JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

「大飯原発4号、想定超地震でも強度に余裕」 嘘八百!元の想定が超・過小すぎ!

2011-11-17 14:12:01 | 政治
2011年11月17日(木)

【関西電力は17日、定期検査で停止中の大飯原子力発電所4号機(福井県)について、「想定を超えた地震や津波が襲来しても設備の強度に余裕がある」とするストレステスト(耐性検査)の1次評価結果を、経済産業省原子力安全・保安院に提出する。】(読売新聞)
  と云う。

その読売新聞の見出しは、

【大飯原発4号、想定超地震でも強度に余裕】

  ときている。 見出しだけ見たら一安心する市民を欺く見出しの付け方!

 また Web版では、【毎日】も【読売】も【朝日】も「評価数値」を書いていない。

相当の圧力が電力会社や政府・“安全保安(不安)院”から掛かっているのか!

 今の所、唯一【秋田魁新報】だけが数値を上げている。

 それによると、

【関電は10月、大飯3号機について、想定する揺れの強さ(700ガル) の1・8倍
津波は想定の4倍の11・4メートルまでは核燃料が損傷せずに耐えられる
との1次評価結果を提出。】
  と書いている。

 地震について 【1.8倍安全】 というが、二重の意味で『不安全』である。

 第1に、大規模な地震による衝撃荷重に対しては、

【1.8倍】の倍率は小さすぎる。

普通の機械設計においてさえ、衝撃的負荷がかかるものは、

常識的に通常の負荷の場合の【2倍】の安全率をとる。

 おまけに、その対象は原発と云う超危険な機械系(システム)である。

如何に【1.8倍】の安全率が過小なものであるかが解るだろう。

 第2に、元々の想定地震加速度が、僅かに 【700ガル】 という点である。

このブログでも既に何度か書いたが、「阪神淡路大震災」の際にも

既に重力加速度【980ガル】を超える地点は数多く見つかった。

「東日本大震災」では、【2,000ガル】を超えた地点もあったと聞く。

重力加速度を超えているということは、幾ら重たいものでも浮き上がる

ということである。

それは、これらの震災の惨状を見れば解るであろう。

なのに、それにも関わらず、いまさらながら

「想定の 【700ガル】 の 【1.8倍安全】 

すなわち、【1,260ガル】 の地震までは耐えられますから

安全です!」 と億面もなく言っているのである。

 これを逆の立場から考えれば、

【大飯原発は、「阪神淡路大震災」や「東日本大震災」で経験した

重力加速度を大きく上回るような地震に直撃された場合には、

「核燃料が損傷せずに耐えられる」強度は全くありません】


  と言っているということだ。

 こんな馬鹿げたデータで

「ストレステストに合格しましたから再稼働させてください」

  と言ってきたところで、認められるはずが無いではないか!

 これで政府・『安全保安院』が再稼働を認めてしまったら笑い者であり

文字通り 『ホアンインゼンインアホ』 を証明するものである。
        →         ←


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

大飯4号機の安全評価提出 関西電力、全国3例目
 (秋田魁新報) - 2011年11月17日(木) 13:16

 関西電力は17日、定期検査で停止中の大飯原発4号機(福井県おおい町)について、再稼働の前提となる「安全評価」の1次評価結果を、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。関電の大飯3号機、四国電力伊方3号機に次ぎ、全国で3例目。

 関電は10月、大飯3号機について、想定する揺れの強さ(700ガル) の1・8倍、津波は想定の4倍の11・4メートルまでは核燃料が損傷せずに耐えられるとの1次評価結果を提出。構造がほぼ同じ4号機についても、評価を進めていた。 

 ローカル紙【西日本新聞】・【河北新報】などもほぼ同文で掲載。
 47News 系列で、同じ記事を掲載しているようだ。 

大飯原発4号機:安全評価結果を提出…関西電力
 (毎日新聞) - 2011年11月17日 12時49分 更新:11月17日 13時3分
 

 大飯原発。
  (奥から)1号機、2号機、3号機、4号機
   =毎日新聞社機から竹内紀臣 撮影
  

 関西電力は17日、定期検査中の大飯原発4号機(福井県おおい町、118万キロワット)の再稼働の前提となる安全評価(ストレステスト)の結果を経済産業省原子力安全・保安院に提出した。提出は大飯3号機、四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)に次いで3基目。

 大飯4号機は、関電が福井県内で運転する全11原発中、営業運転開始が93年と最も新しく、出力も最大。既に提出した大飯3号機とほぼ同型。 



大飯原発4号、想定超地震でも強度に余裕…関電
 (読売新聞) - 2011年11月17日(木)11:09

 関西電力は17日、定期検査で停止中の大飯原子力発電所4号機(福井県)について、「想定を超えた地震や津波が襲来しても設備の強度に余裕がある」とするストレステスト(耐性検査)の1次評価結果を、経済産業省原子力安全・保安院に提出する。

 結果提出は原発の再稼働の条件になっており、同原発3号機、四国電力伊方原発3号機に次いで3例目。

 同社によると、大飯4号機は3号機と原子炉の出力や構造が似ており、評価結果もほぼ同じ内容になった。関電の原発は現在4基が稼働中だが、停止中の7原発がこのまま再稼働しないと、来年2月には定期検査で全11基が止まる。しかし、保安院は、同原発について古文書に記載された津波の影響を調査するよう求めているため、ストレステストの評価や再稼働の見通しは不透明だ。 



大飯原発4号機、ストレステスト報告書提出 関電
 (朝日新聞) - 2011年11月17日(木)12:38
 

 関西電力は17日午前、定期検査で停止中の大飯原発4号機(福井県)について、再起動の条件になるストレステスト(耐性評価)の1次評価結果報告書を経済産業省原子力安全・保安院に提出した。提出は、関電大飯3号機、四国電力伊方原発3号機(愛媛県)に続き、全国で3例目。

 大飯原発4号機は、すでに報告書を提出した3号機と「ツインプラント」のかたちで建てられ、共通部分が多い。ただ、すでに報告書が提出された3号機の具体的な審査はまだ始まっていない。原子力安全委員会などの確認も含めれば評価には数カ月かかる見込みだ。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



福島市のコメから基準超セシウム 630Bq 欧州基準の 100倍以上!

2011-11-16 23:58:30 | 政治
2011年11月16日(水)

 福島の農家の方々の悩みや苦しむはどれほどのものであろうことか?

自らでは、どうにも制御できないフクシマ原発の放射能で、主食のコメ

まで汚染していることが、今日発表された。

 630ベクレル(Bq)というから、相当高い値である。

政府が決めた暫定基準500Bqから比べれば、僅かに2割ほど上回っている

だけであり、大したことは無いという言い分もあるだろう。

 しかし、この暫定基準そのものが欧州基準より遥かに高いものであり、

ドイツの学者は、4.8Bqでは今のところ健康被害は出ていないので

少なくとも4.8Bq以下にするべきであると言っている。

 ざっと5Bq として計算すれば、日本の暫定基準は 100倍であり、

今回検出された630Bqという値は、126倍もの高い値である。

 とても食に適したものではない。

 もちろん、これは福島の農家の皆さんの責任ではない。

東京電力が全面的に補償するべきである。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


福島市のコメから基準超セシウム 政府、出荷停止を検討
 (朝日新聞) - 2011年11月16日(水)23:28

 
福島県は16日、福島市大波地区(旧小国村)で今秋収穫したコメから、国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を超える同630ベクレルの放射性セシウムを検出した、と発表した。この農家のコメは流通していないという。

 県は、同地区の農家全154戸のコメの出荷を見合わせるよう要請。政府は、同地区のコメについて出荷停止を指示するか検討を始めた。

 県によると、基準超えのセシウムが検出されたのは、26アールの水田で収穫されたコシヒカリ840キロで、自宅やJAの倉庫で保管していた。農家がJAに預ける前の14日、JAに依頼し簡易分析器で調べたところ基準値を超えたため、県が15日に検査。玄米から1キロあたり630ベクレル、白米で同300ベクレルを検出した。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



セシウム137 北海道や四国・中国地方にも沈着 幸い九州は少ないが・・・

2011-11-15 23:06:57 | 政治
2011年11月15日(火)

 日米欧の研究チームの解析によると、放射性セシウム137が、北海道や

中国地方や四国にまで拡散していることが解ったという。

 実測されたデータを元に大気の動きなどを解析してシミュレーション

した結果だとのこと。


     セシウム137の土壌中の分布
    「福島原発の放射性物質、西日本にも」
     研究チーム解析より (朝日新聞)


 ちょっとパラメーターを変えれば、分布は大きく変わる可能性も

あると思うので、この図で「九州は安全だ」と断定するのは早急だろう。

 日本中が汚染されていると考えた方が良いと思う。

これに万が一「玄海原発」が暴走を始めたとしたら、それこそ日本全体が

汚染の暗雲の中に閉じ込められてしまうことになる。

 老朽化した玄海原発は直ちに停止させ廃炉に追い込む必要がある。

     *******************

 ところで、今朝の毎日新聞も西日本新聞も、もちろん読売新聞も

福岡での【さよなら 原発 1万人集会】 は掲載しなかった。

 昨日の夕刊には掲載されたのであろうか?

西日本新聞【Web版】では、11月14日夕刊 と明記してあったが・・・


 【赤旗】は、さすがに、きっちりと取り上げていたようだ。

さよなら原発 集会に1万5000人 福岡
 しんぶん赤旗 - 2011年11月15日(火)


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


「福島原発の放射性物質、西日本にも」研究チーム解析
 (朝日新聞) - 2011年11月15日(火)05:00
 

 東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性物質が、西日本や北海道にも拡散しているとの解析を日米欧の研究チームがまとめた。15日の米国科学アカデミー紀要電子版に発表する。文部科学省は長野・群馬県境で汚染の広がりはとどまったとの見解を示したが、以西でも「わずかだが沈着している可能性がある」と指摘した。

 米宇宙研究大学連合(USRA)の安成哲平研究員らの研究チームは、大気中の汚染物質の拡散を20キロ四方で計算するシステムを使い、事故後の天候や雨による放射性物質の降下を加味してシミュレーション。文科省によるセシウム137の測定値で補正して、3月20日から4月19日までの沈着量を算出した。

 分布状況は文科省の観測の傾向と一致していたが、岐阜県や中国・四国地方の山間部で、原発由来の放射性物質が沈着している可能性が示された。北海道にも広がりがみられた。  



西日本山岳、北海道も=低濃度で沈着可能性
―福島原発のセシウム・国際チーム

 (時事通信) - 2011年11月15日(火)06:03
 

 東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質のうち、半減期が約30年と長いセシウム137が、3月20日からの1カ月間に中部や中国、四国地方の山岳地帯や北海道の土壌に沈着した可能性があることが分かった。米大学宇宙研究協会(USRA)や名古屋大、東京大などの国際チームが14日までに行ったシミュレーションの結果で、米科学アカデミー紀要電子版に発表される。

 これらの地域の大半は人体に影響を及ぼしたり、除染が必要だったりする汚染濃度ではないと推定される。ただ、局所的に濃度が高いホットスポットが存在する可能性があり、詳細な調査が必要という。

 USRAの安成哲平客員研究員や名大の安成哲三教授、東大の早野龍五教授らは、ノルウェーで開発された地球全体の大気輸送モデル(20キロ四方単位)とヨーロッパ中期予報センターの気象データ、文部科学省の降下物観測データを組み合わせシミュレーションした。

 その結果、日本列島へのセシウム137沈着量は1カ月間で1000テラ(テラは1兆)ベクレル以上と推定された。
 福島県を中心に東北、関東の太平洋側の沈着量が多いのは文科省の航空機モニタリング結果などと一致したが、中部、中国、四国の山岳地帯や北海道でも、低気圧が通過した際に同原発からセシウム137の微粒子を含む風が流入し、雨で沈着した可能性が示された。 

[時事通信社]



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

さよなら原発 集会に1万5000人 福岡
 しんぶん赤旗 - 2011年11月15日(火)
 

  「九州・沖縄・韓国に住む市民でつくる さよなら原発!福岡集会」(同実行委員会主催)が13日、福岡市中央区の舞鶴公園で開かれ、日ごろ別々の活動をしている団体・個人が「原発いらない」の一点で集いました。主催者が「参加者が1万5000人を超えました」と報告すると会場から歓声と拍手がわきました。(写真)

 13日の「さよなら原発!福岡集会」には、九州・沖縄だけでなく山口県などからもさまざまな団体・個人が「原発なくそう」の一点で結集しました。

 集会に先立つシンポジウムで、石村善治(福岡大学名誉教授)、出水薫(九州大学教員)、木村朗(鹿児島大学教員)、藤田祐幸(元慶応義塾大学助教授)の各氏が発言。原発の危険性と運動の課題などについて語りあいました。「黙っていては変わらない。生活しているわれわれ一人ひとりが『原発はいらない』と声を上げよう」と呼びかけると会場から賛同する大きな拍手が起きました。

 集会の幕開けは、沖縄医療生協の有志によるたたかいの報告。「日本に原発も米軍基地もいらない。ともに立ちあがりましょう」と訴えて「エイサー」を披露。会場は一気に盛り上がりました。

 この日の集会は、20人の呼びかけにこたえて実行委員会がつくられ、開催されたもの。

 集会呼びかけ人の一人で、福岡市内にある九電本店前で抗議活動を続ける「原発とめよう!九電本店前ひろば」世話人の青柳行信氏が開会あいさつし、「世界の青空、海、大地がこれ以上、放射能にまみれないためにも原発をすべて廃炉に」と訴えました。

 韓国の「韓日100年平和市民ネットワーク」運営委員長の李大洙(イ・デス)さんは、「佐賀の玄海原発で福島と同じような事故がおきたら韓国南部がひどい影響をうける」と強調。「日本の脱原発運動に励まされる思いだ。明るい展望を切り開くために頑張ろう」と呼びかけました。

 日本共産党の志位和夫委員長の集会メッセージを、赤嶺政賢衆院議員が代読。「広く深く対話と共同を広げ、『原発ゼロ』の国民的合意をつくりあげましょう」と結びました。

 「今日、ここに集った1万5千人の意思として、全ての原発の廃炉を求めます」との集会宣言を採択。福岡市中心部の天神まで3コースに分かれてパレードしました。参加者は、サウンドデモを先頭に、「原発いらない 電気は足りてる」「カネより命」「世界を変えよう」と唱和しました。ノーモア・ミナマタ訴訟原告団や小さな子を連れた母親ら、さまざまな年齢の人々がにぎやかに行進しました。

 集会会場では、賛同団体が、47のテントを出店。福島や首都圏から避難してきた母親たちでつくる「ママは原発いりません福岡」のテントでは、原発からの撤退の願いを込めた手づくりバッジなどを販売しました。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


1万 5千人が集まって原発廃炉を訴えたのに 報道しない TVメディアの異常

2011-11-14 19:46:15 | 政治
2011年11月14日(月)

 昨日の【1万人集会】を報道したTVメディアは、殆ど無かったようだ。

もちろん、私が全てのチャンネルをチェックできるはずは無いが、

関係者へのメールやツィッターを見ていると、実際に無かったようである。

 私は、当日午後7時15分からの、NHK-FMラジオのローカルニュース枠で、

短く紹介していたのにカーラジオで遭遇した。

 今日の、Webニュースでは、毎日新聞と、西日本新聞が夕刊向けに記事を

書いたものを配信したようである。

以下、引用する。

     ****************

11/15追記 

さすがに【赤旗】や 【JAPAN PRESS WEEKLY】 では写真入りで報道していた。

さよなら原発 集会に1万5000人/福岡
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-15/2011111501_06_1.html
  しんぶん赤旗 - 2011年11月15日(火)


「九州・沖縄・韓国に住む市民でつくる さよなら原発!福岡集会」(同実行委員会主催)が13日、福岡市中央区の舞鶴公園で開かれ、日ごろ別々の活動をしている団体・個人が「原発いらない」の一点で集いました。主催者が「参加者が1万5000人を超えました」と報告すると会場から歓声と拍手がわきました。(写真)

 13日の「さよなら原発!福岡集会」には、九州・沖縄だけでなく山口県などからもさまざまな団体・個人が「原発なくそう」の一点で結集しました。

 集会に先立つシンポジウムで、石村善治(福岡大学名誉教授)、出水薫(九州大学教員)、木村朗(鹿児島大学教員)、藤田祐幸(元慶応義塾大学助教授)の各氏が発言。原発の危険性と運動の課題などについて語りあいました。「黙っていては変わらない。生活しているわれわれ一人ひとりが『原発はいらない』と声を上げよう」と呼びかけると会場から賛同する大きな拍手が起きました。

 集会の幕開けは、沖縄医療生協の有志によるたたかいの報告。「日本に原発も米軍基地もいらない。ともに立ちあがりましょう」と訴えて「エイサー」を披露。会場は一気に盛り上がりました。

 この日の集会は、20人の呼びかけにこたえて実行委員会がつくられ、開催されたもの。

 集会呼びかけ人の一人で、福岡市内にある九電本店前で抗議活動を続ける「原発とめよう!九電本店前ひろば」世話人の青柳行信氏が開会あいさつし、「世界の青空、海、大地がこれ以上、放射能にまみれないためにも原発をすべて廃炉に」と訴えました。

 韓国の「韓日100年平和市民ネットワーク」運営委員長の李大洙(イ・デス)さんは、「佐賀の玄海原発で福島と同じような事故がおきたら韓国南部がひどい影響をうける」と強調。「日本の脱原発運動に励まされる思いだ。明るい展望を切り開くために頑張ろう」と呼びかけました。

 日本共産党の志位和夫委員長の集会メッセージを、赤嶺政賢衆院議員が代読。「広く深く対話と共同を広げ、『原発ゼロ』の国民的合意をつくりあげましょう」と結びました。

 「今日、ここに集った1万5千人の意思として、全ての原発の廃炉を求めます」との集会宣言を採択。福岡市中心部の天神まで3コースに分かれてパレードしました。参加者は、サウンドデモを先頭に、「原発いらない 電気は足りてる」「カネより命」「世界を変えよう」と唱和しました。ノーモア・ミナマタ訴訟原告団や小さな子を連れた母親ら、さまざまな年齢の人々がにぎやかに行進しました。

 集会会場では、賛同団体が、47のテントを出店。福島や首都圏から避難してきた母親たちでつくる「ママは原発いりません福岡」のテントでは、原発からの撤退の願いを込めた手づくりバッジなどを販売しました。 


  

【JAPAN PRESS WEEKLY】
15,000 raise voice against nuclear power generation


On November 13 in Fukuoka Prefecture, more than 15,000 people took part in a rally and demonstration calling on the central government to decommission all nuclear power plants throughout Japan. The event was jointly hosted by a wide range of organizations in the Kyushu-Okinawa region. 





*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



【西日本新聞記事】

「原発いらない」市民結集 福岡市で「1万人集会」
 西日本新聞 - 2011年11月14日 13:22

(写真・省略)
脱原発を訴え開かれた「さよなら原発!福岡1万人集会」に集まった大勢の人たち=13日午後、福岡市 

 脱原発を目指す市民集会「さよなら原発! 福岡1万人集会」が13日、福岡市中央区の舞鶴公園で開かれた。普段は別々に活動している九州や韓国の団体が結集。約1万5千人(主催者発表)が「子どもたちに原発のない世界を」と訴えた。

 集会は市民団体「原発とめよう! 九電本店前ひろば」(同市)が企画。シンポジウムでパネリストの藤田祐幸・元慶応大助教授(物理学)は「電力不足だから原発が必要というのは論理のすり替えだ」と主張。福岡大の石村善治名誉教授は「原発の安全神話と平和利用の考え方から抜け出すべきだ」と呼び掛けた。

 韓国の市民団体「韓日100年平和市民ネットワーク」の李大洙(イデス)運営委員長も登壇。韓国では今も原発拡大の計画が進んでいると述べた上で、「原発による豊かさや便利さを考え直す必要がある」と訴えた。

 集会後、参加者は「原発いらない」「電気は足りてる」と声を張り上げながら、同市・天神までデモ行進した。参加した主婦(65)は「農業ができなくなった福島の農家のことを考えるといたたまれない」と話した。

=2011/11/14付 西日本新聞夕刊=

(しかし、夕刊記事らしい  今日の夕刊作りに、今出社したのかも)

     *******************

【毎日新聞記事】

脱原発:福岡で1万人集会 「玄海」再稼働反対など訴え
 毎日新聞 2011年11月14日 10時38分 更新:11月14日 10時54分

 


集会の代表呼びかけ人の訴えに聴き入る参加者たち
=福岡市中央区城内1の舞鶴公園で
2011年11月13日、福永方人撮影 

     ***********

 脱原発を訴える「さよなら原発!福岡1万人集会」が13日、福岡市内であった。九州・山口を中心に西日本各地から約1万5000人(主催者発表)が参加するなど「反原発」を掲げるイベントとしては九州で過去最大。デモ行進もあり、九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働反対などを叫んだ。

 同市内の九電本店前にテントを張り、脱原発を訴えて座り込みを続ける青柳行信さん(65)=同市博多区=らが企画し、市民団体などに参加を呼びかけた。九州各地の大学教授や伊波洋一・前沖縄県宜野湾市長らも呼びかけ人となり、韓国の団体も含め約300団体が集まった。

 中央区城内の舞鶴公園でバンド演奏やシンポジウムなどの後、全原発の廃炉を求める集会宣言を採択。デモ行進は3コースに分かれ、横断幕やプラカードを掲げて「原発いらない」「電気は足りてる」などとシュプレヒコールを上げながら繁華街を練り歩いた。

 妊娠中ながら夫と参加した同市中央区の主婦、小柳麻紀さん(36)は「生まれてくる子供のことを考えても、玄海原発などで事故が起きないか心配。節電するので原発は廃止してほしい」と話した。

     毎日新聞  【福永方人】 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


四電、伊方原発のストレステスト報告書を提出、2例目
 (朝日新聞) - 2011年11月14日(月)19:26

「さよなら原発1万人集会」 開催 暑くもなく寒くもなく絶好の天候

2011-11-13 12:05:57 | 政治
2011年11月13日(日)

【さよなら原発1万人集会】 が、

  いよいよ開催されました。


10:00 開会後、 11:20 までは アトラクション。

沖縄からエイサーの演舞など・・・



 まだ、参加者は全九州から三々五々集まり始めているという状態で、

会場には、そこそこ余裕があります。



続けて、シンポジウム。

呼び掛け人の 石村 善治さん 木村 朗さん 出水 薫さん 藤田 祐幸さん

 らが 原発関連の問題点や危険性を参加者に訴え、話し合いました。



この後、再びアトラクションがあり、そのあとパレードを行います。

以上、携帯から投稿。

追って追記します。

集会スケジュールは、ここをクリック

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

 シンポジウム終了後昼食休憩が30分ほど設けられて第2部

「さよなら原発1万人集会」 本編の方に入ります。

 住民代表や学者代表など各界から訴えが行われました。

皆さん真剣に且つ新鮮な思いで聴き入っています。



 この頃になると参加者は会場を埋め尽くし、文字通り1万人規模に。



  上の写真が私の居る位置の前側、 下の写真は後ろ側



 上空では、取材ヘリらしきヘリコプターが何度も旋回して撮影。



(ヘリを飛ばす位本気なら、オンエアされるだろうか?)

 会場へ入場する人々は益々ふくれあがり、主催者発表では1万5千人だと



【大会宣言】 を格調高く読みあげ、採択した後は、パレードに出発。

会場を出るまでに数十分費やすほどの大規模サウンド・デモとなりました。

 私が、福岡城址を出た頃には、先頭は遥か かなたを行進中。



 これほど大規模なデモ行進は、福岡市が政令指定都市になってから

初めてかも知れない・・・

 私の前も後ろも長い列が繋がっています。



それも春の県民集会などの時のように2列縦隊ではなく、車道ひと幅を

占領する4列縦隊にも拘らず、です。

 さまざまに工夫された横断幕を掲げていました。(下は一例)



 先頭近くには、「博多ぶらぶら」 を型どった人々も・・・



組合旗も数々登場。 下は 『私も所属するJMIU』 の 北九州の仲間の旗



 2時に開始されたパレードで、私が 3.5km ほど先の 解散地点である

天神に到着したのは、3時40分になっていました。

 その後も続いていましたから、おそらく4時頃まで掛かったでしょう。

 これが、本日の私のいでたち(格好)



 雲行きは一時怪しくなりましたが、幸い雨は振らず日も照らず

集会とパレードには、上々の天候でした。

     *****************

 なお、夕方からの一部のニュースしか見聞きしていませんが、

私が、マスメディアのニュースでこの集会を紹介しているのに接したのは

午後7時代のNHK-FMラジオニュースで、19:15からのローカル枠での

2分間ほどでした。 知り合いのメールでは、TV放映は無かったとのこと。

 どなたか、御覧になった方がおられましたら教えてください。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

集 会 宣 言
 
 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震とそれに伴う津波によって、東京電力福島第一原子力発電所は大量の放射能を環境中に放出する大事故を引き起こしました。放出された放射能は、放射性セシウム137換算で広島原爆168.5個分とも言われています。大地も水も空気も放射能で汚染され、多くの人々が被爆する事態となったのです。

 東北地方太平洋沖地震は天災でした。しかし、福島原発事故は明らかに「人災」です。国土面積が地球上の0.3%しかない日本に、地球の全地震のおよそ1割が発生するこの日本に、54基もの原発が存在するという厳然たる事実の前に、政府や電力会社は原発の過酷事故は起こり得ないと「安全神話」を振りまいてきました。しかし、1979年アメリカのスリーマイル島原発事故、1986年旧ソ連のチェルノブイリ原発事故は私たちに原発は事故を起こすこと、ひとたび事故を起こせば、その被害は甚大であることを教えました。また日本においても2007年7月、マグニチュード6.8の新潟県中越沖地震で、柏崎刈羽原発全7基がすべて運転停止に追い込まれるなど、これまで原発の危険性については十分な警告が出されてきました。そうした警告に耳を貸すこともなく、事故や災害の想定を過小評価し本来とるべき対策を怠ってきたことが、今回の原発事故の最大の原因であるといえます。

 こうした状況の中で、多くの市民の「もう原発はやめよう」という切実な声を背景に、私たちは、九州・沖縄・韓国に住み、そこにくらしている市民として、脱原発の一点で一致する人々が声をあげるための集会を準備してきました。この間、各地から賛同と激励の声が寄せられ、大きく運動は広がっています。

 この集会の目的は、①現在世論調査などで示されている7割の脱原発の意思をゆるぎのない、継続的なものとすること。②韓国・アジアの人々にも呼びかけながら、日本に住む人々の多数の意志を示し、脱原発の大きなうねりを起こすこと。③幅広く、既存の団体・個人の結集をはかるとともに、これまで原発を容認してきた人々へも参加を呼びかけるなど行動を広げること。④今まで交流のなかった団体・個人が集会を通じて交流する機会とし各団体個人が相互に励まし合い、今後の自らの取り組みの力ともすること。⑤原発推進の政党・政治家は全市民の支持を失うという状況を作り出すことです。

 今、九州電力の「やらせメール」問題を契機に、電力会社と立地県・市町村との「緊密な協力」関係や、規制当局であるはずの原子力安全・保安院自らが電力会社を指導し、原発推進の世論形成を推進してきた経緯が明らかになるなど、日本の原子力行政は根底から揺らいでいます。

 福島原発事故は未だその原因は不明のままです。原子力安全委員会は事故の教訓をふまえ、安全設計審査指針や耐震設計審査指針、防災指針などを見直すことを決めました。従って、現在行われているストレステストは、テストの前提となる耐震設計の想定自体が根拠を失っており、テストに合格することが再稼働の前提となり得ないことは自明の理です。

 二度とふたたび悲惨な原発事故の悲劇を繰り返してはなりません。私たちは今日、ここに集まった1万有余の意思として、すべての原発の廃炉を求めます。

    2011年11月13日「さよなら原発!福岡1万人集会」参加者一同

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

福島第一原発なお高線量、危険な日々の作業
 (読売新聞) - 2011年11月13日(日)20:16


【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】 いよいよ明日(11/13) 10時開会!

2011-11-12 17:22:51 | 政治
2011年11月12日(土)

 今日、福島第一原発が報道陣に公開されたということで、TVで報道された。

やはり、凄まじい状態であり、見るに耐えない惨状であった。

「レベル7」の爪痕…原発建屋、鉄骨むきだし
   (読売新聞) - 2011年11月12日(土)22:21

 この収束の様子が見えない 史上最悪の「フクシマ原発事故」に対する

事故前のずさんな管理と、事故後の無能な対応に終始した東京電力に抗議し、

玄海原発での「やらせ事件」に対する市民の抗議に居直る九州電力を追い詰め

日本中の原発を停止させるために、人々の意思を示す大規模集会

【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】

   がいよいよ明日(11/13)開催されます。

 この集会を大成功させて

 地元住民無視の九州電力や政府の言動に、

  市民の怒りの意思表示をしようではありませんか!





模擬店は出るようですが、参加予定者数に比べて飲食店が少ないそうですので、

昼飯など飲食料は、持参された方が良いとのこと。

駐車スペースも特別に用意はされていないので、
  公共交通機関で行くほうが良いでしょう!

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】 会場案内



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】 関連サイト

【goodbyenukes】 公式サイト

【goodbyenukes】 ブログ

【goodbyenukes 】 みんなの広場

【@goodbyenukes】 Twitter


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

福島原発の復旧作業拠点「Jヴィレッジ」初公開
 (読売新聞) - 2011年11月11日(金)23:06


「レベル7」の爪痕…原発建屋、鉄骨むきだし
 (読売新聞) - 2011年11月12日(土)22:21
 

 激しく崩れ落ちた原子炉建屋、大津波で大破した設備、見えない高線量放射線の恐怖――。

 12日、東京電力福島第一原子力発電所の事故後初めて報道陣に公開された原発敷地内は、8か月が経過した今も生々しい爪痕をさらけだしていた。全面マスクと防護服の完全防備で、変貌した姿の原発に近づくと緊張感が体を覆った。

 原発へは、南に約20キロ・メートル離れた事故復旧拠点「Jヴィレッジ」からバスで向かった。着用していたゴムと綿の2重手袋、つなぎの防護服の中で、じわっと汗が噴き出す。手前3キロ・メートルのところで全面マスクの装着を求められた。内部 被曝 ( ひばく ) を防ぐためだが、息を吸うたびにマスクが顔を圧迫し、息が詰まる。これで作業するのは大変と痛感する。

 正門では完全防護姿の職員数人が出入りの車両のチェックに目を光らせる。バスに同乗する放射線管理要員が「現在、毎時20マイクロ・シーベルト」と刻々と放射線量をアナウンス。緊張が高まっていく。

 事故のすごさを目の当たりにしたのは、撮影のため設定された海抜34メートルの高台。手前に高さ45メートルの4号機が鉄骨の骨組みをわずかに残し、大きく崩落した姿を現した。見えるはずのない、圧力容器から燃料を取り出す緑色の大型クレーンがはっきり見えた。その奥の3号機はさらにひどく、ひしゃげた鉄骨がむきだしになっていた。

 3月14日に水素爆発した3号機から流れ出た水素で4号機も爆発したとされる。放射性物質の漏れを防ぐ「最後の 砦 ( とりで ) 」の原子炉建屋は、厚さ約1メートルのコンクリート壁だが、爆発の破壊力に圧倒されるとともに、作業員がよく巻き込まれなかったと感じる。

 「毎時40マイクロ・シーベルト」の声が飛んだ。原子炉建屋とほぼ同じ高さの海抜10メートルの海岸線エリアにバスが到着。タービン建屋がある海側は、津波で全面が水没。爆発時のがれきの処理は、陸側に比べて進んでいない。

 その時、線量計が急に跳ね上がった。4号機タービン建屋前「800マイクロ・シーベルト」、3号機タービン建屋前「1ミリ・シーベルト!」。

 東電職員は「水素爆発で飛び散った放射能を帯びたがれきが散らばり、破れた建屋から放射線が出ているため」と解説する。報道陣の被曝量を抑えるため、バスは人が走るくらいのスピードに上げた。

 タービン建屋脇には、車輪が12個も付いた大型トレーラーが数台、前部が地面に突き刺さっていた。食堂などが入る「厚生棟」は、1階部分が完全に津波に洗われていた。
 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



今日は、2011年11月11日 今は11時11分

2011-11-11 11:11:11 | 政治
2011年11月11日 (金)

 記事は追って書く事に・・・

 今日、午後2時から過ぎに巨人軍・清武代表が記者会見し

 渡辺会長(ナベツネ)の老害独裁を全面的に批判した

というニュースが、ニコニコ動画で配信され話題になっています。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「渡辺恒雄氏、人事で越権行為」 巨人軍代表会見で声明
 朝日新聞 - 2011年11月11日14時22分
 

    
    会見で涙を拭う巨人の清武英利GM
     =11日午後、東京都千代田区、
       朝日新聞 西畑志朗撮影 

 プロ野球・読売巨人軍の清武英利球団代表兼ゼネラルマネジャー(GM)が11日午後2時から文部科学省記者クラブで記者会見し、渡辺恒雄球団会長がチームのコーチ人事などに関する越権行為で会社のコンプライアンスを破った、とする声明を発表した。

 清武GMは「渡辺会長の発言は事実と違う。経営者として許されない。巨人軍とプロ野球を私物化するような行為は許せない」としている。球団幹部が、自らの球団の内紛を記者会見して公表するのは極めて異例。 



清武代表が渡辺会長批判=江川氏招聘めぐり対立-プロ野球・巨人
 (時事通信) - 2011年11月11日(金)15:03
 

 プロ野球巨人の清武英利代表は11日、文部科学省で記者会見し、コーチ人事などで不当な圧力があったとして、同球団の渡辺恒雄会長を強く批判した。

 清武代表は、岡崎郁コーチの留任が決まっていたヘッドコーチ人事で、渡辺会長から「岡崎ヘッドコーチを降格させ(OBの)江川卓氏を招聘(しょうへい)する」と、これを覆すよう指示されたという。渡辺会長に翻意を促したが受け入れられなかったため、会見を決意したと表明した。辞任については否定した。 
[時事通信社]  



 もっとも詳しいのは、下記

ニコニコニュース 【プロ野球・巨人の清武代表、
 渡邉恒雄会長の「人事独裁」を内部告発】

  ニコニコニュース(オリジナル) 2011年11月11日(金)14時32分配信


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

ニコニコニュース 【プロ野球・巨人の清武代表、
 渡邉恒雄会長の「人事独裁」を内部告発】

  ニコニコニュース(オリジナル) 2011年11月11日(金)14時32分配信
 

 清武代表は、すでに渡邉氏に説明し了承を経た「岡崎郁ヘッドコーチ」を含む来季のコーチ人事の内容と構想を、"鶴の一言"で覆され、「ヘッドコーチを江川卓氏とする」と告げられたことを明かした。また清武氏と同行して渡邉氏に説明した桃井恒和オーナー兼球団社長が、オーナーから外される内示が7日に出されたことなども「声明」の中で発表した。

 清武代表は会見の中、

「(渡邉会長は)鶴の一声で覆した。プロ野球界におけるオーナーやGM制度をないがしろにするだけでなく、選手らを裏切り、ひいてはファンを裏切る暴挙。ことはコーチや選手との信頼関係を基盤とする球団経営の原則、プロ野球界のルールに関わること。それが守られないのでは、球界で生きる選手、コーチ、監督の基本的人権をないがしろにしたと言われかねない」
と、涙を流しながら訴えた。 


 ■清武球団代表による「声明」全文

 私は一昨日、11月9日、読売新聞社の主筆であり、読売巨人軍の取締役会長である渡邉恒雄氏から、「巨人軍の一軍ヘッドコーチは江川卓氏とし、岡崎郁ヘッドコーチは降格させる。江川氏との交渉も始めている」と言われました。

 既に、桃井恒和オーナー兼代表取締役社長や原監督と協議して、ヘッドコーチは岡崎氏と内定しており、その旨を岡崎氏や監督に伝え、オーナーが決定した年俸で今日11日に契約書を取り交わすことになっていました。ご本人やチーム首脳もそのつもりで、宮崎で秋季キャンプに入っていたにも関わらず、渡邉氏はそれを覆し、江川氏をヘッドコーチにするというのです。

 江川氏は私も尊敬する優れた野球人です。しかし、私と桃井オーナーは10月20日に読売新聞本社の渡邉会長を訪れ、岡崎氏がヘッドコーチに留任することを含む、コーチ人事の内容と構想、今後の補強課題を記載した書類を持参して報告し、渡邉氏の了承も得ていたのです。にもかかわらず、渡邉氏は11月4日夜、記者団に「俺は何にも報告聞いていない。俺に報告なしに、勝手にコーチの人事をいじくるというのは、そんなことありうるのかね。俺は知らん。責任持たんよ。」という発言をされています。

 しかし、それは全く事実に反することです。もし、私と桃井オーナーが書類を持参して報告したことに対し、自分が了承したことを全く忘れておられるということなら、渡邉氏は任に堪えないということにもなりかねません。忘れておられていないというのならば、渡邉氏は自分も報告を受けて了承し内定し、さらに一人ひとりの意思も確認され、契約書締結にも着手されていた人事を、オーナー兼代表取締役社長を飛び越えて、鶴の一声で覆したことになります。コーチたちにはプライドもあり、生活もかかっているのです。

 これはプロ野球界におけるオーナーやGM制度をないがしろにするだけでなく、内示を受けたコーチや彼らの指導を受ける選手を裏切り、ひいてはファンをも裏切る暴挙ではないでしょうか。ことは、コーチや選手との信頼関係を基盤とする球団経営の原則、プロ野球界のルールに関わることです。それが守られないのでは、球界で生きる選手、コーチ、監督の基本的人権をないがしろにした、といわれかねません。

 巨人軍も読売新聞グループの一員であることは十分承知しているからこそ、渡邉氏に丁寧に報告をし、意見を伺ってきましたが、巨人軍は子会社といえども独立した会社でもあります。渡邊氏が酔ったうえで「俺に報告なしに、勝手にコーチの人事をいじくっている」と事実に反する発言を記者団にすることは経営者としても許されないことです。

 一方、11月7日、桃井オーナーは渡邉氏から次のような内示を受けています。
桃井オーナー兼代表取締役社長をオーナーから外し、清武は「専務取締役球団代表・オーナー代行・GM兼編成本部長」から「専務取締役球団代表・オーナー代行兼総務本部長コンプライアンス担当」とする。「常務取締役総務本部長コンプライアンス担当」の原沢敦を、「常務取締役GM兼編成本部長」とする、などという内容です。

 さらに、私は11月9日、直接渡邉氏から「一、二年後に君を社長にする。今後君の定年は68才まで延びる可能性もある。すべてのことを受け入れて、専務、球団代表・オーナー代行として仕事を続けてくれ。」と要請されました。

 野球は人々に夢や希望を与えてくれる国民的スポーツです。中でも巨人は日本のプロ野球で最も歴史のあるチームであり、とりわけ責任の重い球団でもあります。巨人軍の代表取締役でもない取締役会長である渡邉氏が、その一存で代表取締役社長である桃井氏からオーナー職を突然、剥奪するというのは、多くのファンを集める伝統球団の名誉を貶めるだけでなく、会社の内部統制、コンプライアンスに大きく反する行為であると思います。

 また、私は「総務本部長コンプライアンス担当」であるにも関わらず、GM編成本部長の権限である、補強、とりわけFA交渉と外国人選手獲得を直接担当しろ、との指示も、渡邉氏から受けています。それならばなぜ、FA交渉や外国人獲得交渉が目前に迫ったこの時期に、混乱を招く人事を内示するのでしょうか。

 私は読売新聞記者から巨人軍に入団しました。渡邉氏が巨人軍オーナーを退くに至った不祥事の直後に建て直しを期待され、7年間、巨人軍のため、プロ野球界のため、まっとうな経営をやらねばならぬとの信念で、一生懸命取り組んできました。必要なことは、監督、コーチ、選手、スタッフらと相談し、桃井オーナー、渡邉氏にも報告、相談し、了解を得てことを進めてきました。

 巨人軍GM編成本部長の仕事は、巨人が闘う人的物的環境を整え、また新たな思想のもとで、常勝の巨人軍の実現に貢献することだと思い定め、補強一辺倒の強化策からの脱皮をはかって来ました。育成制度や選手練成システムを充実させて若者の力を生かしながら、補強とバランスをとった永続的なチーム整備に力を尽くしてきました。

 全ての会社にそれが求められるように、読売巨人軍にも内部統制と健全な企業体質、つまりコンプライアンスが要求されると思います。それを破るのが、渡邉氏のような最高権力者であっては断じてならないのではないでしょうか。大王製紙やオリンパスのように、企業の権力者が会社の内部統制やコンプライアンスを破ることはあってはならないことです。私は11月9日に渡邉氏とお会いした際、これらのことにつき翻意を求めましたが、聞き入れられませんでした。そこでやむなく本日の会見に至ったものです。

 私は、ジャイアンツというチームにも、読売巨人軍という会社、そして私を育ててくれた読売新聞社にも深い愛着があります。選手、コーチ、監督を心から敬愛しています。そして、何よりも多くファンの方々を愛しています。私には彼らを裏切ることはできません。不当な鶴の一声で、愛する巨人軍を、プロ野球を私物化するような行為を許すことはできません。

 これからどのような立場になろうとも、巨人軍、プロ野球界、プロ野球ファンの皆様に寄り添う存在でありたいと願っております。

 2011年11月11日
 読売巨人軍 清武英利
 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



【米国、主導権握り中国牽制】 産経新聞が何と本質を突いた見出し!

2011-11-10 23:40:17 | 政治
2011年11月10日(木)

 このブログでも、TPPはアメリカによる中国封じ込め政策であると

書いてきたが、何と“右派新聞”として世間に知られている産経が

この本質を突いた見出しを掲げている。


米国、主導権握り中国牽制…TPP思惑交錯
 (産経新聞) - 2011年11月10日(木)08:00



 今日の朝8時配信の記事だから、まだ野田総理の先送り発言が

出る前の時点でのことである。

 この記事が影響したのかどうかは知らないが、野田総理は、

今日表明する予定だった「TPP協議に参加」の意思表明を突如延期。

野田首相のTPP交渉参加表明会見は11日に延期
 (朝日新聞) - 2011年11月10日(木)21:39


「君子豹変す」(という諺ほど君子とは言えないが)というか

「優柔不断」 というか、「世間の声に耳を傾け始めた」 というか・・・

 直前の民主党の『ご意見』が慎重な対応を求めたのと、与党「国民新党」の

亀井代表が反対しているのと、翌日行われる国会審議を控えて、

性急さをカモフラージュするためでもあろう。

TPP参加表明すれば大変な事態に…亀井代表
 2011年11月10日23時40分 読売新聞 


 野田総理としては、一歩後退であるが・・・

 ここで、安心したら大間違い。

 ちょっと油断したところで、一点突破で国際公約してしまうだろう!



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

米国、主導権握り中国牽制…TPP思惑交錯
 (産経新聞) - 2011年11月10日(木)08:00
 

  【ワシントン=柿内公輔】
 TPPの盟主を自任する米国は、APEC首脳会議での大枠合意にこだわる。景気浮揚を掲げるオバマ政権の通商政策の柱であり、ルールづくりでも主導権を握る。

 交渉参加の「入り口」でもたついた日本を尻目に、米国はTPP協議の旗振り役を買って出た。多国間の経済連携の枠組みとはいえ、アジア太平洋地域の貿易推進にとって、米国市場はその中心的な存在だ。

 一方で、韓国やパナマなどとの自由貿易協定(FTA)の批准を終えた米国にとっても、TPPは「競争力維持に欠かせない」と、米通商代表部(USTR)のマランティス次席代表は強調する。

 オバマ大統領は昨年の一般教書演説で、「5年間で輸出を倍増させる」構想を打ち出した。ねじれ議会で国内の景気対策は行き詰まり、通商政策の重みは一層増す。大統領選が来年に迫る中、経済連携の推進は経済政策の「得点」になる。

 TPP交渉は各国が自国に有利な条件を引き出そうとする「戦場」でもある。米国はTPP協議をリードすることで、APEC首脳会議に向けた協定草案作業でも、米産業界の関心の強い知的財産権や政府調達分野で議論を主導してきた。

 米国にとって、TPPは、安全保障上も大きな意味がある。アメリカン・エンタープライズ研究所のマイケル・オースリン日本部長は「アジア太平洋諸国の経済関係が深まれば、中国を牽制(けんせい)することができる」と語る。

 ただ、日本の交渉参加に対する米側の見方は複雑だ。表向きは、世界3位の経済大国を「歓迎」(USTR)するが、農業分野などのルール交渉で日本が足を引っ張りかねないという懸念も聞かれる。コメなどの重要品目が例外扱いされるかどうかは未定だ。

 日本の交渉参加にあたっては、米国内の議会手続きなどにも時間がかかることになり、米戦略国際問題研究所のマイケル・グリーン日本部長は「日本が入れば交渉が複雑になり過ぎることをUSTRは恐れている」と指摘する。
 


野田首相のTPP交渉参加表明会見は11日に延期
 (朝日新聞) - 2011年11月10日(木)21:39
 

 野田佳彦首相は10日に予定していた環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加の表明を先送りした。民主党の経済連携プロジェクトチーム(PT)が提言で「慎重判断」を求めたことを踏まえたもので、11日に改めて政府・民主三役会議などを開き、その後に記者会見して交渉参加を表明する考えだ。

 首相は当初、10日夕に政府・民主三役会議と関係閣僚委員会を開いた後、参加表明する方針だった。だが、9日夜に党PTがまとめた提言は「政府は懸念事項に対する事実確認と国民への十分な情報提供を行い、幅広い国民的議論を行うことが必要」とし、「慎重に判断することを提言する」と明記。最終判断を首相に委ねつつも、反対派の意向を踏まえて慎重に判断することを求めた。

 参加表明を強行した場合、離党を示唆する議員も続出。首相は政府・民主三役会議で輿石東幹事長らと対応を協議し、「党提言を重く受け止めないといけない。もう一晩考えたい」と伝えた。党幹部の一人は「離党の動きも踏まえ、ワンクッション置いた方がいいとの判断」と説明した。
 


TPP参加表明すれば大変な事態に…亀井代表
 2011年11月10日23時40分 読売新聞 
 

 国民新党の亀井代表は10日、野田首相が環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加表明を先送りしたことについて、都内で記者団に、「政権与党が反対する中、国際社会で『交渉参加』なんて言えるはずがない。参加を表明すれば大変な事態になる。覚悟しておやりになるなら、やればいい」と述べ、参加表明は断念すべきだとの考えを示した。 



【TPP】 とか 『NPP』 とか! “TNP” とか ・・・ (-^〇^-)

2011-11-09 23:56:45 | 政治
2011年11月9日(水)

 TPP につき、民主党は「慎重論が多い」旨、政府に提言するらしいが、

野田総理は、これにはお構いなく、【TPP交渉参加】の意思表明をする

という話。 とんでもない話である。

民主が提言決定へ=TPP、慎重論相次ぎ修正―首相10日に交渉参加表明
 (時事通信) - 2011年11月9日(水)22:03


 NHKなどでは、『国を二分する』などという“形容詞”をつけて報道

しているが、事実は圧倒的な交渉参加反対の声を押し切って政府が

米国追随の姿勢をアジア諸国に示すという内容であって、決して

『国を二分』している訳ではない。

 一部、少数推進派が、直接のステイクホルダー(利害関係者)や国民の

圧倒的な反対の声を無視して『突き進もう』としているに過ぎない。

 今日、たまたま出張で訪れた「徳島県郷土文化会館」でも、

午後2時から 【TPP反対決起集会】が会場一杯の参加者で開催

されていた。 自民党も含む各政党からも参加していたようだ。

 おそらく、全国でこのような集会が開かれているのであろう!

    *****************

 なお、【TPP】 とは、【環太平洋連携協定】
     Trans Pasific Partnership


 また、【NPP】 とは、『原子力発電所』
     Nuclear Power Plants


 さらに【TNP】 とは、“低燃費” Tei NenPi (ダイハツのCM)
  【TPP】 にあやかって、この【TNP】宣伝、またやり出したですね。
   自動車業界が、【TPP】推進派であることと無関係とは思えね!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

民主が提言決定へ=TPP、慎重論相次ぎ修正―首相10日に交渉参加表明
 (時事通信) - 2011年11月9日(水)22:03
 

 民主党は9日夜、経済連携プロジェクトチーム(PT)の総会を衆院議員会館で開き、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加をめぐる政府への提言について、最終調整を進めた。交渉参加に慎重な意見が続出したため、PT役員会がまとめた提言案を修正することになった。執行部は同日中に取りまとめる方針。首相は10日に、政府民主三役会議を経て交渉参加の方針を表明する意向だ。

 PTが8日の役員会でまとめた提言案は、慎重意見が多かったことを盛り込んだが、首相の判断を妨げる内容にはなっていない。

 総会には、約150人の議員が参加。鉢呂吉雄座長は「闊達(かったつ)な意見を結集したもので、国民にも評価してもらえるものと思う。賛同を賜るようお願いしたい」と呼び掛けたが、慎重派からは、12日からのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で参加表明しないよう促す内容に修正を求める声が相次いだ。このため、前原誠司政調会長が鉢呂氏と協議、総会を一時中断し、提言案の修正作業に入った。 

[時事通信社]

 





*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


白洲次郎が 蔵王温泉スキー場に残した「別荘」を観光に生かそう

2011-11-08 17:56:45 | 政治
2011年11月8日(火)

 白洲次郎の別荘で街おこし…山形

 (2011年11月8日 読売新聞)
 

 戦後、吉田茂首相の懐刀として連合国軍総司令部(GHQ)と交渉に当たり、日本の独立に尽力した白洲次郎(1902~85年)が、山形市の蔵王温泉スキー場に残した別荘を観光に生かそうという取り組みが進められている。


 街おこしなどを手がけるNPO法人「元気・まちネット」(東京都)がオーナーの了解を得て活用方法を検討。来月10日に山形市内でミニフォーラムを開催し、新たな蔵王観光の起爆剤とする活用案や、改修に必要な募金活動などを話し合う予定だ。


 白洲は、英国ケンブリッジ大に学び、新憲法制定を巡るGHQとの折衝や講和条約の締結に奔走。毅然とした態度でGHQに「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめた。


 別荘は、白洲が東北電力会長に就任した1951年、上の台ゲレンデ近くに建てられた。木造2階建ての洋風建築で計70平方メートル。室内は、オール電化に近い最先端の設備で、台所もオープンキッチンに木製のカウンターを設けるなどモダンな作りが特徴だ。


 白洲は度々、東北電力山形支店を訪れ、当時の県知事や山形市長に蔵王をスイスのスキーリゾート地にちなみ、「東洋のサンモリッツにしよう」と提案し、山岳ロープウェイの建設に尽力。自身も別荘を建て、「(スキーは)ひゅっとやれん(できない)」を、スイス風ドイツ語にかけて、別荘に「ヒュッテ・ヤレン」と名付けたという。


 別荘は、白洲が手放した後、ヤマコー(山形市)に渡り、その後、買い取った東京のスポーツクラブが所有している。以前はスポーツクラブの合宿などに利用されたが、現在は使われておらず、築後60年が経過し老朽化が目立つようになってきた。


 別荘の活用を検討しているのは、戸沢村出身で、同NPO法人代表の矢口正武さん(64)。矢口さんは今年6月、別荘を地域振興に活用することを所有者に提案したところ、快諾を得たという。その後、地元の蔵王温泉観光協会などと協議を続けた結果、一般の人に開放し、誘客の起爆剤として活用する方向で一致した。


 12月10日には、同市蔵王温泉の蔵王体育館で、「旧白洲次郎山荘と蔵王を語るミニフォーラム」を開催。これまでの経緯や建築士の診断結果のほか、活用案などが報告される。観光客が中に入れるよう改修する場合には、約1500万円が必要なため、市内外から広く寄付金を募ることなどを検討しているという。


 矢口さんは、「60年前の別荘にオープンキッチンを作る白洲の先進性に驚かされる。スキーや温泉以外に、観光客が四季を通じて文化や歴史に触れる地域資源になり得る」と期待する。


 同観光協会の斉藤長右衛門会長も、「以前から別荘は蔵王の宝として、どう生かせるのかと検討していた。白洲が蔵王をサンモリッツにしようとした夢をつないでいきたい」と話す。

(2011年11月8日 読売新聞)
 




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



津波の記憶 桜で後世へ 良い考えと取組みだと思う (^J^)

2011-11-07 18:02:41 | 社会
2011年11月07日(月)

 大規模な津波に街を飲み込まれた、東北・三陸の

【陸前高田市で6日、市内の津波到達地点に沿ってサクラの木を植え、浸水区域との境界線をつくるプロジェクト「桜ライン311」が始まった。サクラの木でつないだ境界線を残すことで、後世に津波被害の実態を伝えていく。】(河北新報 11/7)

   という。

 「グッド・アイデア」と言えると思います。

 石碑もそれなりに「起こった事実」を伝えることができますが、

長年の内に、風化し、存在そのものを忘れ去られる傾向があります。

 ある地方では、毎年慰霊祭を石碑の前で開催し、碑文に【墨】を入れ直す

ことで、伝承を世代・世代に伝えていっているという優れた経験も

あるとのこと。

 しかし、今回の 『津波ラインに桜の植樹』 という発想は、

とても優れたもので、毎春に、桜を見るたびに、

この根元にまで津波が押し寄せた

という 記憶を新たにしながら伝承してゆくことができます。

 長く掛かる事業になるとは思いますが、世代を受け継いで

続けていただきたい取り組みです。

 何もできませんが、エールを送ります。

公式サイトは、 【さくらライン311】:ここをクリック

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

津波の記憶 桜で後世へ 到達点つなぎ植樹 陸前高田
 河北新報 - 2011年11月07日(月)
 

 東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県陸前高田市で6日、市内の津波到達地点に沿ってサクラの木を植え、浸水区域との境界線をつくるプロジェクト「桜ライン311」が始まった。サクラの木でつないだ境界線を残すことで、後世に津波被害の実態を伝えていく。

 プロジェクトは主に市内の20~40代の有志が企画。先月、実行委員会を立ち上げた。市内の津波到達地点の総延長約170キロに、10メートル間隔で約1万7000本を植えていく計画だ。
 この日プロジェクト初の植樹が行われた。戸羽太市長の出身地という縁で、神奈川県松田町の関係者が樹齢約15年と約5年のカワヅザクラ20本を寄贈。県内外のボランティアら100人が参加し、同市高田町の浄土寺境内など計19カ所で、賛同者らの寄付分を合わせ35本を植えた。
 カワヅザクラはソメイヨシノより早咲きで、15年の木は来春にも花を咲かせる。関係者は震災1周年となる来年3月の開花を期待している。今後は民有地に植樹することが多くなるため、実行委が地権者の同意を得た上で作業を進める。最終的にサクラの木も地権者に無償で譲る。
 実行委はプロジェクト達成のため、苗木の提供や購入資金の協力を求めている。代表の橋詰琢見さん(34)は「何年もかかる壮大なプロジェクトだが、後世の人が津波による悲劇を繰り返さないためにも支援してほしい」と訴える。
 連絡先は実行委事務局0192(47)3399。ホームページも開設している。

         2011年11月07日月曜日 



津波 田老地区で平均16メートル 東北大・今村教授が測定 
 河北新報 - 2011年11月07日(月)
 

 東北大災害制御研究センター長の今村文彦教授(津波工学)は6日、津波で約200人の犠牲者を出した岩手県宮古市田老地区を訪れ、津波の高さを測定した。平均16メートルに上り、1896年の明治三陸大津波の最大15メートルを超えたことを明らかにした。
 今村教授と大学院の研究生らは、レーザー距離計で、魚市場近くの製氷工場など3カ所の津波の高さを測定し、速報値で18~15メートルを計測した。地元住民が撮影した津波の映像などから田老港東側で最大24メートル、波がぶつかってはじけた高さ(スプラッシュ)は50メートル近くになる可能性を示唆した。
 明治三陸大津波の高さを超えることになり、今村教授は「想像以上の規模だった。15、16メートルの水の塊が、一気に街に押し寄せたことが分かった」と話した。今後は数値を精査し、津波の映像などから詳しい検証結果を来年3月にまとめる。
 今村教授は「津波防災の日」の5日に宮古市入りし、同日は市内で講演。400年前、仙台平野に伊達政宗が築いた防潮林が被害を受けたことに触れ、「防潮林、防潮堤でも、一つの対策だけでは限界がある」と多重防災の必要性を指摘した。

         2011年11月07日月曜日 



「悲しみを頑張る力に」 ダライ・ラマ14世、東北入り
 河北新報 - 2011年11月05日(土)



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


「反・橋下独裁で一致」  共産、平松氏を全面支援へ 英断に拍手!

2011-11-06 12:27:38 | 政治
2011年11月6日(日)

 あのタレント“弁護士”出身の、何か勘違いしている

『プーチン気取り独裁者』橋下徹前大阪府知事が、市長となり、

トンデモ自治体になるのを阻止するため

【共産党大阪府委員会は5日、大阪市長選で再選をめざす平松邦夫市長(62)の全面支援に乗り出す方針を固めた。】(朝日 11/6付け)

    という。

 【英断】 に拍手を送ります。

 フランスのレジスタンスやディミトロフの提唱した「民族民主統一戦線」に

通じるもので、共産主義者の懸命な判断を示すものとして歓迎します。

 日本共産党としては、異例なことに「政策協定」なしで、勝手に応援する

形を取りながらも、日本共産党支持者には、現職・平松邦夫市長への

支持を呼びかけるらしい。

 

 この頃は、殆どニュースに取り上げられなかった日本共産党ですが、

この英断により、NHK-TVニュースをはじめ、昨日と本日のニュースに

取り上げられて、一躍 “脚光” を浴びています。

 この上は、橋下を倒し、『維新ブーム』に冷静な判断をできなくなった

一部の大阪庶民のオツムを覚醒させて頂きたいと思います。




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



共産、平松氏を全面支援へ 
大阪市長選 「独裁を阻止」

 (朝日新聞) - 2011年11月6日(日)08:12
 

 共産党大阪府委員会は5日、大阪市長選で再選をめざす平松邦夫市長(62)の全面支援に乗り出す方針を固めた。前大阪市議の渡司(わたし)考一氏が同市長選への出馬を撤回したことを踏まえ、橋下徹前大阪府知事の当選を阻止するため支持者に「平松氏支持」を呼びかける。共産推薦候補は前回市長選で11万票余りを獲得。異例の判断は選挙戦に大きな影響を与えそうだ。

 渡司氏は5日の会見で「橋下氏の独裁政治や教育基本条例案の成立を阻止するため、現時点での最善の判断」と、不出馬の理由を説明。「橋下氏は今のやり方を全国に広げると言っている。ファシズムの台頭を大阪で止めるには、(平松氏への)支援を表明した方が一番すっきりする」と語った。

 会見に同席した共産党大阪府委員会の山口勝利委員長は、平松氏側には政策協定を求めず「党の支持者には平松氏の支持を呼びかけていく」とした。党市議団の幹部も「独自候補の擁立見送りは、私も経験のない歴史的な非常事態。決断した以上は結果を出すために全力で平松氏への投票を呼びかける」と説明。選挙戦では集会などで平松氏への支持を呼びかけるという。 



大阪市長選不出馬の前共産市議
「反独裁で一致」

 (読売新聞) - 2011年11月6日(日)09:44
 

 大阪市長選への出馬を見送った前共産市議の渡司考一氏(59)が5日、記者会見し、「橋下徹・前大阪府知事の独裁を許してはならないという市民の声を生かすには、これしかない」と理由を説明。

 選挙戦では、橋下氏との一騎打ちが予想される現職の平松邦夫氏(62)を支援することを明言した。

 渡司氏は「政治的立場の違いを超え、橋下独裁に屈しないという声が広がっている」としたうえで、「少なくとも平松氏は橋下氏の独裁的なやり方を批判している」と強調。平松氏側との協議はしていないが、今後、支持者に平松氏支援を呼びかけていくという。

 一方、民主、自民両党と同様に平松氏を支援することに橋下氏が「野合だ」と批判を強めていることについては、「反独裁で一致しているだけで野合批判は当たらない」と反論した。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

大阪市長選 独裁阻止 共同へ全力
渡司氏が会見で表明

 【赤旗】 - 2011年11月6日(日)
 

 5日夜、大阪市長選(13日告示、27日投票)への立候補辞退を明らかにした渡司考一氏は、記者会見で次のように語りました。

        ◇

 大阪からファシズムの台頭を許してはならないという大阪市民のみならず全国の声を生かすにはこれしかないとの結論に至り、この決断が独裁政治を阻止し、要求実現への道を切り開いていくための現時点で最善の判断だと確信します。

 少なくとも平松氏は「維新の会」の独裁的なやり方を批判し、大阪市の税金を「むしり取る」「大阪都」構想や教育基本条例案に反対の態度を明らかにしています。平松氏が今後ともこうした立場を堅持することを願い、今回選挙では独自の立場から支援します。

 橋下徹前知事は「一人の指揮官」で何でもやりたい放題の「大阪都」をつくり、憲法をじゅうりんし、教育に政治介入し、子どもと教職員に強制を持ち込む教育基本条例案を最大の焦点とし、橋下・「維新の会」による独裁政治をつくりあげると宣言しています。

 こうした橋下・「維新の会」のファッショ・独裁の本性が見抜かれ始め、これまでの政治的立場の違いを超えて、「大阪は独裁・橋下知事に屈しない」との声が広がっています。

 私は、大阪を日本の民主主義を脅かす反動独裁政治の拠点にする企てを阻止しようと決意しています。橋下・「維新の会」のファッショ的な独裁政治を許さない府民の広範な共同を党派の垣根を超えてつくり上げるために全力を尽くします。



大阪市長選
橋下独裁政治の阻止へ渡司氏が立候補を辞退
山口党府委員長 「平松氏を自主的支援」

 【赤旗】 - 2011年11月6日(日)
 

 大阪市長選挙(13日告示、27日投票)に「大阪市をよくする会」から立候補を予定していた渡司(わたし)考一氏(59)=日本共産党推薦・前大阪市議=は5日夜、大阪市内で記者会見し、橋下徹前知事によるファッショ的な独裁政治を許さないために、立候補を辞退すると表明しました。

 会見には、日本共産党大阪府委員会の山口勝利委員長が同席し、大阪市長選への日本共産党の対応について、明らかにしました。

 渡司氏は、橋下氏が府知事を辞任して市長選に名乗りをあげた翌日の街頭演説で「ものすごい権力闘争」をやって「日本のシステムを変える」と豪語し、府に続き“大阪市の乗っ取り”をはかることが目的だと語っていると批判。平松邦夫現市長が少なくとも橋下・「大阪維新の会」の独裁的なやり方を批判し、「大阪都」構想や教育基本条例案に反対の態度を明らかにしているとして、こうした立場を堅持するよう願い、「独自の立場から支援する」と述べました。「ファッショ的な独裁政治を許さない府民の広範な共同を、党派の垣根を超えてつくりあげるために全力を尽くす」と語りました。

 山口府委員長は、渡司氏とともにファッショ的独裁政治を阻止するために全力をあげ、「『恐怖政治から市民を守る』とする平松氏の当選のため、自主的な支援を行う」と表明しました。(別項)

山口党府委員長の発言
 渡司考一さんの決意は“新たな闘争宣言”ともいうべきものであり、この英断を正面から受けとめ、渡司さんとともにファッショ的な独裁政治を阻止するために全力を尽くすものです。

 日本共産党は、平松邦夫氏には「自主的に支援する」立場でのぞみます。政策的な一致を求めず、当選後に与党になることもありません。「大阪は独裁・橋下知事に屈しない。恐怖政治から市民を守る」と表明されている平松氏の当選のため、自主的な支援を行うということです。支持者のみなさんに平松氏への支持をよびかけます。

 知事選では、もちろん梅田章二候補の勝利に全力をあげます。松井氏は橋下前知事の後継者です。倉田氏は「橋下改革を是とする点は譲れない」と明言、「私以上に橋下改革を継承できる者はいない」と述べています。著書には「橋下総理待望論」とまで書かれており、橋下・「維新の会」の政治への対決姿勢は見えません。 



独裁許さぬ決断  説明
「よくする会」が代表者会議

 【赤旗】 - 2011年11月6日(日)
 

  「大阪市をよくする会」が推す渡司考一氏が、大阪市長選への立候補を辞退すると表明した問題で、同会は5日、地域・団体代表者会議を大阪市内で開きました。

 福井朗事務局長は、立候補の辞退が渡司氏から出されたものだと報告。橋下徹前知事が市長に当選して橋下・「維新の会」によるファッショ的な独裁政治の台頭を許してはならないとの大阪市民と全国の声を生かすための前向きな決断だと説明しました。

 「よくする会」は、現市長の平松邦夫候補の過去の市政に対する評価を変えず、政策協定や選挙協定は結ばないと強調。今後、「『独裁を許さないために橋下候補には入れないでほしい。もしあなたがいいならば、平松候補に入れてほしいと思う』と理解してもらったところからどんどん広げていくことが大事だ」とのべ、党派の垣根を超えて広範な市民と対話し、ファッショ・独裁を許さないの一点での壮大な共同を広げようと呼びかけました。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


玄海原発再稼働強行 出力100% この「怒り」 を 【11/13集会】 に! 

2011-11-05 14:32:26 | 政治
2011年11月5日(土)

 地域住民の抗議の声にも耳を傾けず、強引に再稼働を強行した

九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)4号機が

4日午後4時20分、出力100%の通常運転に復帰した、と云う。

玄海原発4号機が通常運転に復帰
 (読売新聞) - 2011年11月4日(金)18:46



    運転を再開した九州電力玄海原発4号機
       =1日午後11時5分、佐賀県玄海町
       (共同通信) 2011年11月1日(火)23:36

 あのモラルの無い安全軽視の九州電力が、“人的事故”を起こした

危険な原発をまさにゴリ押しで再稼働したことに、多くの住民が

あきれかえっている!

住民無視の横柄な態度は、下記のニュースでも明らかである。

九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
 (朝日新聞) - 2011年11月2日(水)00:46


 “ヒューマン・エラー(人的事故)”だから、軽微な事故という

話では無い。 あのような世間の常識やモラルに欠けるような人々が

ひと度暴走すると制御できない危険な原発を動かしているということは、

いつも“ヒューマン・エラー”の危険が付き纏っている

という意味で一層危険である。

 そのことを、多くの人々に知らせてゆくべきだ!


     ******************

【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】

  を大成功させて

 この地元住民無視の九州電力や政府の言動に、

  市民の怒りの意思表示をしようではありませんか!




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】 会場案内



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【さよなら原発 ! 福岡 1万人集会】 関連サイト

【goodbyenukes】 公式サイト

【goodbyenukes】 ブログ

【goodbyenukes 】 みんなの広場

【@goodbyenukes】 Twitter


「事前宣伝行動」 などの 御案内

goodbyenukes11/13さよなら原発!福岡1万人集会
11月6日(日)は統一宣伝行動の日
 


【福岡市】天神コア前、博多駅前13時〜15時
【北九州市】門司港レトロ、小倉駅、戸畑駅、若松駅、八幡駅、黒崎駅13時〜15時
【佐賀市】佐賀市玉屋前13時〜15時
【鹿児島市】天文館献血センター前12時〜13時
 *長崎市の行動は、旧大丸前 11日(金)17時〜19時 で行います。
みなさま、ご協力を!  



「さよなら原発1万人福岡集会」 第2回実行委員会の開催案内 

「さよなら原発1万人福岡集会」開催日までいよいよ1週間となりました!
賛同人の登録やカンパ、当日の参加組織を宜しくお願いします!!
第2回実行委員会が開催されますのでご案内します。

第2回実行委員会の開催案内

<日時> 11月7日(月) 18時半~
<会場> 福岡商工会議所4階 407号・408号室 
  福岡市博多区博多駅前2丁目9-28
JR博多駅 博多口より 徒歩約10分
地下鉄祇園駅 5番出口より 徒歩約5分

<目的> 取り組みの到達点の共有と集会成功に向けた行動提起
<対象> 全の呼びかけ賛同人及び呼びかけ賛同団体 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

玄海原発4号機が通常運転に復帰
 (読売新聞) - 2011年11月4日(金)18:46
 

 九州電力の玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)4号機が4日午後4時20分、出力100%の通常運転に復帰した。

 ただし4号機は12月中旬に定期検査を予定しており、再び停止する見通しだ。

 4号機は10月4日、復水器系のトラブルで自動停止した。九電は国に再発防止策などを報告し、東京電力福島第一原発事故以降、定期検査やトラブルで停止した原発としては初めての運転再開を決定。2日午後3時に発電を再開して出力を徐々に上昇させていた。

 一方、長崎県平和運動センター被爆者連絡協議会など長崎の被爆者5団体が4日、福岡市の九電本社を訪れ、4号機の運転再開などに抗議した。5団体は「福島第一原発事故以降、原発に対する国民の不安や不信は高まっている。住民無視、安全無視の暴挙だ」と主張。4号機の即時停止などを求めた。 



      九州電力玄海原発4号機=佐賀県玄海町
      (共同通信) 2011年11月1日(火)13:20

九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
 (朝日新聞) - 2011年11月2日(水)00:46
 

 トラブルで停止していた佐賀県玄海町の九州電力玄海原発4号機の運転が、1日深夜に再開された。「やらせメール」問題も収束しない中、「説明不足」と批判されながらの再開。慌ただしさの背景には、経済性を優先して再開を急いだ九電の姿勢がくっきりと浮かぶ。

 「地元の了解は、ある意味必要ない」。午後7時半から急きょ始まった九州電力の会見。原子炉の運転再開に「地元の理解を得た」としながら根拠は示せず、「なぜ地元の理解が得られたと言えるのか」と再三問いただされた原子力発電本部の豊嶋直幸部長は、つい、こう漏らした。

 原子力への見方をがらりと変えた東京電力福島第一原発事故の後、止まっている原発が運転再開するのは初めて。それなのに役員クラスは会見に姿を見せず、出席した原子力部門の2人は「定期検査中の原発とは違う」「扱いは運転中の原発と同様」と繰り返した。

 だが、質問は地元との信頼関係に集中。やらせメール問題の決着も見通せないなか、なぜもっと丁寧な説明をしないのか問われても「メール問題と4号機再開の話は別」。石川伸一グループ長も「逆にこのまま止めておく理由もない」と話した。
 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


【消費税増税法】 成立させてから 『国民の信を問う?』 順が逆だろ!

2011-11-04 17:53:24 | 政治
2011年11月4日(金)

 国内でのコンセサンスを得ないまま、野田総理は、【消費税増税】と

【TPP交渉】への参加を国際公約するようだ。

消費増税法、成立前の解散否定=TPP「早急に結論」―野田首相
 (時事通信) - 2011年11月4日(金)08:03


 そして、【消費税増税法】を成立させてから、『国民投票』ならぬ「総選挙」を

行なって、『国民の信を問う』 と云う。

 そこで、「国民の信」 が得られず、過半数を得られなかったとしても

【消費税増税】は『決まり事』であり、国民から見れば「あとの祭り」である。

野田首相、消費税10%を国際公約 解散にも言及
 (朝日新聞) - 2011年11月4日(金)11:28


 どう考えても順番が逆だろう!

【消費税増税】 を掲げて総選挙に打って出て、勝利すれば 『堂々と』

増税が出来るのに、勝利する自信がないから増税の既成事実は先んじて

造り上げておく という話である。

 当然、国民としては納得できないものとなろう!

 一昨日の九電による玄海原発・第2号機の再稼働といい、

TPP交渉への参加といい、消費税増税といい、ゴリ押しで国民に押付ける

姿勢がいよいよ明らかになった、民主党政府の実態である!



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

消費増税法、成立前の解散否定=TPP「早急に結論」―野田首相
 (時事通信) - 2011年11月4日(金)08:03
 

【カンヌ(フランス南部)時事】

 野田佳彦首相は3日夜(日本時間4日朝)、カンヌのホテルで同行記者団に、自民、公明両党が消費増税関連法案提出前の衆院解散・総選挙を求めていることに関し、「信を問うなら法案が通って、(増税)実施前に信を問うやり方にしたい」と述べ、法案成立前の解散を否定した。

 首相は来年の通常国会に関連法案を提出する方針を表明している。発言は、国際社会にも公約した消費増税に自らの政権で道筋を付けることに強い意欲を示したものだ。2013年夏の参院選との同日選の可能性を問われると「解散時期は任せてほしい」と明言を避けた。

 環太平洋連携協定(TPP)交渉参加問題について、首相は「(民主)党の議論が集約した後に態度を決めたい。早急に結論を出す」と、12日からのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議までに方針を決める考えを強調。党内の交渉慎重派の中に離党を示唆する議員がいることについては「挙党一致が望ましい。党を割ることは良くない」と語った。 

[時事通信社]  



野田首相、消費税10%を国際公約 解散にも言及
 (朝日新聞) - 2011年11月4日(金)11:28
 

 野田佳彦首相は3日午後(日本時間同日夜)、主要20カ国・地域(G20)首脳会議で「2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」と明言し、税率引き上げ時期などを定めた消費増税法案を「2011年度内に提出する」と表明した。首相は同行記者団に「法案が通り、(増税)実施前に信を問うやり方にしたい」と述べ、早ければ法成立直後の衆院解散・総選挙もあり得るとの考えを示した。

 首相が国際会議の場で消費増税を明言するのは初めて。欧州の政府債務(借金)問題を見すえ、日本としても財政再建への道筋を明確に示す必要があると判断したもので、消費増税が国際公約となった。

 首相は首脳会議で「健全な経済成長を実現するために財政健全化は不可欠」と強調。そのうえで「日本は社会保障の安定財源の確保に着実に取り組む」と語り、財政再建に向けた決意を示した。また、財政危機をめぐるギリシャの混迷について「さきの欧州首脳の合意は重要な一歩と評価するが、ここに至って問題はもはや経済金融を超えた政治の問題だ」と指摘。「欧州の強い結束が示されれば、わが国としても協力を考える」と述べた。 



消費増税分、来年度予算編成に織り込み 官房長官見通し
 (朝日新聞) - 2011年11月4日(金)12:04


「既定方針」「公約違反ではない」=首相の消費税発言に閣僚
 (時事通信) - 2011年11月4日(金)14:03


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


嘘ツキ東電は 「臨界なかった」と断定するが、信じられるはずが無い!

2011-11-03 21:08:51 | 政治
2011年11月3日(木)

 おとといから急に報道され始めた、キセノン検出による再臨界の疑い!

二回目の検査でも放射性キセノンキセノン135が検出されたという。

半減期は、キセノン133が約5日、キセノン135が約9時間なので、

キセノン135が検出されたことは、つい最近核分裂が起こった ことを

示すものである。


   (説明図は、読売新聞Web版より拝借)

 当初は、フクシマ第1原発2号機からの検出だとされていたが、

それは、2号機は検出装置がまだ『生きていた』からで、

検出装置が破壊されている、1号機・3号機でも同様の事象が

起こっている可能性が高い。

 今日、東京電力は「キセノンは自発核分裂の状態であり臨界なかった」

と断定したようだが、

「臨界なかった」と断定 キセノンは自発核分裂 東電
 (朝日新聞) - 2011年11月3日(木)13:51


これまで嘘をつき続けてきた来歴を考えると、

とても信じられるものではない。

 原子力安全保安(不安)院も、これを追認したようで、自主性のカケラ

もない『原子力村』状態が続いている。


 記者会見で、福島第1原発2号機の状況などについて説明する
 原子力安全・保安院の森山善範原子力災害対策監=2日午後、経産省


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「臨界なかった」と断定 キセノンは自発核分裂 東電
 (朝日新聞) - 2011年11月3日(木)13:51

 東京電力は3日、福島第一原発2号機の原子炉内で核分裂反応が連鎖的に起こる「臨界」はなかったと断定し、発表した。検出されたキセノンの濃度や原子炉の温度、圧力のデータから核分裂の状況を推定し、臨界状態には達していないと判断した。

 検出されたキセノンは、原子炉の燃料に由来する放射性物質キュリウムなどが自然に核分裂を起こす「自発核分裂」で発生したと見ている。これは、通常の原発停止中にも原子炉内で起こる現象。年内に冷温停止状態を目指す工程表の達成にも影響がないという。

 2号機では、格納容器内の気体を浄化するガス管理システムで処理した気体を1日に調べた結果、放射性キセノン133、135を検出した。2日も測定したが、キセノン135が検出された。キセノン133は半減期が約5日、キセノン13が約9時間と、比較的短いため、キセノンが検出されたことで、最近でも原子炉内で、核分裂が断続的に続いていることが明らかになった。
 



「キセノン検出」官邸へ連絡遅れる…保安院注意
 (読売新聞) - 2011年11月3日(木)00:10


福島原発で核分裂 冷温停止へ「黄信号」 注水に影響
 (産経新聞) - 2011年11月3日(木)08:00


福島第一2号機、再測定でもキセノン検出
 (読売新聞) - 2011年11月2日(水)22:21


福島2号機の核分裂ほぼ確実 キセノン確認、臨界調査中
 西日本新聞 - 2011年11月2日(水) 22:15


1、3号機も小規模臨界の可能性 福島原発、分析進める
  西日本新聞 - 2011年11月02日
 福島第1原発2号機で核分裂が生じ一部で小規模な臨界が起きた可能性がある問題で、東京電力は2日、2号機格納容器から吸い出した気体を再分析し、臨界があったかどうかを確かめる作業を進めた。東電は「1、3号機についても同様のことが起きている可能性がある」としており、早期に燃料の状態を把... 




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************