2018年12月15日(土)
小金沢山より望む富士山
ペンションスズランさんを出発し、小金沢山までやって来ました。 秀麗富嶽一二景 二番山頂として紹介されている牛奥ノ雁ヶ腹摺山と小金沢山ですが、小金沢山は山梨百名山にも選定されています。 左奥に黒岳、その手前に牛奥ノ雁ヶ腹摺山。 一時富士山の周りに雲が多くなりましたが、また良く見えるようになってきました。
ここでこの先どうするかをトレッキングさんと話し合い、戻るより先に進み石丸峠から山を下り、小屋平から車道を歩いてペンションすずらんさんに戻ることに決めました。 となれば、早く行きましょう~!
少し進むと東京方面の景色が先ほどより少しクリアに。
と言っても肉眼やこの写真ではそれ程わかりませんが、拡大すると西武ドームやスカイツリーも見えていました。
photo by トレッキングさん
段々と凍り付いた斜面が出てきたので、チェインスパイクを履きました。
このような斜面があるので安全第一です。
さらに少しわかりにくいルート、このように岩場の斜面でトレイルが狭いルートもあったので、
注意が必要でした。
緊張の後はまた笹原の広々としたルート。
北奥千丈岳、金峰山に近づいてきたでしょうか。w
大菩薩湖越しの南アルプスは霞んできましたが、
まだまだ良く見えて良い景色。
行く手には熊沢山と天狗棚山並んで見えます。
この辺を狼平と呼ぶようです。
振り返ると歩いてきた山々。
良い景色なのでトレッキングさんにポーズをとってもらいました。
狼平付近から風が少し強くなり、お昼ご飯を食べるのに風の当たらないところは無いか、
と探したのですが、お腹も空きましたし岩のあるところに座っていただきました。
photo by トレッキングさん
温かいコーヒーを飲んで出発です。
右の斜面が歩いてきた山、左に見えるのが雁ヶ腹摺山、中央に薄く見えるのは御正体山かな?
直ぐに天狗棚山到着。
熊沢山の向こうに大菩薩嶺が見えました。
天狗棚山を下れば石丸峠。 ここから牛ノ寝通りに入れます。
私たちは「上日川 大菩薩嶺」方面へ。
小金沢山への稜線。 左に雁ヶ腹摺山、右に富士山。
一日中よく顔を見せていてくれました。 ありがとうございました。
登山道が林道に出て、ずんずん下ってゆきます。
すると上日川峠に向かう車道、小屋平に到着。
歩いて上日川峠に向かう場合は車道を横切り直進。
この後私たちは車道をずっと下りペンションすずらんさんまで約一時間半。 4時半前には到着できました。
車を置かせていただいたので、すずらんさんでキノコの瓶詰を買いました。 するとお茶を入れてくれて、畑で採れたというお豆の煮ものもいただきました。 お食事も美味しそうなんだよなぁ~。 この日は中央高速が渋滞していなかったのでサッと帰ってきてしまいましたが、今度ご飯いただきたいな。
12月に入り忙しくて悶々としていたのですが、お天気も良く素晴らしい展望の中、ようやく歩くことのできた小金沢連峰。 今度は大峠から雁ヶ腹摺山へ、お花の季節にも、と思っています。
年末お忙しい所、トレッキングさんもありがとうございました。