goo

王将戦第二局 二日目

 さすがに昼食前には終わらなかったけど、1日目の状況から言えば順当な勝利!
 スィープ濃厚。







 今日はNHK杯でも久保九段に勝利したから一日2勝したことになる。

 これで今期の成績が38勝6敗となり、勝率は0.864、中原九段が持つ最高勝率0.8545を上回っている。3月末までに、王将戦、棋王戦、朝日杯、NHK杯を順調に勝ち抜いて、是非とも最高勝率を更新して欲しい。

 頑張れ、藤井八冠!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王将戦第二局 一日目

 王将戦第二局は51手目を藤井八冠が封じて1日目が終了。 





 形勢は藤井八冠がかなり有利。明日は菅井八段がどれだけ粘れるかが焦点。
 あっという間に終わっちゃうかも。

 頑張れ、藤井八冠!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のモットー '24

 毎年の手帳に書いてきた今年の目標を決めるのを忘れていた。昨日記事にした手ぬぐいもそうだが、新年という感覚がなぜか乏しくて、年初にやって来たことがちゃんとやっていないことが多い。気付いたことがあったらすぐにやるようにしていけばそうしたミスは少なくなるかもしれない。
 と言うことで、今年のモットーを考えてみた。



 昨年は辛く悲しいことが多すぎたから、今年はそんなことはお断り、とにかく楽しくやっていきたい、そんなつもりで書いてみた。

 もうこの年になれば、肩肘張らず、ゆったりと生きていってもいいのかな、という気持ちが強いから、この言葉が今の私にはぴったりだと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の手ぬぐい

 今年に入ってなにやらバタバタして、座敷の床間に飾る手ぬぐいを変えていなかったのに気づいた。以前は、毎月新しい手ぬぐいに変えていたが、手ぬぐいがやたら多くなってきたので、昨年から正月にその年の干支にちなんだ手拭いに変え、一年間ずっとそれを飾っておくことにした。
 なので、今年は昨年訪れた京都の相国寺で買ってきた若冲の龍の手ぬぐいを飾ることにした。



 さすが、若冲の描いた龍だけあって、勢いが違う。見ていると、昇龍という言葉が自ずと湧き上がってきた。

 なんとか今年はこの龍にあやかりたいものだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体工事

 母の実家が家業をやめ、引っ越しをすることになったので、敷地内にある建物がされ始めた。
 母の実家は我が家とも近いこともあって、生まれてからずっと慣れ親しんできた家であるから、取り壊されると聞いた時は、心の中の大切な物がなくなるような気がして、かなりショックを受けた。昨年父が亡くなったことで、両親がいなくなった上に、「おばあさんち」まで消えてしまうのは本当に寂しい気がした。
 しかし、私が何か言ったところで状況が変わるわけでもないから、この解体工事は黙って見守るしかない、そう自分に言い聞かせて、せめてその過程だけでも記録として残しておこうと思い、工事が始まってからはまめに写真を撮った。それをここに貼っておき、思い出のよすがしようと思う。

 


 


 


 




 


 




 象徴とも言える建物が解体されてしまった・・。毎日車で横を通る度に写真に収めてきたが、だんだんと思い出が崩されていくようで悲しかった。
 昨年から急激に心の拠り所がなくなっていく中、どうすれば平穏を保つことができるだろうかと、少々不安になるくらいだが、まあ、何とかやっていかねばならない、頑張ろう!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤のさや

 夜来の強風に飛ばされたのか、家の周りの道に藤のさやがいくつも落ちていた。集めてみたけど、種を取り出して植えようとは思わなかったので、少し遊んでみた。

 さやを振ったら中のタネがカシャカシャ音を立てて、ちょとしたマラカスのよう。中には振っても音を立てないものがあって、種が入っていないものもあるみたい。
 おもしろいなあ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎屋の羊羹

 昨年暮れに娘夫婦が私への手土産で買ってきてくれた虎屋の羊羹を、昼ご飯を食べた後のデザートとして食べることにした。



 二包み入っていたから、一包み食べてしまおうかと思ったが、先日のロールケーキ一気食いで胸焼けがしたのを思い出して、今回は自重することにした。 



 で、半分。



 これだけでも十分満足できた。虎屋の羊羹より伊勢虎屋のういろうの方がおいしい!と普段は思っているのだが、いざ虎屋の羊羹を食べてみると、そんな気持ちは吹き飛んでしまう。特に私の好物は今日食べた「夜の梅」。本当においしいし、食べると幸せな気持ちになる。
 小さい時から「豆小僧」と呼ばれてきた私だから豆全般に好きだけど、やっぱりあずきを使ったものが最高!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日杯

 まずは一回戦突破。





 これで午後から準々決勝。相手はおそらく増田七段。昨年の朝日杯はギリギリの勝利だったから、今年はスッキリ勝ってね!!

 頑張れ、藤井八冠!!

  

 準々決勝、増田七段との対局。昨年に続いての対戦で、今年もなかなかの熱戦。最後に藤井八冠が終盤力で抜け出して勝利したものの、増田七段も来期A級昇級が濃厚な棋士だけあって、なかなか際どい勝負だった。見ていて疲れた。





 優勝しようぜ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼餉



 今日のお昼は、娘がらみで冷蔵庫の中にあった佐藤水産の「帆立うに数の子」を熱いご飯に混ぜて食べるつもりだった。が、なんと解凍してあると思っていたのにカチカチに凍っていた。これじゃあ食べられない、どうやって解凍すればいいんだ?と急遽妻に電話して訊いてみた。
「Ziplocに入れて、熱い湯の中に入れれば解凍できるよ」
と教えくれたので、湯を沸かして言われた通りにやってみた。



 5分くらい経ってもういいかな?と思って、袋から出してご飯にのせてみたけど、解けているようには見えない。試しに口を近づけたら、全然ダメ。



 もうちょっと待たなくちゃいけないのか、しかし、もう一度元に戻すのも面倒だから、チンしちゃえ!と無謀なことは分かっていたが、お腹も空いていたので、レンジに入れてみた。
 さすがにホカホカの帆立うに数の子はちょっと主旨に反するだろうと思って、早めに取り出した。ご飯は熱々にチンしてあったから、混ぜればいい感じになるだろうと思いながら、一口食べた。が、やっぱりまだ早くて、ところどころ冷たいままだった‥。しかし、何とか噛み切れる状態ではあったので、そのまま全部食べた。



 ちょっとばかり紆余曲折はあったものの、さすが佐藤水産!美味しゅうございました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールケーキ

 妻がいなくて、朝が何となくつまらないから、景気付けにロールケーキを朝食代わりにした。



 最初は半分にしておこうと思ったのだが、中にプリンが挟んであって、生クリームと共に食べると何とも言えないおいしさ、半分食べ終わっても、食べ足りない気がして、残りの半分を切って食べた。



 これで満足しとけばよかったのに、4分の1残っているのを見たら、ええい、もう食べちゃえ!と後先顧みない気持ちに襲われて、一口で食べてしまった。
 
 若い頃ならいざ知らず、さすがに65のジジイには相応しくない暴食、昼過ぎまで胸焼けがして気持ちが悪かったけど、まあ、おいしいものを途中でおあずけしてモヤモヤするよりは、食べ切ってムカムカした方がいいや、と訳のわからぬ理屈で自分を納得させた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »