まだ粘ってます
もう、水温的にギリギリですがまだ泳いでます。ほぼ毎回根掛かり釣具を回収できてます。...
読了 No106
軍紀ものや歴史、合戦ものの小説や書き物は積極的に読む方です。その中から学ぶことが多...
格闘戦なのだ
先週の土曜にシイラ群れとの戦いは、満身創痍だった。仕掛け、つまり僕の武器がどんどん...
冬から来年に向けて
夏野菜が終わりました。冬や来年を見越して、新しい野菜を植えようと考えています。第一...
中古カメラ
サーフカヤックやシカトロの時、画像や動画が撮れるというのはデカい意味を持っています...
本日
今日は、朝イチにシカトロで出れるように準備していたけど、チャンスがもらえなかった。オ...
サーフカヤックのドライレクチャー
サーフカヤッカー向けのドライレクチャーをスタートします。第1回目は10月26日(水)10:...
芽が出て膨らんで
2日前に仕込んだニンニク。水につけて日当りのいいところに置いただけだけど・・。芽が...
ある日の夕食
jogo家のカレーは、シカトロのシーズン中はシーフードになることが多い。野菜はなるべく...
耐える時
昨日は1日オフショが吹いてしまった。マスさん出撃するも大苦戦。シカトロをするも餌釣...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)