毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
愛知県公立高校入試の変更
2022年04月30日 / 塾
来年度(2023年度年度)から愛知県公立高校の入試が大きく変わる。それについて覚え書きのようなことを記しておこうと思う。
主な変更点は、以下の点。
①学力試験が1回になる(志望校は第1と第2の二校)。
②全科目ともマークシートで答える。
③入学試験が2週間ほど早まり、2月22日となる。(それにともない私立高校入試も早くなる)
④各高校が面接試験を採用するかどうか選べる。
⑤合格者を選ぶ基準が今までの3パターンから5パターンになる。
(当日点がいっそう重視されるパターンと内申点がいっそう重視されるパターンが追加される)
補足すると、
①今までは高校が1群と2群と分けられ、さらにそれぞれの群がAグループとBグループに分けられ、AグループとBグループからそれぞれ一校ずつ入試を受けられた。
②一回の入試で二校の判定となるため、高校により筆記問題に採点の差が生じないようにするための措置らしい。しかし、脱マークシートの潮流と逆行するようなことを何故するんだろうという疑問は残る。
③2週間ほど早くなる。それにつれて私立高校の入試も早くなるため、一月二月のスケジュールはかなりきついものとなり、学年末テストなどやっていられなくなるかもしれない。
④面接をするのがいいのかよく分からないが、生徒の負担を減らすとの建前らしいが、先生の負担を減らすってのが本音じゃないのかなあ。
⑤今まではベースが「内申点9科目の合計点×2 (90点)+学力検査110点」で、学校により「内申点×2×1.5 (135点)+学力検査110点」または「内申点×2 (90点)+学力検査110点×1.5(165点)」が選べた。来年度からはそれに加えて「内申点×2×2 (180)+学力検査110点」または「内申点×2 (90点)+学力検査110点×2 (220点)」が加わるという。もう何が何やら分からないけど、こんなにギャンブル的要素を加えてどうする?って気がしなくもない。やはり進学校ほど当日点重視になるんだろうな、やっぱり。
何だか総じて改良とは決して言えないような気がするけど、一塾長が文句を言ったところで、何の影響もないから、私としては塾生が困らないように指導していくしかないと思っている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
38回目
今日は結婚記念日。昨年の4月29日の記事を読み返してみたら、まったく今の心境と同じことが書いてあったので、そのままコピペして貼っておくことにした。もし来年も無事4月29日を迎えられたら、きっと同じことをするだろうな、と思いながら。
去年の4月29日の記事を見たら、36回目と書いてあったから、今日が37回目の結婚記念日ということになる。
ここまで来ると特に言うこともないけど、まあ、いつまで続くか分からない命のある限り一緒にいるだろうから、今まで通りやって行ければ十分。
特にこれといって望みもないからさほど難しくもないだろうけど、それでもやっぱり軋轢は生じるだろうから、そのあたりはお互いの我慢でなんとかして行くしかないんだろうね、もう。
と言うわけで、とりあえずは来年の39回目を目指してお互い元気にやっていきましょう。
今日のちょっとした記念に、あなたの好きな黄色の牡丹を!!
ここまで来ると特に言うこともないけど、まあ、いつまで続くか分からない命のある限り一緒にいるだろうから、今まで通りやって行ければ十分。
特にこれといって望みもないからさほど難しくもないだろうけど、それでもやっぱり軋轢は生じるだろうから、そのあたりはお互いの我慢でなんとかして行くしかないんだろうね、もう。
と言うわけで、とりあえずは来年の39回目を目指してお互い元気にやっていきましょう。
今日のちょっとした記念に、あなたの好きな黄色の牡丹を!!
(さすがに牡丹は今年咲いたものの写真に変えておく。)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
叡王戦第一局
叡王戦が始まった。相手は出口若武六段。藤井竜王は今年度初めての対局で、1ヶ月半ぶりの公式戦。少しばかり勝負感が鈍っているのではないかと心配したが、そんなものはただの杞憂に終わった。
結果は美しい藤井曲線を描きながらの快勝。これなら死角なしだ。三連勝して叡王戦二連覇はほぼ確実だろう。
しかし、決して気を緩めてはいけない。最後までしっかり応援していこう!
頑張れ、藤井竜王!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雨風で崩れる前に
昨夜はかなりの雨風でせっかくの牡丹がかなり崩れてしまった。月曜日は気温が上がり、妻の友人には盛況を見せられなかったが、火曜日にはまた新たな開花がいくつもあり、雨風にやられてしまうのは避けたいところだったが、こればかりは如何ともしがたい、少しでも被害が少ないことを祈るばかりだった。
だが、その願いも虚しく、今朝の牡丹園は無惨だった。花弁が散乱し、枝が今にも折れそうなほど曲がっていたものもあった。まったく恨めしい雨風だ!
だが、私はこんな最悪の事態も予想し、前日に咲いていた牡丹を写真に収めておいたので、それを眺めて少しばかりは鬱屈を慰めることもできた。以下にその写真を並べて、ため息が出るばかりの牡丹の豪奢な美しさを改めて堪能しようと思う。
純白の牡丹が少ない気がする。去年他を圧倒するほどの咲きぶりを見せた白い牡丹が今年は蕾をつけなかった。何がいけなかったのかよく分からないが、枝ぶりは一段と良くなり、葉も大量に付いているので、きっと来年は大きな花を何輪も咲かせてくれることだろう。楽しみにしよう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
第93期棋聖戦
棋聖戦の挑戦者が永瀬王座に決まり、五番勝負の日程が発表された。
また今年も名古屋・万松寺での対局が予定されているようだが、果たして第4局が行われるかどうか、私はその可能性は低いと思うけど、永瀬王座相手だとあるかもね、って気がしなくもない。
いずれにしても藤井棋聖が防衛することは間違いないけど
いずれにしても藤井棋聖が防衛することは間違いないけど
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
崩れた牡丹の代わりに
ちょうど一年前に「牡丹は崩れる」という題名で記事を書いたが、昨日の雨で多くの牡丹が崩れてしまい、折角遠くから見に来てくれた妻の友人に悪いことをしてしまった。
お詫びに、昨日から開花し始めたアマリリスを持って行ってもらうことにした。
なかなか綺麗な八重。先に伸びはじめた芽は途中で成長が止まってしまい、折れてしまったが、後から伸びはじめた芽は順調に成長し立派な花を付けてくれた。今は2輪だが、さらに二輪か三輪咲きそうだから、長く楽しめそうで妻の友人に喜んでもらえた。おまけにカサブランカとダリヤも一鉢ずつ渡した。
改めてアマリリスの美しさを実感したが、やはり今の私には牡丹の方が気にかかる。牡丹園の牡丹は決して終わったわけではなく、第一陣が咲き終わったくらいだから、まだまだ第二陣に期待できる。GW中に息子一家がやって来るから、そこまで咲いていてくれると嬉しいけど、それはちょっと無理かな・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
4月の例会
4月の月例会を開いた。
友人の今月あった新展開を聞きながら、笑い転げていただけの時間だったような気がするが、いつしか絶好調になった友人が飲みすぎたのか、最後はしどろもどろになってしまい、タクシーまで私が体を支えていった。果たして電車に乗って無事自宅に辿り着けるかどうか、かなり心配。
今日の例会の主旨は牡丹鑑賞会。私の牡丹はちょうど見ごろになり、まさに絢爛たる様相を呈しているが、あいにくの雨で明日以降どうなるか心配ではある。なので、今日の時点で牡丹の様子を写真に残しておく。
明日は妻の友人が牡丹を見にきてくれるし、近所の人も何人かで牡丹鑑賞会を開いてくれるそうだ。晴れるといいが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
しゃれて
牡丹で有名な由志園では、数限りない牡丹の花を池に浮かべてそれを愛でるという時期があるという。いつか見にいきたいものだと思っているが、今の私にはそんな時間がない。なので、メダカの鉢に牡丹の花を浮かべてみることにした。
たった三輪だけでも、こんなに綺麗。由志園の美しさはどれほどだろう、とても想像がつかない。
今朝、黄色い牡丹が咲いた。多分黄冠という品種だろう。これもまた綺麗だ。
白い花は来週かな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
副反応
昨日打ったコロナワクチンの副反応が出て、今日は朝から身体がだるい。熱は測っていないが、体が重くて、節々が痛い。軽く頭痛もして、なんだが全くやる気が出ない。妻も同じような状態らしく、2人揃ってブツブツ言っている。もうイヤになる・・。もらってきた解熱剤は飲んだけど、熱がなけりゃ効果はないかもしれない。まあ、時間が経てば元に戻るだろうから、今しばらくの我慢!と自分に言い聞かせている。
それでも、牡丹を見れば元気が少しは出るかもしれないと、写真を撮ってきた。ピンクの花が咲き始めたから、なかなか賑やかになってきた。早く元気を回復して草取りをしてやらなくっちゃ!
これで少しは元気になれそう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3回目
コロナワクチンの3回目接種をしてきた。今まで2回と同じくファイザー製のワクチンだったから、これでスリーカードが揃ったことになる。スリーカードはまあまあ強い役だから、コロナにかかる危険はほぼなくなったように思うが、どうだろう。ただ副反応が出たらイヤだから、用心のために解熱剤は貰ってきた。一緒に摂取した妻共々大したことがなければいいけど・・。
さて、今日も牡丹が綺麗に咲いているから、写真を載せておく。
一番上の左側の牡丹は今年初めて咲いた。花弁が他のとは違っていて、これ牡丹??て気がするけど、葉っぱは間違いなく牡丹のものだから、新種なのかもしれない。
今のところ赤と紫が開花しているが、これから白やピンクも咲き始めるから、まさに百花繚乱となるだろう。本当に楽しみ。心躍るなあ、しばらくは。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |