jogo式Canoe Life

Y鶏舎へ再び

 Y鶏舎に機会を見つけては通って勉強してます。毎回発見の連続。ワクワクします。餌を取り合ってまで食べる鶏、生きる根源を感じます。

 何を持っていくか、持ち込むか。畑で採れた野菜や緑餌をカットしたもの。魚のアラや小骨。研究しながら毎回変化をつけています。毎回学びがあります。これもいいところでしょう。

れについて、我々こういう経験を持った者が信じたこと、我々が言うべきことを言わないのは、おそらく歴史の審判に耐えられないだろうし、責任を果たせないんじゃないか。我々全員と言ってもいいと思いますが、そういう思いが当初からあった。特に我々が何か大したことをやったというよりも、あの状況でこういう経験を持った人が当然やるべき仕事だと我々は思っていました 尾身茂

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「引っ越し 鍼灸マッサージ院」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事