家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

6月23日の授業

2018年06月27日 | Weblog
ブログ更新遅れてすみませんでした。
6月23日授業初級は、塗装の実技です。




中級は、機械加工でスツールの引き出し部分の加工です。


上級は、木工旋盤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日の授業

2018年06月17日 | Weblog
今日  初級、中級、上級の生徒さんが伊勢原に集合。
初級は、塗装の授業


色の配合をしました。
色見本

生地調整 きずとか接着材の付着を除去作業


色の調整



道具箱の蓋に着色



中級は、スツール製作機械製作





上級は、木工旋盤の実技


出来上がり
木皿に入っているくるみで仕上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの工房若葉便り

2018年06月14日 | Weblog
 6月 13日(水曜日)

 1.本日の工房利用者

   10名になります。

 2.工房の片付け

    本日も廃材の焼却を行いました。  今日は稲木さんにお手伝い頂きました。
    感謝致します。 集塵ゴミも焼却したかったが、 工場の廃材が多くて時間が
    取れず出来ませんでした。  取敢えずダンボール箱に入れて台車に積んで
    有りますが 削りが多すぎて焼却が間に合わない状態です。

 3.専攻科に有る 組立教材  その他

 専攻科にこのリョービの超仕上げ鉋が有ります。  多分某所から持ち込んだ物と
    思います。  活用有無を連絡願います。  使わない様なら廃棄します。 
 超仕上げ鉋盤の上に有る机は これを道具置台に使ったらどうかと考えています。
 幅930 奥行く 630 高さ 790です。 これは 木工旋盤置台に 使えますか。 検討願います

 4. ”御自由に” の新規
 何時もの 通路に有る物を一部廃棄しました。 するとまた新たな不用品が来ました。   内容は アイロン 2台 ドライヤ 3台です  このアイロンは 曲木の時に 使う物ですが
    温度センサーが有り 高温になると電源が切れる安全装置が付くので 思った程高温に
    なり難い様です。  濡れタオルとアルミホイルとアイロンによる曲木は 信州木工会でやっている方法です。 

 5.次回の予定

    次回は6月 16日(土)になります。  上級が木工旋盤2台を使います。
    刳り物は出来ません。 ご了解願います。  中級が家具の学校の機械を使います。
    機械作業は御遠慮願います。

                                         以 上
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日の授業

2018年06月09日 | Weblog
初級は、座学酒井講師の授業です。


午後から道具箱を完成し出来た生徒さんは,天野講師からダニエルの焼き印をもらいました。
完成前にサンドペーパー磨き

中に入れる釘箱を作りました。

どっちの焼き印がいいですか?

小さい焼き印がいいです。


来週から初挑戦の塗装の実技です。伊勢原工場です。
中級は、スツール
上級は、道具の調整
来週は、各クラス全員伊勢原に集合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日の授業

2018年06月02日 | Weblog
アジサイが、咲きもうすぐ梅雨入りです。15期が始まりはや2か月が経ちました。
一日木工の実技 道具箱が出来上がり早速道具を入れて保管棚に収納しました。
中に入れる釘箱づくり







中級は、機械加工です。少しづつ慣れてスツールの加工順調に進んでます。

上級は、鉋と鑿の調整です。砥ぎも上達してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする