写真 パフさんより拝借http://hayamaon.sports.coocan.jp/
おはよう鎌倉の「おはトーク(週替わりテーマ)」は今年の3大ニュース。僕はNo1,結婚したこと、No2は「おはよう鎌倉」とのお付き合いが始まったこと、No3はシーカヤックが充実していたこととしました。
おは鎌でパーソナリティーをやらしてもらい、自分の中でのものの見方や、考え方が大きく変った(発展した)ような気がします。情報とは発信する側と受け取る側がいて、発信する側の責任や役割が大切と思う反面、昨今のマスメディア、マスコミの力不足、劣化を感じます。海外の新聞を何誌かワッチしてるのですが、日本の新聞はこれらに比べ、かなりやばい気がします。10年後、日本の5大新聞は残っているのか?
シーカヤックは来年、さらに自分の中で発展させたい、暴れたい分野です。今までの経験を形にして、何らかの形でアウトプットしていこうと思います。
結婚はですね、出来たら早い方がいいと思いました、ハイ。20代の頃にしておけばよかった~。
コメント一覧
丁稚
jogo
TAKESE
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事