3連休の最終日、加古川近辺のお寺をクルマで回ってきました。昨日納車になったばかりのソニカを馴らしもせずに名神~中国道~山陽道とこき使ってきました。
まずはじめは加西市の一乗寺へ向かいます。国宝の三重塔は間近に見ることができましたが、本堂は改修中で近づけませんでした。
[国宝 一乗寺三重塔]
次に目指したのは、加東市の播州清水寺です。京都のそれと同じく「きよみずでら」と読むそうですが、それゆえ頭に播州とつけているようです。お寺専用道路の料金所で拝観料を支払い、きれいに舗装された急坂を登っていきます。かなりの高度まで上るとやっと駐車場です。時間がなかったのでゆっくり散策はできませんでしたが、山全体が境内となっており多くのお堂があるようです。
[播州清水寺 山門]
標高がかなりあるようで、見晴らしもきっといいでしょう。桜の頃にもう一度訪れたいと思いました。
本日の走行距離405km。
(デジカメを忘れてしまって携帯で激写です。)
まずはじめは加西市の一乗寺へ向かいます。国宝の三重塔は間近に見ることができましたが、本堂は改修中で近づけませんでした。
[国宝 一乗寺三重塔]
次に目指したのは、加東市の播州清水寺です。京都のそれと同じく「きよみずでら」と読むそうですが、それゆえ頭に播州とつけているようです。お寺専用道路の料金所で拝観料を支払い、きれいに舗装された急坂を登っていきます。かなりの高度まで上るとやっと駐車場です。時間がなかったのでゆっくり散策はできませんでしたが、山全体が境内となっており多くのお堂があるようです。
[播州清水寺 山門]
標高がかなりあるようで、見晴らしもきっといいでしょう。桜の頃にもう一度訪れたいと思いました。
本日の走行距離405km。
(デジカメを忘れてしまって携帯で激写です。)