jogo式Canoe Life

Taiwan Day3


台北を発つ時、ホタルホステルの陳おばーさんから、「台湾料理は油がきついから、食べ過ぎないでね、日本人、みんなお腹壊す、腹八分目!」と注意をもらっていた。三食台湾料理はキツイので朝飯はマック、、、で、何でマックなのと突っ込まないで欲しい。高雄駅前、他の選択肢はケンタか吉野家。まあ、マックで電車までの時間も潰せるというメリットがありましたので。

憧れの駅弁をゲット。これ、こちらではビントーと言うそう。日本統治時代に伝わり定着したそう。で、キャベツ炒めに針生姜。アクセントがあっていい。ちょっとした工夫だけど、生姜の使い方が上手い。

夕食は小籠包とスープ。この組み合わせ、台湾のファーストフード?。お店の前には長い列、人気店のようで、しかも24時間営業らしい。この夕食、小籠包5個と言うのが中途半端で失敗。2時間後また食べてしまいました。同じ店でさらに5個。。


しいけど現実可能な目標がある時、人は成長する カルロス・ゴーン
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事