ちょうど8年前、奄美大島の北方で北朝鮮の工作船と、その航行を阻止すべく出動した海上保安庁の巡視艇が接触。工作船は自沈して海底に沈みました。それを引き上げ、展示してあるのが、横浜の海上保安資料館です。みなとみらいの奥のほうにあります。
工作船と言っても、実質は覚せい剤の密輸船。ですが重武装された小型軍艦に近いもののようです。14.5ミリ対空二連装機銃(写真上)、RPGロケットランチャー、7.62ミリ軽機関銃(写真下)などを装備、戦争するつもりで訪日してます(笑)。
立派に工作船の行動を阻止しているのですが、残念なのは、日本国内にいるであろう、密輸物を受け取る側の組織をまったく抑えることができなかったことです。詰めが甘い。何で受け取り側にも強い態度で臨めないんだろう?館内の説明文を読むと、日本側の組織は判明してるような記載があるのに・・、どうなってるんだろう????
最新の画像もっと見る
最近の「海」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事