第2回事例研究
写真提供 Oさん 第2回事例研究「遭難2例」、終了しました。遠くから来てくださった方も...
相模湾横断
一昨日、ひでさんがやった相模湾横断のレポートがブログにアップしています。ぴーかんシー...
シカトロ
12月に入ってシカトロも終盤戦。例年の傾向と同じで、釣果が落ちてます。今朝もボウズ、...
マグロですゾ
一昨日の神奈川新聞の記事です。10月からこの2ヶ月、三浦の三崎港にキハダマグロが付い...
フィッシングミーティング
夕方、なぎさ橋珈琲で内房のフィッシングカヤッカーと、逗子シカトロ団メンバーズで、ミー...
お坊さま
先月号のビーパルに小池さんというお坊さまが出ていて、法衣で山に登っていた。面白い!...
ホンダのカレンダー
来年のホンダのカレンダー、プレゼントします。希望者の人は、コメント欄にその旨を書き込...
星歩き
冬恒例、早朝の散歩を開始しました。起床後、1時間ほど海岸や裏山を歩きます。足腰の強化、...
ランチのお弁当
昨日のランチは米八のお弁当でした。美味しかった~。 僕もここにいる。 スティーブジ...
一年を振り返って
海で遊ぶ人間にとって、今年は大きな意味のある、そして現実を目の前に突きつけられるもの...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)