![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/6f/48fd45ded2587e66dabfa2979f1e7492_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/4c/f62a4a9984765b3cdeed82e10cbb9067_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/30/2af246ff52244dfe2904105e02aa10d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/9a/d32761b4c4cd4c87830bb876264d33c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/50/60d388e9c440a37fb63a5f8d76c4743e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/3d/68b4461fc41ab4d9b2cf82965c79d56e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/a3/d084902a6e78ba05a86e3c5581830b7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/d2/1a41bed5b7847afc545331ca8339ba8d_s.jpg)
こんばんは。
それでは今日からは、9月25日に行われました「第1回ミス健康美西日本オープン選手権大会」の模様を、お届けしてまいります。
日本選手権のご報告がはさまってしまい、だいぶ記憶も薄れてしまったかもしれませんが(苦笑)、ひとつよろしくお付き合いのほどお願いいたします。
まず今日は、予選第1ラウンドの模様をお送りさせていただきます。
健康美は、ミス21健康美と同様に160cm級・164cm級・164cm超級の3クラスに分かれています。
そして、160cm級6人・164cm級1人・164cm超級3人の計10人のエントリーがありました。
予選落ちはなく、全員が決勝の自由演技に進むことができます。
また人数の関係で、予選審査(第1・第2ラウンド)について164cm級と164cm超級の計4選手は、合同で審査を受けました。
ではさっそく、160cm級からまいりましょう。
こちらでは各選手の入場時のポーズと、「待機姿勢」をご覧ください。