川崎千鳥町工場夜景

2019-12-27 19:25:47 | 写真

明日の仕事もこの工場群の横を通って、白石町に向かいます。

途中です扇島、水江町と言った工業地帯があるのですが、果たして写真が撮れるような場所かどうかはわかりません。

白井町では工場の狭間から登る月の美しさに見惚れました。来年の12月14日ごろにオア楽しみはお預けです。

それぞれ色が違って写りますが、ほとんど同じ場所です。角度によって空の色が変わっています。

シャッターは解放F4、1/8くらいが一番雰囲気が出ているようです。

モニターで、OKのシャッタースピードより、2段階ほど落とすと良いようでした。

下の写真は24mmの悪い特性が如実に出てしまいました。

この写真は、私が脚立から落ちた瞬間にシャッターを切ったものです。スローシャッターで切った瞬間落ちたようです。

この失敗でレリーズ切断。大損害です。

落下原因は、壁と歩道の間にわずかに土の部分があったため、脚がめり込み倒れてしまった。

これらの写真は、大きな三脚で撮ったものですが、次は、ショルダーバック(ごく普通の普段用バック)の中に入る小さな三脚で撮ってみようと思っています。

最近仲間に加わったのですが、重さ1146g 縮長289mmという小さな三脚です。

脚は6段で伸ばしきりかと思ったのですが、一段ずつ出し入れができました。伸長は1558mmなので使いやすいです。

したがって、段差でも使えそうだなと思います。

脚の開きも3段階に変えられる。

かなりしっかりしていて、これなら一眼レフ24ー120mmも行けるかなと思いますので試してみます。

クイックシューが45mm×73mmなので、安定感がありそうです。


川崎千鳥町工場夜景

2019-12-27 19:25:47 | 写真

いよいよ年の瀬が迫ってきました。

今年は良くもあり悪くもあり、例年通りごちゃごちゃの一年でした。

パソコンも時々期限が悪くなり、修復にそれなりに楽しんできました。

遊び道具で今欲しいのは、nikkor 14-24なのですが、ここ5年ほど欲しいと思いつつ、値段が高く手が出せない状態です。

来年は、また一つ歳をとって、あんなに重そうなレンズを構えられるかなと、そちらの方が心配になってきています。

構えたら手ブレばかりになりそうです。

もう無理なのかな?

でも欲しい!!!

自分でも意地汚いとわかっているのですが、子供の「おもちゃ買って」の心境です?

 

 

この機関車がやってくるとは思ってもみませんでした。

しかもヘッドライトを点灯して走り出すなんて、想定だにしていませんでした。

絞りは、ずっと解放のまんまであったので、機関車はボケています。

慌てたので

結果、脚立から落下!


鹿島神宮3

2019-12-27 07:48:31 | 写真

鹿島神宮は歴史好きの私にとっては、ぜひ行ってみたい場所でした。

その想いに十分応えてくれました。

残すは、最も神秘的な宇佐神宮と出雲大社に行ってみたいと思っています。

今度の同窓会をどちらかでやってくれないかなと期待しています。

先日幹事から、今までは5〜10年単位であったが最近いなくなるやつが多くなったので、毎年開催に変えたい旨連絡がありましたので

何とか宇佐をと内心期待している次第ですが、自分がいなくならないように健康には気をつけなくてはとも思っています??˜∫∞¢§¶¶

 

鹿島神宮の「要石」

要石に陽が当たれば写真になったのですが、待てませんでした。

よくみたら、「要石」がどこにあるのか定かでなくなっていますが、白幣の真下です。白い点が真ん中にあります。

鹿島神宮の「要石」は凹型です。

要石への参道です。

写真としては下の写真が好きなのですが、意図がはっきり現れているのは、3番目かなと思います。

林から漏れる光芒を撮りたかった。

御手洗池 画面右上奥にあります。

写真でもわかるように、ものすごい急坂です。

意気地なしの私どもは、この急坂を登り返すことを諦め、鹿島神宮の周りをぐるっと回って帰りました。

参道に戻る途中「鰻屋」を見つけたので、迷うことなく.......。