野狐の身には・・・ 2011年10月19日 | Weblog 奥の院で五分ほど単座した。帰り際に清掃中のお坊さんに・・・欲深さは解消しません・・・と話かけると。人間、誰も一緒ですと、何の表情もない顔で言葉が返ってきた。この僧の顔施とは自己に厳しくと捉えるべきか、伊豆ボケ老人の様な俗人を軽視するものか・・・大雄山は禅宗の曹洞宗・・・野狐の身には・・・またまた迷いの道が・・・
一枚板の扉 2011年10月19日 | Weblog 一枚板の扉は厚み4・5センチ、高さは1・8メートルだ、この板を得るのには直径2・5メートルの逸材が必要と説明書きが・・・この様な板を見るのも久しぶりだ。
負けずにと欲を・・・ 2011年10月19日 | Weblog 暫らく急な山道を下ると、幹が三本に分かれた大杉に回り逢えた。この裏の山道を選んでよかったと家内は感激し、霊木のパワーをと・・・伊豆ボケ老人に負けずにと欲を・・・