家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

11月29日の授業

2008年11月28日 | Weblog
初級は、塗装の2週目に入り椅子に着色しました。

中級は、スツールの張りの授業です.
今日でスツールが完成で皆さん自宅にお持ち帰りしました。

上級は、キャビネットの製作の最終段階で1時間早く始めてます。
別注でローズウッドで作ったキャビネット
専攻科は、原寸図の作成と実物の製作に入りました。

又11月20日、21日に元町での発表会へ出展のため頑張ってます。
専攻科の生徒さんが、挽物の実技を参考に自宅で挑戦し作品を作りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日の授業

2008年11月22日 | Weblog
初級は、久し振りに伊勢原で塗装の授業です。
今日は、木地の処理です。
中級は、スツールの張りを針(?)で袋縫いでした。スツールの完成品
上級は、キャビネットを組み立て。
専攻科は、ミニモデルを前に検討会
原寸のモデル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日の授業

2008年11月15日 | Weblog
初級は、椅子の組み立て完了した人から 道具の調整を始めました。
鉋の調整と切れ味を楽しむ
中級は、張り方の練習。

上級は、キャビネットの製作をしました。

専攻科は、先週に続き轆轤の実技をしました。 先週よりだいぶ慣れ楽しみながら
実技をしてました。ろくろで作った独楽
循環フェアが、ららぽーと横浜で開催されてます。(11月16日まで)天野講師が作った椅子が展示されました。ミニモデルも見えますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日の授業

2008年11月09日 | Weblog
初級は、椅子の組み立てがここまで出来ました。

中級は、ミシンの練習が2週目に入りました。自在に縫えますか?

上級は、キャビネットの扉部分入り今日は手加工で、ノミかんなを使い微妙な製作をしました。

先週島崎校長のとき実寸で製作した人のブログに写真が載ってるのでご覧ください。(http://blog.goo.ne.jp/masascat)専攻科は、引きものを轆轤(ろくろ)で練習しはじめての挑戦で緊張感で一杯でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ放送

2008年11月06日 | Weblog
11月4日家具の学校の紹介で83.1Mhzレディオ湘南「クローバーインビテーション」に出演しました。
学校の紹介と6期生の募集 12月20、21日元町での専攻科の発表会の説明をしました。
スタジオ内とアナウンサーとの2ショットの写真を掲載します。専攻科のIさんの作ったミニモデル
アナウンサーが持っているのは、天野講師が作ったミニモデルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日の授業

2008年11月01日 | Weblog
専攻科は、校長の島崎先生に生徒が作られたモデルを見ながらを構造、デザイン等の指導を受けました。


指導を受けたのを頭に入れていよいよ実物に挑戦。
午後からは、木材の選び方を実物を見ながら講師(30年のベテラン)に学びました。

上級は、学校の機械でなくダニエル製品を作っている工場の機械で加工をしました。

中級は、張り地のミシン掛けの練習

初級は、椅子の木枠の組み立てでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする