22、コントロールとマネージメント
サーフィンのライドは、競技スポーツなので評価、数値化できます。で、かなり初期にそのサーフィンはコントロールされてるか、というところを評価されます。だいたいあんな不安定で変化し続ける波の中で、ボードやカヤックをコントロールするのは至難です。
この応用で、僕はコントロールされたカヤッキングを目指します。湾の横断もなるべく真っ直ぐ最短距離を、流れの中でも最小の力で漕ぎ抜けられるようコントロールします。チームやグループもリーダーになった時はそれをコントロールします。
コントロールするにはマネージメント(管理)が必要です。例えば、結構大切な物ですが、安全管理。これはできるようにならないと困ります。シーカヤッカーがあまり好きでないところ、実はコントロールされるのも管理されること、嫌ですよね(笑)。嫌い、嫌ならならどうするか、代替する何かを身につけるしかありません。僕はコンロールとマネージメントで行きますが、嫌な人は代わる何かを手に入れないと、風下や流れの下(しも)に流されていきます。結果として家族や恋人の元に帰れなくなります。「代わる何か」は僕には思いつきません。自分で考えてください。