熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

伊豆ボケ老人には無理難題・・・だ。 

2012年06月23日 | Weblog
                      幸せとは、あなたが考えることと、 あなたが言うことと、あなたがすることの調和が取れている状態である・・・と、かのマハトハ・ガンジーのことば、幸せは、己自の中に、この苛政の環境にあっても、前向きに・・・か、山中の賊を破るは易し、心中の賊を破るは難し。王陽明の言葉どうりには、伊豆ボケ老人には無理難題だ。

雲南百薬の繁茂力は流石だ・・・

2012年06月23日 | Weblog
雲南百薬の繁茂力は流石だ・・・ 山芋は中国では山薬といって薬膳料理ではよくつかわれる。秋になると、ムカゴといって、小指の頭ほどの実を結び、野生のものは香も味もよい、我が宿でもムカゴご飯としてよく使う。雲南百薬もムカゴほどの大きさではないが、すでに、芽を準備したものが・・・と繁茂力は流石だ。根の部分は山薬とは違い仲間のトコロ芋にそっくりだ。これも効能ありとのうたい文句に、一度はトライしてみるか。

苛政は台風よりも強し・・・

2012年06月23日 | Weblog

 台風四号の痛手も消えぬ内に台風五号崩れの低気圧が通過、海岸には流木が再び打ち寄せ、顔を上げたはじめた野菜もダブルパンチをくらった。大都会の大規模施設に客を奪われ、観光地伊豆は客足も少なく疲弊の一途・・・その上増税の空模様・・・台風は一過性だが・・・税は・・・この不況時には・・・苛政は台風よりも強し・・・・。