中級特派員便り
7月17日@伊勢原。晴れ、猛暑
中級特派員便り
引き出しのタッカー釘の頭をパテで穴埋め化粧。引き出し本体の底部分(左右側版、前板)のかんな掛けとサンドペーパー#180での磨き。
座板の板取り、鬼目ナットの埋め込みも行いました。
スツール本体のかんな掛けで前面(前脚、前幕板上下)を面一に、かつ平面になるようにかんな掛けとオービダルサンダーでサンド掛け。かんな掛けは力の要る作業。汗だくだくでした。
かんな掛けでスツール面が綺麗になる人も、また逆の人もいてわいわいがやがや、楽しいひと時でした。
本日でスツールの木工作業は終了です。
伊勢原校は本日でしばしのお休みに。次週は横浜で講義のあと納涼会、そして夏休みです。皆さんの夏休み中の自己研鑽が楽しみですね~。
写真1 スツール外面の仕上げのかんな掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/cba4ab094c9eff714dca52b6af47c8f6.jpg)
写真2 かんな掛けの前にまず刃研ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/279114c4bc3e47d1c413eae1f0c059a5.jpg)
写真3 座面の鬼目ナット、各ナットに2箇所づつステープルで周り止め。丁寧な仕事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/d42a00e98ebdcc3e2158e4d45398b4d0.jpg)
写真4 磨きに専心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/7081a209a3b936911caee4497eb889e3.jpg)
写真5 小さな凹みもアイロンで修正、手馴れたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/690efadbe45adeae89e3f42320407d98.jpg)
堀江
初級
リサイクルスタンドの製作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/641f697ff999bbbb99a59d5097e2c703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/4ec34acaf34684b738e256403a0d029a.jpg)
7月17日@伊勢原。晴れ、猛暑
中級特派員便り
引き出しのタッカー釘の頭をパテで穴埋め化粧。引き出し本体の底部分(左右側版、前板)のかんな掛けとサンドペーパー#180での磨き。
座板の板取り、鬼目ナットの埋め込みも行いました。
スツール本体のかんな掛けで前面(前脚、前幕板上下)を面一に、かつ平面になるようにかんな掛けとオービダルサンダーでサンド掛け。かんな掛けは力の要る作業。汗だくだくでした。
かんな掛けでスツール面が綺麗になる人も、また逆の人もいてわいわいがやがや、楽しいひと時でした。
本日でスツールの木工作業は終了です。
伊勢原校は本日でしばしのお休みに。次週は横浜で講義のあと納涼会、そして夏休みです。皆さんの夏休み中の自己研鑽が楽しみですね~。
写真1 スツール外面の仕上げのかんな掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/cba4ab094c9eff714dca52b6af47c8f6.jpg)
写真2 かんな掛けの前にまず刃研ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/279114c4bc3e47d1c413eae1f0c059a5.jpg)
写真3 座面の鬼目ナット、各ナットに2箇所づつステープルで周り止め。丁寧な仕事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/d42a00e98ebdcc3e2158e4d45398b4d0.jpg)
写真4 磨きに専心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/7081a209a3b936911caee4497eb889e3.jpg)
写真5 小さな凹みもアイロンで修正、手馴れたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/690efadbe45adeae89e3f42320407d98.jpg)
堀江
初級
リサイクルスタンドの製作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/641f697ff999bbbb99a59d5097e2c703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/4ec34acaf34684b738e256403a0d029a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/7e9d4e33b7f136a3d90fe1fb56588975.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます