私の住む神奈川県相模原市の西側を囲む丹沢の山々、大山、箱根山
まだまだ青々としています。
北の山々は赤く、あるいは黄色く彩り豊かに落葉樹の葉は、秋全開です。
その一方で、なにやら秋を過ぎやがて訪れる酷寒の冬の顔が垣間見られます。
その冬の雪を心待ちにしている、不届きなわたくしであります。
昨年五家荘相倉に初雪の写真を撮りに行った時合掌造り民宿のご主人に
初雪が根雪なりそうですねと言ったところ「嫌な季節だね、これから半年は悩まされるんだ」
と言っていました。
不届きな、自分勝手な、雪の少ないというか雪が20cmも降れば都市機能がマヒ
してしまう街に住む者の身勝手だなと感じました。
この樹は、長野には珍しくもっと赤かったのですが、露出オーバー気味で、色が出ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/f709f5c416e9a998f1586499956987a9.jpg)
道端には既に大量の落ち葉が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/8821febe2bbae01fbe8737ad90d728e0.jpg)
小さな滝の両側にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/5559958b52e283c24ad5bf9475f30e09.jpg)
落葉松も混じる山の高み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/fd06656aca83963b0d4d7dda0d6a988e.jpg)
なんとなく、やがて来る雪の到来を連想させる、山々にまつわりつく雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/f2764c4b2f967afef12446dbe88f1489.jpg)
まだまだ青々としています。
北の山々は赤く、あるいは黄色く彩り豊かに落葉樹の葉は、秋全開です。
その一方で、なにやら秋を過ぎやがて訪れる酷寒の冬の顔が垣間見られます。
その冬の雪を心待ちにしている、不届きなわたくしであります。
昨年五家荘相倉に初雪の写真を撮りに行った時合掌造り民宿のご主人に
初雪が根雪なりそうですねと言ったところ「嫌な季節だね、これから半年は悩まされるんだ」
と言っていました。
不届きな、自分勝手な、雪の少ないというか雪が20cmも降れば都市機能がマヒ
してしまう街に住む者の身勝手だなと感じました。
この樹は、長野には珍しくもっと赤かったのですが、露出オーバー気味で、色が出ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/f709f5c416e9a998f1586499956987a9.jpg)
道端には既に大量の落ち葉が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/8821febe2bbae01fbe8737ad90d728e0.jpg)
小さな滝の両側にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/5559958b52e283c24ad5bf9475f30e09.jpg)
落葉松も混じる山の高み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/fd06656aca83963b0d4d7dda0d6a988e.jpg)
なんとなく、やがて来る雪の到来を連想させる、山々にまつわりつく雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/f2764c4b2f967afef12446dbe88f1489.jpg)