自分で育てた酵母を使ったパンを焼き始めました。なんせ天然の酵母に発酵を託すため、安定感が低くコントロールが難しい。でも最大限、酵母にパフォーマンスを発揮してもらうべく、ヨイショヨイショ。
やった!、初めて全体に膨らんだパンの作成に成功!。前回失敗して、今回なんで成功したか。変えた要素を検討して、原因を炙り出す。どうも、生地の発酵時間の長短がカギのような気がする。今回の条件で数回繰り返して、同じ結果が得られれば、それが成功のパターンなんでしょう。発酵時間は20分です。
言葉は相手の気持ちを知るコミニケーション・ツールではない。 山極寿一
言葉は不信や敵意を煽る 山極寿一