転しました。下り坂の途中でAARさんの「そろそろ休憩しようや~」の変調を受信し呼びかけてみたけど応答無し。その後は往路と同じ道を戻り、伊吹の道の駅でULJさんに草まんじゅうを食べさせてもらい、藤原の和菓子屋で栗きんとんを仕入れて帰宅しました。

本日の走行距離 313.3Km 燃費 26.2Km/L
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする