家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

5月30日の授業

2009年05月31日 | Weblog
初級は、午前、午後実技でした。
1日実技なので生徒の皆さんは、疲れてましたが「やった」と充実感がいっぱいのようでした。

中級は、機械加工で進捗度が予定より早く進んでいるようです。

上級は、木工手加工の練習で皆さんの目つきが変わってきました。
専攻科のSさんが組み立てが完了し仕上げに入りました。詳細は来週にアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日の授業

2009年05月24日 | Weblog
初級は、座学は、寄木 象嵌の仕組みでした。象嵌の出来上がり工程を説明を受けましたが複雑なので理解に時間がかかったみたいです。

午後は、道具箱作りの続きです。

中級は、スツールの部材の機械加工です。だいぶ機械加工に慣れてきました?

上級は、7月19日の試験日に向けて頑張ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日の授業

2009年05月17日 | Weblog
NHK BS(5月15日夜8時から熱中夜話)で学校の生徒さん2人が出演しました。
同じ日のNHKで夜10時から夢の壷で高橋社長と天野講師が出演しました。
初級の授業 座学は、木の種類でした。
午後は、道具箱の製作に入りました。どの釘で打とうかな?
中級は、講師の指導を聞きながら機械加工
上級は、試験対策で原寸図描き専攻科は、自分のデザインで実物を制作中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日の授業

2009年05月10日 | Weblog
初級は、座学で継ぎ手の種類でした。
午後は、張りの初歩でした。まず張りに使う道具の説明 マグネットハンマーの練習と生徒さんは、初めて張りを学ばれる人が大半なので興味深く学んでました。
マグネットハンマーの写真 ハンマーで釘を打つ練習 こんな字を作った生徒さんもいました。
中級は、機械で部材を加工
上級は、試験の課題を講師の模範実技でした。
専攻科は、実物づくりに挑戦中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さん出演の変更

2009年05月09日 | Weblog
遅くなって済みません。
NHK出演の番組が変更になりました。
熱中夜話の放送日が5月15日に変わりました。
また、Sさんは当日都合がつかず、出演しておりません。放送内容は木工だけでなく、露天風呂や25メートルプールを作った方、はては家一軒を造ってしまった方など、手作りの楽しさなどが紹介されるはずです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする