山中湖、花の都公園のコスモス。
昨年は、時期を外してしまったのか、コスモスとは会う事かなわず。
今年は、少し趣を変えていました。
大きなコスモス畑が駐車場手前500m右側に出現。
駐車場前にもコスモス畑が、また花の都公園への入口橋の先には、キバナコスモスの大きな群落がありました。
一昨年は駐車場から先の食堂の手前にかなり背丈の伸びたコスモス畑がありました。
今年のコスモスはいずれも背丈が低いものでした。
秋の風に花が、さわやぐ様子は、ピンクの波のようでした。
その反対側は、誰も目を向けようとしないススキが原が広がっていました。
河口湖・西湖方面への途中北口浅間神社前を通過。
雰囲気をカラーでは、伝えられなかったのでモノクロに。
河口湖からの富士山頂付近。
この日の紅葉は、まだまだでした。来週(11月1日頃)は赤と薄緑の混ざった紅葉が見られることと思います。
真っ赤になるのは、その翌週でしょうか?
2013.11.22の記録には、真っ赤に紅葉となっています。
昨年は、時期を外してしまったのか、コスモスとは会う事かなわず。
今年は、少し趣を変えていました。
大きなコスモス畑が駐車場手前500m右側に出現。
駐車場前にもコスモス畑が、また花の都公園への入口橋の先には、キバナコスモスの大きな群落がありました。
一昨年は駐車場から先の食堂の手前にかなり背丈の伸びたコスモス畑がありました。
今年のコスモスはいずれも背丈が低いものでした。
秋の風に花が、さわやぐ様子は、ピンクの波のようでした。
その反対側は、誰も目を向けようとしないススキが原が広がっていました。
河口湖・西湖方面への途中北口浅間神社前を通過。
雰囲気をカラーでは、伝えられなかったのでモノクロに。
河口湖からの富士山頂付近。
この日の紅葉は、まだまだでした。来週(11月1日頃)は赤と薄緑の混ざった紅葉が見られることと思います。
真っ赤になるのは、その翌週でしょうか?
2013.11.22の記録には、真っ赤に紅葉となっています。