jogo式Canoe Life

ここから始まる第一歩

 師匠Y鶏舎長から「段ボールで大丈夫大丈」と言う励ましの言葉をいただき、バイクのシート下スペースにこんな感じ。ここから僕の新しい世界が開ける気がします。「生きること」「食べること」「繋がること」をテーマに未知の世界に第一歩を踏み出します。

 jogo家で新しい命を預かることになりました。ピヨピヨ(ひよこ)です。よろしく。カッかわいー。子供たちが入れ替わり立ち替わり見学に来ます。夜は添い寝だ!。

 あれだけ「ピーピー」言っていた可愛い娘たちが、夜は寝るんですね(笑)。静かになりました。僕もうつらうつら眠りに落ちて行きます。そう、この感覚、10年前、生まれたての娘(チビ)を産科から家に迎えた1日目の夜、あの感じを彷彿させます。懐かしい、本当に懐かしい。

負運を持続させるために必要なことのひとつに、「勝負の流れの中における準備」というものがある。勝負に弱い人と強い人の差が端的に表れる部分だ。桜井章一

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「引っ越し 鍼灸マッサージ院」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事