XLディグリーの再生計画が終了してから約700Km走行しました。
ブレーキ・キャブレターの分解組付けやチェーン・タイヤの交換など安全に直接かかわる作業を自分で行ったので、しばらく様子を見がてら近場ばかりの走行にとどめていましたが、特段不具合も見受けられないので初の遠乗りに挑戦しました。
天気予報では昼過ぎから雨で、気温もあまり上がらないようなので少しでも暖かそうな南伊勢方面へカッパ持参で向かいました。R23~斎宮経由~サニーロードでR260へ突き当ります。R260を右折してすぐに小さな漁港が見えたので小休止がてら立ち寄りました。まるで山里にある池のような静かな水面でした。
〔船越浦?〕
R260に戻り迫間浦への分岐にある大鯛を写真に収め、さらに旧南島町まで走ったところでSDKから有線が・・・。そろそろ雨が降ってくるとの情報をもらって、当初の紀伊長島までの予定を急遽変更し大台町への山越えを決行しました。
〔迫間浦の大鯛〕
初めて通った県46は舗装はしてあるものの枝葉の落ちてる林道で、ディグリーでほんとよかったと感じました。藤坂峠の少し手前に湧き水場があったので一口含んでみましたが甘い感じの旨口でした。
〔蛇口つきの水場〕
藤坂峠付近でついロケーションの良さそうなポイントを探して脇道の林道に入っていく自分って・・・。天候のかげんで見通しが悪く、ポイントも見つけられられないでいるうちに雨が降り出したのでカッパを着込み早々に退散としました。R260から旧大宮町へ下るまでの約10Km間ですれ違った車は1台だけという県道っていったい 。
七保大橋を渡りR42を右折、おきん茶屋で罪滅ぼしの甘味を仕入れ、あとは市内の渋滞を避けつつ内陸ルートで帰宅しました。めでたくオドメーターは9000Kmを超え初の遠乗りは終了です。
〔わが市内へ入ったところで 〕
本日の走行距離 216Km。燃費 38.5Km/L。(山道がなければ多分40Kmは超えてたでしょう。)
ブレーキ・キャブレターの分解組付けやチェーン・タイヤの交換など安全に直接かかわる作業を自分で行ったので、しばらく様子を見がてら近場ばかりの走行にとどめていましたが、特段不具合も見受けられないので初の遠乗りに挑戦しました。
天気予報では昼過ぎから雨で、気温もあまり上がらないようなので少しでも暖かそうな南伊勢方面へカッパ持参で向かいました。R23~斎宮経由~サニーロードでR260へ突き当ります。R260を右折してすぐに小さな漁港が見えたので小休止がてら立ち寄りました。まるで山里にある池のような静かな水面でした。
〔船越浦?〕
R260に戻り迫間浦への分岐にある大鯛を写真に収め、さらに旧南島町まで走ったところでSDKから有線が・・・。そろそろ雨が降ってくるとの情報をもらって、当初の紀伊長島までの予定を急遽変更し大台町への山越えを決行しました。
〔迫間浦の大鯛〕
初めて通った県46は舗装はしてあるものの枝葉の落ちてる林道で、ディグリーでほんとよかったと感じました。藤坂峠の少し手前に湧き水場があったので一口含んでみましたが甘い感じの旨口でした。
〔蛇口つきの水場〕
藤坂峠付近でついロケーションの良さそうなポイントを探して脇道の林道に入っていく自分って・・・。天候のかげんで見通しが悪く、ポイントも見つけられられないでいるうちに雨が降り出したのでカッパを着込み早々に退散としました。R260から旧大宮町へ下るまでの約10Km間ですれ違った車は1台だけという県道っていったい 。
七保大橋を渡りR42を右折、おきん茶屋で罪滅ぼしの甘味を仕入れ、あとは市内の渋滞を避けつつ内陸ルートで帰宅しました。めでたくオドメーターは9000Kmを超え初の遠乗りは終了です。
〔わが市内へ入ったところで 〕
本日の走行距離 216Km。燃費 38.5Km/L。(山道がなければ多分40Kmは超えてたでしょう。)