夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

物置片付け  ーこれも断捨離ー

2011-07-31 19:41:15 | Weblog

   我が家の庭には大小のヨドの物置きがあり、不用品を入れています。
  30数年の間には1度建替えもしました。大きい方には季節で使用しない物
(灯油ストーブ3台や扇風機2台)灯油のポリ容器(3個)、普段使用してい
 ない鍋や茶碗類昔の本箱、園芸用の高枝きりや剪定用のバリカンなど
 入っています。
       

  またバケツ類も10個ほどありたらいから洗い桶、ざる(干し物用)昔の
パン焼き器、蒸気アイロン(昔のものは重い)、ガスストーブ、電気ストーブ
今は使用しないものまでしっかりしまいこんでいます。

  大きな電気カーペット、電気こたつなどここ何年か使用していません。捨て
るに捨てられずー 叉使うかなーと残してしまいます。

  最近は暖房はエアコンと灯油温風器でストーブは1台あれば間に合います。
こたつは10年も使用していません。

  昔の物はしっかりしていますが重いです。今はどんな物でも軽小短薄で壊
れやすいけれど価格も安いですから、買い換えやすいのです。

  どこかで思い切っての処理をと、先ずはもう絶対に使用しないものは不用品
ゴミとして実家の物置に運びました。時々廃品回収のチラシが入ってきます
から出せばと思います。燃えないゴミとしても出せます。

  家の中の押入れ内にもたくさんの不用品がありますが布団類(毛布、シーツ)
 タオル、洋服類など捨てるに惜しいものもありつい溜まってしまいます。
   タオル、シーツ、洗剤などは使い切れないから、荷物を送る際にかなり入れ
 ますが、なかなか減らせないです。

  一度にたくさん処理するのは大変ですが、少しずつ断捨離です。


豪雨  またしても新潟・福島を襲う

2011-07-30 19:35:17 | Weblog

   27日から3日間降り続く豪雨で河川は氾濫、各地で土砂崩れなど多くの
 被害を出している新潟 福島県です。信濃川只見川など大きな川が流れてい
 る地方だけに氾濫すれば被害は甚大です。
       

  同じ日本でもこちらは雨が欲しいぐらい少ないです。しかし我が県三重でも
 北の方は大雨警報なども出されています。
志摩地方でさえ隣町では一時激し
 い雨があるかと思えば、全然降らない所もあります。

    新潟県では一つの町の総人口での避難勧告もあり、延べにすると40万人
 もの住民が避難勧告対象となっています。米どころ新潟に至っては稲への
 被害も大きいでしょう。

  家や家財が濁流に流され、泥沼化となった町全体は、なすすべがなくの
 状態です。自動車ごと流れに飲まれ手命を落とした人もいます。

  わたしの方はただニュースで見ているだけですが、これはいつ同じような事が
 起こらないとは限りません。昭和34年の伊勢湾台風、49年の七夕豪雨など
 記憶から離れません。わたしの地方でも流された家族がありました。未だに
 話題に上ります。

  自然災害とは言え、地震と共に恐ろしい台風による風水害、豪雨、などに
 どう対応するかです。


茶の実会

2011-07-29 20:42:42 | Weblog

   友だちIさん宅での茶の実会でした。歩いていっても10分ほどもかから
  ないぐらいですが、お昼前の暑い時刻なので車でTさんSさんを乗せて行き
  ました。

     Iさん宅は母屋以外の別宅で、クーラーも入れ涼しくしてくれていました。
  お弁当もスーパーのものですが、前もって特別に注文してくれてあり、肉類
  は外して、食べやすい
煮物中心で、鮭の塩焼きとエビフライと卵焼きなど
  が詰められていました。生野菜や漬物はIさんの畑で採られたものです。

   話題は最初は知っている人の消息で始まりました。わたしたちが中学
 高校で数学の先生をしておられたS先生が先日亡くなられ、丁度台風の日
 に葬儀だったとIさんは親戚でもあり参列したそうでした。
   
地元(町内)出身で戦後、学校(旧制高等工業)を卒業され初めて新制
 中学へ来られました。大正15年生まれで優しい先生でした。
わたしの義兄
 も同年令で同じく中学での同僚でした。
    大事にしていただいただけに84歳ではまだまだと思いました。最近は
 臥せっておられたようですから、あまりお目にかかることもなくでした。

  また近所も高齢化で私たちより少し上の人たちも弱りが来ていて、仕事
(農業)も無理になり世代が変わり息子達にとなってきているが、最近は
 お嫁さんが他町から来ていて、農業の手伝いはあまりしない。(草抜きなども)
 と・・・・・話を聞くが、まあ姑根性かもとも言えるが・・・・・
   わが仲間のTさんも若い頃働いていたので、家の仕事はできなかったと、
お姑(わたしの叔母ー姻族ー)にとってはいい嫁ではなかったと言います。

  何しろ女4人が集まるのですから、話題は様々で知らない話を聞かせても
らいます。(噂話ばかりではない)

   Sさんは先月の茶の実会の日、途中で乳がん健診と言うことでわたしが市
 の健康センターへ送っていった後、
精密健診をとの通知で日赤病院で 再検
 査を受けたが異常なしだったと喜んでいました。こちらはお嫁さんが車で病院
 へも行ってくれ検査の様子も聞いてくれたと羨ましい嫁姑関係でした。普段一
 緒に生活していないから反って良いのかもと言っていました。

   毎月1度の茶の実会はみんな楽しみにしている会です。 

 

  


さんぎん 「健康セミナー」から

2011-07-27 21:22:04 | Weblog

   第三銀行からの案内で「さんぎん充実友の会」のセミナーに参加しました。
 隣町の商工会館で40名ほどの参加でした。

  最初は資産運用セミナー」で、これは高齢化社会へ向けてのライフプラン
 の中にマネープランを考えようということです。
   
ー 人生を楽しむ、安心して暮らす、安心して医療・介護を受ける、家族
   への感謝の気持ちをなどのために資金をー
  

   健康セミナー   講師 平岡 令孝(よしたか)氏
                    松坂市出身 
元陸上競技選手(走り高跳び)
           現在は平岡健康開発研究所を持っていて、
                   各学校や自治体などで健康教室の講師で活躍中
    内容

    <健康の秘訣>

    足を使うこと  体温を上げ 血流が良くなる。食後すぐは良くない
              朝の場合は糖質を少しいれ歩く。
              歩幅は身長の40%~45%ぐらい、かなり大股で

              肩甲骨を動かす。

    食事       肉も魚もよし、要は食べ過ぎないこと。聖路加病院の
               日野原先生を例に挙げて、食べ過ぎたら次の日は少量
              にする。

    睡眠      6時間程度 交感神経(起床時) 副交感神経(睡眠時)
             の働きはバランスよく。寝すぎは良くない。

    運動      適度な運動で汗を流す。赤血球を増やす。

    姿勢を保つ。筋肉をつける。特に太ももの筋肉は膝を守る

    家に引きこもらない、外に出て人と話す。

  還暦を迎えられた講師さんでしたがさすが陸上の選手とあり180CMの
 長身で歩き方は見事にきれいでした。大股で、背筋が伸び前へ押し出すよ
 うに歩いていました。


 プライベートゴルフ 

2011-07-25 20:11:50 | Weblog

   7月は雨が多く2つのコンペが延期となり他のコンペと重なったりで、2つ
 共不参加でした。
    今日は誘われゴルフで伊勢志摩ロイヤルカントリーへ行きました。
朝から
 曇り空で午後少し陽は射しましたが、照らず降らずのこの季節としてはあり
 がたい天候でした。多少暑いのは仕方がないです。

    しかし熱中症は影っていても叉家の中でも起きるようですから、用心しな
 ければならないですが・・・・・

   80歳代のSさん、70歳後半のYさんとわたし60歳台のMさんの4人
 のプレーです。Mさんはまだラウンド経験は浅く、普段は仕事もあり、月曜日
 が休みと言うことでの参加でした。
  先日の三寿会ではショットが悪くメーカーだったので、今日は少し慎重に
 構えました。
                  

    午前中アウトでは、パーを4個(連続)取り、45で上がりましたが、午後の
 インではパーも2個あったが1個トリプルもあり、50ジャストでした。
    スコア95でしたが、パーは結局6個ですから、パーの多い割にはインでは
  あまり良い結果ではなかったです。

    しかし、アウトのパー4個はわたしにとってはあまりないことでラッキーと
 言えるでしょう。


 ソプラノリサイタル 鑑賞    

2011-07-24 20:00:11 | Weblog

  今日の午後から志摩市の阿児アリーナで志摩市や周辺の町でコーラスの
指導をされている山本みほさんのソプラノリサイタルがあり、聞かせていただ
きました。
3部構成になっていて、2部では賛助出演として、指導されている
コーラスグループによる合唱もありました。

  1部では  三善 晃作詞・作曲の「貝がらの歌」「仔狐」
               谷川俊太郎作詞三善 晃作曲
「なんの木」「カッパ」「栗の実」
         中田喜直作曲
「霧と話した」「サルビア」
         中山晋平作曲 「カチューシャ」 編曲されていました。

   2部    混声コーラス  三曲 
「YELL」 「アヴェ ヴェルム コルプス」
                                   (モーツアルト)
                       「荒城の月

   3部    歌曲 
ヘンデル 「樹木の下で」  スカラッティー 「すみれ」
             マルティーニ 「愛の喜びは」
             オペラ「トスカ」より 「歌に生き 愛に生き」
             オペラ「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
   アンコール 
「初恋」

   マイクなしでのコロラチュアソプラノの歌曲に満喫させていただきました。
 最後に会場の観衆と共に「夏の思い出」を歌いました。

  スポーツいろいろ

    オールスター戦(ゲーム)  第3戦ー仙台ー

   先ずは楽天の嶋選手の東北の観衆に対しての挨拶 から始まりました。
田中、ダルビッシュ、斉藤投手などの継投で パリーグの勝利
   カーラジオで3戦まで聞きましたが・・・・・後はニュースで
     

          

    大相撲名古屋場所て

  昨日優勝の決まった日馬富士の腕にしっかりと賜杯が抱かれました。 
 今日の千秋楽では惜しくも稀勢の里に破れましたが、記者会見では悔しさを
 表さずにさわやかに喜びを語って いました。
    賭博問題等でしばらく賜杯の授与がなかっただけに喜びは叉ひとしお
 でした。
         
    名古屋場所での優勝を逸した白鵬ですが1人横綱の続くなか地位を
 守り通すことは責任もあり大変だったでしょう。ちょっと一休みしてまた
 記録に挑戦できることでしょう。


夢の球宴ー プロ野球オールスター戦

2011-07-23 19:25:20 | Weblog

   今日の午前中は曇っていて涼しいほどだったので、ウォーキングの後畑の
  草取りをしました。取っても取っても追いつかないぐらい草は伸びてきます。
  2時間ほど働きました。
    午後は陽も照り暑さが戻ってきたので、外に出ることは止め
プロ野球オール
 スター戦の第2戦目をt見ることにしました。デーゲームでした。昨夜の第1戦は
 ナイトゲームで途中から見ただけでした。
       

  夢の球宴だけあってお祭りです。セ・パがそれぞれチームとなり、ベンチでは
 普段なら争う球団の選手達が和気藹々の楽しそうな姿が見られます。
    ベテラン然り、ルーキーたちも活躍の場を見せてくれました。
    昨日は日本ハムの斉藤投手の出番もあり、今日は巨人の沢村投手が投げ
 観客(視聴者を含む)を大いに楽しませてくれました。

  西武の中村剛也選手が2本のホームランを放ち、パの勝利で見事MVP
 に輝きました。

  昨日はセの勝利でそれぞれ1勝 1敗で明日は仙台での第3戦です。
 被災地でのプロ野球は被災された方たちに元気を与えることとなるでしょう。

   大相撲 

   千秋楽を待たずして優勝を決めた大関日馬富士、二度目の優勝  
 横綱白鳳を破り全勝で千秋楽へ 
       


日本人の老化  NHKナビゲーション  我が老いも考える

2011-07-22 22:12:46 | Weblog

   老化を感じたのはいつの頃だろうかと振り返ってみて、先ずは50歳代
  入り口更年期障害となり、治療を受けました。職場にあって周りから労わり
  の言葉を掛けられ(当時管理職に次いでの年長だった)老いを感じました。

    その後1ヵ月ほどで快復し勤務にも支障をきたすことはなかったと思います。
 定年を待たずの退職は身体の不安もあったかも知れないですが、
余力を残し
 て第2の人生をと考えたからでした。

    退職後23年経ち確かに老化度は目に見えて進んでいます。特に70歳代
 の現在は言うの及ばずです。

    今日のNHKナビゲーションでは20年間にわたっての
老化と生活習慣を
 
追っての追跡調査の結果が報じられていました。
    普通は50歳代60歳、70歳代と 
年齢を追うにつれ、認知度、体力、筋力
  共に相応に衰えていきますが
、人によっては
好奇心旺盛であれば脳は衰
  えることなく20年経っても変わら な い。
     叉食生活で体力も維持。特にたんぱく質(肉、魚などと共に大豆製品
  ーイソフラボンー)を摂取すること、もちろんバランスよく・・・・
    適度の運動(激しい運度はしなくても)により筋力をつける、骨を強くする
 など日常の生活習慣が老化の進行を遅らせるようです。

    わたしの場合も元々運動好きでしたが、退職後20年余りフィットネスクラブ
 でのジムやスイミング(1000Mは泳いだ)は毎月12,3日続けました。
    ゴルフの方は最初はテニスをと思いましたが、勧められたのがゴルフで、
 今も続いています。ゴルフの場合は歩くことがよい運動ですが、多くの様々な
 仲間と付き合えることが何よりで精神的にも豊かさを得られます。

  体のあちらこちらに老いは確実に分かります。好奇心も昔ほどはなく、
 だん だん億劫になり、車での遠出も不安、時々は自分に発破を掛け友を
 誘っての 映画や買い物などで生活のエンジョイをとしていますが・・・・・
   人の誘いにも乗り老いても心身ともに健康な生活を送りたいです。

         我が家の花  浜木綿 
       
 
  
   

           
のかんぞう
        


ゴルフ三寿会  台風後のゴルフバンカー大荒れ

2011-07-21 21:17:48 | Weblog

   台風一過だと、よく晴天になるのですが今回はどうもすっきりしないで、今日
  も一日中曇り空で時より小雨もある日でした。お蔭で気温が上がらず
蒸し暑い
  ながらも凌ぎやすいでした。

   今日は2つのゴルフ(球遊会・三寿会)が入っていましたが、球遊会は19日
 が延期での会だったので先に予約の三寿会に参加でした。
   ゴルフ場も昨日・一昨日の2日間は台風のためクローズだったそうでした。

  台風がもたらした大雨でフェアウエーの水は仕方ないにしてもバンカーが
痛めつけられ、水溜りも出来、土まで見えていました。
          
  今日はいつになくドライバーはまずまずとしても、2打、3打での失敗がいく
つか目立ち、ワースト記録でした。

  結果110 (53  57) ハンデ20   メーカー   (参加11名)


台風一過     ありがとう 魁皇関  ー引退ー

2011-07-20 21:54:14 | Weblog

  日本列島を覆うほどの大型台風6号でした。四国や和歌山など各地で
 土砂崩れ等の被害をもたらしましたが、こちらでは雨も風も心配していた
 ほどではなく過ぎ去りました。

  しかしまだこれから関東地方や東北地方への影響はあり油断はならない
 ようです。大震災での大被害の上に台風被害のないことを願います。

    23年間の土俵人生 魁皇関引退

  先日1047勝と言う相撲界での新記録樹立で沸かせた魁皇です。しかし
 今の魁皇は満身創痍一勝挙げるにも容易ではないぐらいでした。23年間
 よくぞ踏ん張れたと思います。同期の力士達は10年も前に土俵から去って
 からは、
大関の地位を守るのに必至でした。角番に何度かなりながらも、
 一度も降りずに立派でしょう。
          

   引退の記者会見はさわやかで未練も悔いもないと、聞くものをただ
 
「ご苦労さんでした。」と喜んで讃えることができるものでした。

    引退後浅香山として第2、第3の魁皇を育ててくれることでしょう。