やっと秋を感じる涼しさとなり、半袖から長袖へと衣替えも本格的になり
ました。
明日10月1日からいよいよ郵政公社が民営化となり会社としてスタートです。
小泉元首相が早くから提唱していた民営化です。今まで局一箇所にて扱っていた
業務が分割して行なわれるわけで、利用する者の便利性はどうでしょう。
社保庁などで不正が行なわれている中、「親方日の丸」的な官公庁より、会社
としての方がより細かく目が行き届くかも・・・・スタートしなければ分かりませんが、
しばらくはなれない面があるかもと思います。
またまた値上げ
ミャンマーだけでなくガソリン価格の値上げは日本でもこの1年の上昇は
驚くばかりです。原油が上がればいろんな物に影響し、電気代、ガス代は
もとよりハム・ソーセージなどの食料品、お菓子類にも響いています。
これから冬を迎える季節です。ストーブへの灯油などの利用も多くなります。
「ふところ寒しの秋」となり寒さ対策の冬となりそうです。