二年前はスズメ蜂、去年はアシナガバチ、今年は日本蜜蜂と三年連続で刺されてしまった。今年はアシナガバチの巣作りが例年より多く、すでに、四箇所は取払った。軒先に二箇所、腰ほどの高さの生垣に二箇所、他にも二箇所確認している。三メートルほどの高枝に一つ、一方は生垣の低いところ・・・、今年は雨台風か暴風タイプか、予測が難しい。
家内も小生もビワを家ではあまり食べない。農園で丸のままビワを口にほおばり、後で皮と種をほきだす、いたって野生的食べ方だが、これが簡単で手も汚さず一番美味しい。今年は六月に入り天候に恵まれ、例年になく美味しいビワを連日食べている・・・。