jogo式Canoe Life

オレのイナダはどこへ行った


 5:30、薄暗い中を出発。驚くなかれ、平日のこの時間でありながら、僕以外に3艇のカヤックが海に出ていた。そして皆、シカトロをしている。どうも、逗子はカヤック&トローリングのメッカらしい???
 最近、魚の食いが悪いと言う情報が入っている。そこで手を変え品を変え、試行錯誤が続いている。今日は必殺の潜行板を使い、サバをゲット。イナダ、カンパチは未だに来ない。

力善用、自他共栄  嘉納治五郎

コメント一覧

jogo
パパさん、なかなかの釣果ですね。僕も早く出漁しなくては・・。
パパ
「シーラ」2「ソーダ」6「メジナ」1でした。
うねりが無く、停止して釣るなら「カワハギ」の方が面白いかも。土曜日に、25cmを2匹確保出来ました。

次回のチャレンジですが、コマセを少しずつ撒きながら弓角を曳いたら何が来るのでしょう。(そこまでやるかと思いますが)
jogo
 パパさん
 魚がそんなに見えるっての、すごいですね。コマセ釣りの釣果はいかに?

 おぐおぐさん
 ブルーですか。なるほど。僕はあまり使わないカラーです。今度、試して見ます。
おぐおぐ
ちなみに私のシーラヒットは弓角でした。色はブルーです。水がすんできたのでそうしました。
パパ
本日はコマセ釣りでしたが、名島横は台風後濁った潮も今は透明度も抜群で、暴走する「シーラ」「ソーダ」を見ながら釣りをしました。「シーラ」は、仕掛けの前で急停止して眺めるだけで、針には掛かりませが、時々一番下のおもりをかじります。
あいつら、眺める暇を与えてない「ジグ」か「弓角」に限ります。
パパ
本日はコマセ釣りでしたが、名島横は台風後濁った潮も今は透明度も抜群で、暴走する「シーラ」「ソーダ」を見ながら釣りをしました。「シーラ」は、仕掛けの前で急停止して眺めるだけで、時々おもりをかじります。
あいつら、眺める暇を与えてない「ジグ」か「弓角」に限ります。
jogo
すばらしい釣果ですね。今日明日は出漁できませんが、早いうちに僕も勝負をかけたいと思います。
おぐおぐ
お願いします。なお、今朝の出撃報告ですがイナダゲットです!シーラもいただきました!逗子から大崎方面です。
jogo
 では、「仕掛け研究会」やりますか。デニーズなくなっちゃったし、クラブハウスでやります?
おぐおぐ
「仕掛け研究会」ぜひぜひお願いします。
私は明日の朝、出撃します!ルアーが間に合わなかったために弓角でいきます!
T
最近不漁続きなので「師匠」は返上させて頂きたく考えております。
「仕掛け研究会」大いに結構ですね。みんなで情報交換して釣果アップを図りましょう!
jogo
 ムムム、仕掛け研究会?、これには、子供の頃から逗子の海で釣りをしているT師匠に仕切ってもらわなければ。。。
 ヒデさんさんグループの仕掛け、レベル高いですよ。ブルーランナー角は知ってはいましたが、見たのは初めてでした。すごい。それに、現在の状態で、鯖2匹は立派です。ほとんどの人がボウズで帰ってきます。
ひで
jogoさん
こんばんは。
昨日の朝、ご挨拶した者です。
昨日は、自分も釣果は鯖2匹でした。
1匹目は、ピンクのタコベイトで、2匹目は、弓角にワームをつけたものを試した所、すぐにヒットしました。狙い通りにきたので、内心、ムフフ・・・でした。
自分も1ヶ月前にワカシを上げてから、鯖ばかりです。仕掛けの研究会、是非参加させてください!
jogo
 特にこの2週間はサバサバ攻撃みたいですね。仕掛けの研究、いいでね。今度やりますか。T師匠、どうでしょう?
おぐおぐ
Jogoさん、二回目の書き込みです。おっしゃるとおりでシカトロの食いが悪いですね!
つい一ケ月前はワカシが面白いようにきていたのにどうしたことでしょう!
できれば仕掛けの研究会あたりしたいものですね?!
よろしくお願いします。
ちなみに、18日に鎌倉で「いなだクラシック」なるカヤックやパドボでのルアー釣り大会があるようです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事