![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/a0c9a52f6579b92c37f0ca6d5398c97d.jpg)
シーカヤックで出撃するたびに、波男さんがペットボトルに海水を入れて持ち帰ったり、この中にはプランクトンがたくさんいるだよねなんて言って大切そうに海草を取っているのは気が付いていた。
話を聞くと、半年前に小さなカニを持ち帰り、ガラス瓶の中で飼っているという。「一回脱皮もしたよ」なんていいます。見せてもらうと、本当に手軽な方法で飼育とアクアライフを楽しんでいることを知った。
それではと、僕もタイドプールの中の小動物を少しずつ持ち帰ることにした。毎朝の海チェックの時は長靴を履き、海水を汲むのを日課にしよう。
来週からスパーローカルのツーリングに出る。この時の旅の相棒にカニや小さな魚をケースに入れ、連れて行こうと思う。カニちゃんに名前を付けてあげなければ・・。
貪ることは、罪だ。 J