jogo式Canoe Life

今日のシカトロ


 am6:00、波男さんと出漁。そして、沖で森戸の拓パパと合流。今日も悪くないです。サバを8匹ゲットです。夕食のつみれの材料になる予定。
 昨日釣ったトビウオはナメロウに。むちゃくちゃ脂がのっていて、旨かった。今まで釣った魚の美味しさランキングでベスト3に入るレベルだった。
 さて、今シーズンの印象。まず、魚のいる場所が分かりやすい。まだ広範囲を探ってませんが、ポイントZB、KHFで魚影が濃いです。そして魚が素直。すれてないのか、食いがいいです。当たり仕掛けは銀の4cm角。大きい仕掛けにはまだ掛からないです。

う半歩前へ  岡田監督

コメント一覧

jogo
 白洲さん
 拓殖のたくですね。ご指摘ありがとうございます。修正しました。

 Malibuさん
 Yahoo!レシピ、のぞいてみます!
Malibu
塩もみして、小骨を取って、酢でしめて「シメさば」がおいしいです。「鯖寿司」やマリネもGoo!
ピクルスのような酢漬けはバツ(イタミが速いので)。
作り方はYahoo! レシピなどでプロのわざを検索して下さいマセ。
白洲
タクパパは、テーブルパパではなくて、「拓」パパです。ご一族は大陸のお仕事でしたから。
jogo
サバって、酢漬けとかできましったけ?
Malibu
鯖....サバビアン!! .....いいっすネ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤックフィッシング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事