ベビーシッター2
今日のベビーシッターは驚きと成る程!の有意義な一日でした。
2歳のオードは動きがすばしっこいので、ついていくのが大変な子。
甘いケーキを買いに行こうと外に出たとたん、大喜び!
歩くのがやっとと思っていたら、彼は走り出しました。
これが早いのなんのって、こけそうでこけない微妙なバランス感覚はお見事!
追いつくのに一苦労です。
車道が何本かありますが、「ハイッ!ここは止まって右左を見ましょう」と言ったら、オードは大きな声を出し「I know !] といいました。
ビックリしたのはこの私です。初めてオードが喋るのを聞いたからです。
今まではオーとかウォーといったり何を言っているのか判らなかったんですが、「I kmow,わかってるよ!」次の発した第2ランゲージは「NO!」これが彼から聞いたはじめての英語でした。
個人主義の国ですね。日本人にとってアメリカでNo,を言えるようになるまでが一苦労です
「日本人の子供はまず「はい!」からはじまります」が。
お母さんのへザーにこのことを話したら、「Yes !を教えなければいけないです」といっていました。へザーはピュアなお母さんです。
アメリカカルチャーの勉強は言語からも学びます。
進化ベビーから教わることは多いです。
今日のベビーシッターは驚きと成る程!の有意義な一日でした。
2歳のオードは動きがすばしっこいので、ついていくのが大変な子。
甘いケーキを買いに行こうと外に出たとたん、大喜び!
歩くのがやっとと思っていたら、彼は走り出しました。
これが早いのなんのって、こけそうでこけない微妙なバランス感覚はお見事!
追いつくのに一苦労です。
車道が何本かありますが、「ハイッ!ここは止まって右左を見ましょう」と言ったら、オードは大きな声を出し「I know !] といいました。
ビックリしたのはこの私です。初めてオードが喋るのを聞いたからです。
今まではオーとかウォーといったり何を言っているのか判らなかったんですが、「I kmow,わかってるよ!」次の発した第2ランゲージは「NO!」これが彼から聞いたはじめての英語でした。
個人主義の国ですね。日本人にとってアメリカでNo,を言えるようになるまでが一苦労です
「日本人の子供はまず「はい!」からはじまります」が。
お母さんのへザーにこのことを話したら、「Yes !を教えなければいけないです」といっていました。へザーはピュアなお母さんです。
アメリカカルチャーの勉強は言語からも学びます。
進化ベビーから教わることは多いです。