この記事を読んでも別に何か書こうとは思いませんでした。
一度、スルーしたのですが、ゆゆうた君の本当の才能も耳コピかと思います。
それで言えば、ハラミちゃんはストリートミュージッシャン的なのからテレビ進出を果たせたのに、ゆゆうた君は録画場所が晒されるなど酷い目に遭っています。
日本のテレビにしてもネットにしてもそうなんですが、理不尽な選別で扱われるのでしょうね。
今回の件でもヒカキンは避けているよねというような表現のされ方です。
どうも何かのレッテルが貼られてしまうとなかなか価値や扱いは変わらないのでしょうね。
登録者数のマウントが存在するのか2年くらい飲み会以外にも直接集まる機会がないので分からないかと思います。
YouTuberが集まった旅行動画などでも別に登録者が多い方がマウントが取れるとは限りません。
何故なら、彼等はいつもカメラを回す癖が有り、そしてカメラの前だとイケボで喋るのは勿論意識してキャラを演じます。
酒の席はどうか知りませんが、食事で会計は一番登録者数が多い人が支払うとかそこは古い体質で相手をたてるのでしょうね。
縦社会的な指導をするのはダメ出しをするような事態の時くらいしか見ません。
そもそもあまり横ですらコラボするのも少ない人もいるし、YouTuberがオフ会と言ってもコンパのようなノリな人もいるのかと思います。
一人でほぼ完成するような動画な人もいます。また対戦相手や一緒に戦う人もいます。後者の方がオフ会をし易いのかと推測されます。
普段からコラボしたり、対戦や仲間で戦っていたりすると流石に縦社会のノリでマウントは取れませんよね。
取ったら、いつそれをバラされるのか気にしなくてはなりませんから。
最近のYouTuberは縦社会のような空気を読む事すらしないプロゲーマーの人もいます。
勝ち抜いてなんぼの世界ですから。
ゆゆうた君のキャラの所為かと思いますが扱いが悪いのはもうちょっと変えて貰えないかと記事に無関係に思ってしまいます。