倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

ブログを書くことに意味があるのか?Is it significant to write a blog?

2015-10-08 09:44:58 |  縄文心導ヒーリング

俳句や和歌の世界には、過去のいろんな人が詠んだ辞世の句の

中には経験を言葉にし自分を磨いていった様子が伺えます。

今の時代のコピーワークも同じように言葉を磨いていくとう

フィールドがどこかにあるように思いますが・・・

俳句や和歌には型があり、その中に自分の癖などを見出すこと

にもなりますが、ブログをこうやって毎日書いていますが、時折

自分を見失うこともあり、いつ止めようかなと思うこともありま

す。何の型もなく押し寄せる情報の中に生きている虚しさで自分

の言葉をなくしてしまうことに気付きます。

「意味があるのか?」自分の仕事として興味がわいたときにブログ

を書くという自由を取り戻そうと思いなおしています。

娘や友人からはいっぺんに止めてしまうと、読んでいる人が寂しく

思うと言われ、やり続けていくことで「書きたくて仕方がない

こと」を作っていくのが私のこれからのブログの在り方かな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする