写真提供 波男さん 20240310
昨夜、波男さんからSURF出撃の打診。僕は寝ていましたが、早朝に気がつきスタンバイをかけました。
波情報だとあまり期待できない感じでしたが、行ってみたらモモかな、大きいのでコシの波。ちょうどカヤックで楽しめるサイズです。
インサイドまで乗り継げるけど、潮が引いて来ていて浅くてエグい。沈できない。水温は16℃、ストンと落ちたので海藻が育ち始めている。ワカメ漁も解禁になったようで、ミツキ船が8隻出ていた。駅前のスーパーマケット「スズキヤ」でも新ワカメやメカブが並んでいるそう。海の中は2か月遅れの冬の到来、でも陸地は春の様相。このギャップが痺れる。
午後15:00の海チェック。すごい空だね。強い寒気や前線の形成が読み取れるかな?。場合によってはこの後危険な変化が起こることを教えてくれる空。運が悪いと雷だよ。
農耕・牧畜が始まった時代の、あるいは狩猟採集だけで暮らしていた時代の感性に戻るかもしれない。 山極寿一