東海大仰星ー大阪学院
大阪学院は近大付属を3-1で撃破できるのだから力はあると思われますが、ここまで未だ無失点の仰星の堅守をこじ開けるのは容易ではなさそう。攻めても縦に速く激しい仰星の攻撃を大阪学院が止めることができるかどうかがポイント。
興国ー履正社
興国は今季も華麗なパスサッカーを展開するが、強敵大阪桐蔭を完封した履正社のディフェンスはそう簡単には崩れないだろう。つなぐだけでなく縦に速く激しくいくこともできる履正社攻撃陣を、興国が組織でしっかり止めることができるかどうかがポイント。
東海大仰星ー履正社
仰星の攻撃は激しいがやや1本調子なところがあり、履正社のディフェンスをこじ開けるのは容易ではなさそう。仰星も堅守を誇るため、0-0,1-0の展開が予想される。
興国ー大阪学院
興国が華麗なパスサッカーで大阪学院を振り回すことができるかがポイント。こちらは逆に激しい点の取り合いも予想される。
東海大仰星ー興国
興国は華麗なパスサッカーを展開するが、現在プリンスリーグ首位を走る阪南大学高校を完封するなど今大会未だ無失点の仰星からそう多くの点は臨めない。縦に速く激しい仰星の攻撃を、興国が封じることができるかがポイント。
履正社ー大阪学院
ここまで安定した戦いで最終順位決定リーグに進出した大阪学院ですが履正社ディフェンスをこじ開けるのは容易ではなさそう。履正社の攻撃を大阪学院が封じることができるかが焦点。
上位2校がインターハイ出場。あくまで私的感覚ですが、みるかぎり履正社、仰星がやや優位な感じに思います。ですが昨年も履正社と大阪桐蔭が優位と思われた中、第一節で大阪桐蔭が桃山学院に敗れたことにより最終節最後の試合までどの2校がゲットするか全く予断を許さぬスリリングな展開に。今季で言えば大阪学院、興国にもその力は十分あり。昨年の桃山学院、関大北陽よりありと言っても、過言ではないと思われます。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます