jogo式Canoe Life

Round75


 まだまだ写真の修行が必要です。ピンボケ、すまん。
 今日は一日いい波。伸ノ助さんとサーフィン。新艇、般若MS、可能性を感じます。当て込んだり、フローター気味のライディングをしたり、ノリノリです。僕は般若で出ましたが、こちらも修行が必要。乗りこなすのに、もう1年かかりそうです。僕にはじゃじゃ馬カヤックが似合います。乗り込んで、乗り込んでモノにします。

は人々に安らぎを与えるほか、フィットンチッドと呼ばれる生理活性物質を樹林から出すなど人間に健康に直結する生理上の効用があるといわれる。  中村雅美

コメント一覧

jogo
そうですか、そうですか、どんどん乗りましょう。僕は今月一杯までシカロトが中心、新年からサーフカヤックを気合入れてやっていこうと思います。へへ、新艇手に入れちゃった~(謎)。
伸之助
般若MSも逗子大崎もよいですよ!
今度逗子でもご一緒したいですね。
その時はgamiさん出番です。

天狼☆
http://greenlanders-tenrousei.at.webry.info/
WFKの般若も逗子の波もよさげですね。
僕はのぶさんのOS-AIRで九十九里ですす。
AIR、始めはコテンコテンこけてましたが近ごろやっと感じが掴めてきたような気がしてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サーフカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事