家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り6月 29日 (水曜日)

2016年06月30日 | Weblog
  梅雨らしい天気の一日だった。  東京は良く雨が降るが、水源地には降らない
  様だ。 それに台風も来ないねー。  そこで家庭用の雨水タンクがある。
  これで 庭の植木の水やりは十分なのだ。 節水になるしね。

  さて話題を変えて スマホは既に行き渡りiーPhoneも売り上げ頭打ちだそうだ。 そい言う便利グッズを持たない私は 格安スマホを検討している。
  フリーSIMを使う機種で月額2千円から3千円程度が狙いだ。 例えばBigLobeスマホなんか良いと思う。 なぜなら昔の会社とも関係有るからね。
  それにしても スナップドラゴン(クワルコム)無しに成り立たない製品だ。問題は最近 目が疲れて困る事があり、どうするか迷う所だ。 タブレットは持って
  居るから それで十分な気もするし、悩むところだ。
 ・トピックス
  S口さんが色々持って来てくれました。 使って良いそうです。此処に紹介します。
  カラースプレー   6色有ります。  使う時は 連絡してから使って下さい。有機溶剤系なので 室内での使用はご遠慮下さい。

  スチームアイロン  2台有ります。  曲木にも使えると思います。 

  ガラス戸とガラス  模様の入る古いガラスです。  欲しい方は使って良いそうです。 

  鑿 3本      これは 職人の引出に入れて置きます。 

  パソコンラック    欲しい方には差し上げます。 ご連絡下さい。 

  鉛筆        ゴルフでスコア付ける時 使うやつです。 使って下さい。 

  木工試験
  先週日曜日 実施した様です。   これは1級の作品。

  3級が出来たので2級を受験するのか簡単になりました。  しかし2級はやはり相当レベルが上がります。  まず基本となる手道具は 使いこなして無いと行けません。
  その上で 試験問題が 問題無いレベルで作れる実力が必要です。 鑿の扱いが何と無くぎこち無かったり、鋸の挽きがスムースで無いようでは、合格はかなり厳しいかなと
  私は思います。 
 ・活動報告

 S口さん
  今日も 桐箪笥材を活用した 衣類箱(2個目)を制作してます。 うつ木と思われる木釘結構太いです。
 N岡さん
  積み木二箱の作成中です。 まだ材が不足だそうです。

 M茂さん
  板を短冊に切り、それを留め切りしています。 今回は横切り盤の軸傾斜で留めを作り
  ました。 ピッタリです。  これAMPの側板でしょうか? その後スマホ立らしい物を制作中です。
  
 F島さん
  スプーンを切り抜き(写真有り) 中を彫っています。 柄の付く匙鑿が掘るのに具合良いです。 
 
  柄は 南京鉋で削ります。 この初弘の南京は良く出来ていて 削り易い。 (平出刃物で買ったとか)

 M口さん
  カッティングボード作成中です。 水に強いエポキシ接着剤で貼り合せするそうです。(写真有り)

 S枝
  隙間家具はこれで完成で後は塗装が残ります。 この材は赤松内装材5枚一束で 節が多いのは良いが、抜け節が困る。 引きお出しと箱が
  付きます。 


・次回の予定
   次回は7月 2日(土曜日)です。 宜しく お願いします。

                             以上    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日の授業

2016年06月29日 | Weblog
所用で6月25日の授業のアップが遅れました。
初級は、塗装の授業

工程表造り

色合わせ



中級は、スツールの課題で頑張ってます。

上級は、ろくろで脚の切り出し


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉便り6月 25日 (土曜日)

2016年06月28日 | Weblog
今日は暑かった。英国がEUから離脱決定した。 円高で私もかなり損した。英国これから旅行すればポンド安で
お得な旅が出来るのだろうか?
 ・トピックス
  平出刃物来る

  今日は例のバスがやって来ました。 皆さん色々買っていました。しかし 道具は高い物だ。 此処で買った物を少し紹介。
  エビのダイヤモンド砥石
  これかなり高いが 長持ちするらしい。 ダイヤ層が1ミリ有る焼結ダイヤ砥石です。 #1000番  約1万4千円 

  いぼた蝋とうずくり
  値段は不明、それ程高くない。  蝋は滑りを良くし、砥石に塗り目詰まりさせて、目的の場所だけ研ぎ減らす時に使う。 (写真有り)

  サンヨー砥石
  最近人気有る砥石で#4000番 (中仕上げ用)

  ホワイトアランダム wA10000番
  最近大工の間でよく使われる 研磨剤 1万番 これを仕上げ砥石にまいて研磨すると良い刃が付くと言うしろもの。

  ガス管工事
  伊勢原倉庫入口のガス工事実施中。 現状1車線通行なので注意願います。 

  ・活動報告

  N岡さん
  今日は 積み木を制作中。  箱は前回作った物。  9月の手作り市で販売予定との事。 (写真有り)

  H林さん
  椅子の背面の加工しています。 これを遠くから見ると、鶏の頭に似てますねー。 (写真有り)

  H田さん K嶋さん
  二人とも試験に向けて 課題の練習中です。 明日試験ですので今日が練習の最後になります。予報では明日は暑くなりそうです。
  頑張って下さい。

  K崎さん
  今日は体調不良でお休みです。 曲げ型のクランプを外して 奥の机に置きました。 まだ時間が掛かる様なので やり方は相談しましょう。
  
  M口さん
  今日は 例の鉋ストラップの製作中です。 結構数が出来てます。実際使えないのは残念。 (写真有り)

  S枝
  隙間家具はこんな物が出来ました。 台輪の部分に引出を付けて此処に洗濯バサミを入れる。(写真有り)

 ・次回の予定
  次は 6月29日になります。 ご利用お願いします。

                               以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉便り28-6-22

2016年06月23日 | Weblog
やっと 梅雨らしい季節になって来ました。 
  ・トピックス
  BIG ISSUE
  この雑誌を多摩センター駅前でオジサンが販売して居る。 この人なぜか ティッシュを配るお兄ちゃんから離れ 一人不機嫌に立って雑誌を手にかざす。 一冊350円です。総ての人に居場所と出番をとボランティア活動や政策提言をするNPOらしいが、詳細は知らない。  何をするにもお金は必要だ。 この雑誌を買ってやれば支援した事になるか。JR横浜駅ジョイナス前で販売している様です。 興味有れば一度読んで見て下さい。

 ・活動報告
  今日も多くの人が来ています。
  Y本さん
 小箱を制作しています。組接ぎですが、ホゾ取盤で切れ目入れて そこを糸鋸で挽くと割と簡単に 作れます。今回は試行ですが、これでボール額なら作れそう。
  指さすところから上は蓋になるので、組立後切り取りする予定。 この部分は留め継ぎ。
  (写真有り)
  F島さん
  先日展示会にも出した 丸い作業卓は乾燥で割れ目が広がったので 更に契りを追加し再塗装してます。 これで完成として 持ち帰りするようです。 

  その後 木製カトラリーを作っていたようです。
  M茂さん
  玄関に置く 踏み台を作っています。 歳取ると足が上がり難いので こういう物が必要になります。  もう一つ双眼鏡の様な物を作っています。 これはスマホを上の穴から差し込み 下に有るスピーカから出る音にホーンを付けて 音を前面にに放射する物でしょうか。 果たして期待の効果は有るのか? (写真有り)


  N岡さん
  箱を作っています。  ちょつと寸法ミスがあり 手間が掛かりました。 出来れば現物合わせで作れば 上手く行くと思います。

  H田さん
  今日も 2級試験の練習です。 ご苦労様。 一応仕口は出来ているので後は精度を上げて 早く作るようにした工夫した方が良いと思います。 余り仕口を直す時間は無いので、正確な墨付けで 正確な加工を行い、一発で決める覚悟でやった方が良いでしょう。 健闘を祈ります。

  M口さん
  旋盤で マレットを削りだしていました。 わら細工で藁を打ち柔らかくする時にこれを使います。  (写真有り)

  S井さん
  製図の授業で使う 課題の物体を制作している様です。

  S枝
  隙間家具は 組立中です。 

  ・次回の予定
  次回は6月25日(土曜日)開催します。  作業後 有志で暑気払いに行く予定を立てていますので、希望者はどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉便り28-6-18

2016年06月19日 | Weblog
 快晴で 暑い一日だった。 雨どうなったの? 雨降らないと桃育たない。
  6月下旬から 日川白鳳 7月は白鳳 7月後半は 浅間白桃それから なつっこ と続く。  桃は7月一杯が 勝負なんだよ。
  上手いのは やはり白鳳だと思うけどね。

 ・トピックス
  初級メンバー見学
  今日から 3回 塗装で伊勢原に来る予定だ。 そこでM口さんが家具の学校の機械類を紹介して 説明していた。 15名居ると
  結構にぎやかだ。  ご苦労様でした。

  便利道具の紹介
  マグネット付き皿 これはステンレス皿の裏にマグネットが仕込んで有り此処にネジを入れて置けば、転がって無くならないとの事
  100円ショップで買えるそうだ。

  サンディング治具 これはアメリカ製だとの事。 平面と曲面が有り紙を上手く固定する様になっている。 

  手押し鉋盤改良
  集塵効率を改善する為に、従来の箱を取り払い 穴明けボードを機械に取り付けて ホースで直接ゴミを吸い取る様にして見た。
    結果を確認中。

 ・活動報告
  今日は M野さん U野さん も来てにぎやかです。
 N岡さん
 今日は椅子の修理です。 これを知り合いにプレゼントするそうです。
 一番右側の棒が折れて無くなっているので、再製作して修理。
 
 H林さん
 今日見ると 例の椅子は少しイメージが変わりました。 こんな感じになってます。 

 F島さん
 スツールの座面を少し掘り込んで 塗装しました。 今回は四方反り台鉋で手加工しています

 K崎さん
 今日は午後から 来ました。 針葉樹合板を買って来た様です。 これを貼り合せて 曲木治具2台目を制作中です。 1台目は 少し修整
 してます。 

 H田さん
  今日も試験の課題製作練習に来てます。 やはり鋸は 胴付き鋸を使った方が良いでしょう。 白柿で
  強く引いて そこを胴付き鋸で挽いて 一発で決めるように

 M口さん
 今日は早めに帰りました。 前回のスプーンはこんな感じに出来ています。2個目も木取りしてますねー。  

 S井さん
 今日は そこら辺に転がる廃材を加工している様です。 残念ながら 何を作るか確認して居ません。

 S枝 
 手押し集塵効率化を行っていますが、 どうもこの改造も今一見たいですね。更に改善案を検討中です

 ・次回の予定
      次回は6月 22日です。 ご利用お願いします。

  8月の工房開催について
  8月は 伊勢原工場が土曜日は 休むそうです。 従って水曜日来られる方で 作業したい希望が有れば連絡下さい。

  若葉暑気払い
  来週土曜日(6月25日) 作業終了後 軽く暑気払いに行く計画が有ります。 参加希望の方は 車はご遠慮下さい。
  特に参加者の確認はしませんので 参加希望の方は 若葉工房にお集まりください。集まったメンバーで 行く予定です。

  平出刃物来る
  25日には 多分昼頃に道具屋 巡回販売車が来る予定です。買い物が有る方は 予定を確認下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日の授業

2016年06月18日 | Weblog
今日は、伊勢原で塗装の授業です。
最初に森口講師から機械の説明がありその後塗装の授業にはいりました。


有福講師の塗装の説明



スプレーガンの練習

上級は、木工旋盤の練習
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手館111

2016年06月17日 | Weblog
前回お知らせした。4期生の神原さんの展示会に行ってきました。



裏庭にバラが咲いてました。

この奥です。
ミシェルの椅子の背に刺繍を施しました。
約10年前


http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#

土日に家族 恋人同士 友人同士で遊びに行ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉便り28-6-15

2016年06月16日 | Weblog
 6月も中旬となった。  梅雨と言っても雨が少ない様だ。都民の水瓶 利根川水系のダムは貯水率が低いと言う。
  水は無駄使いしない様に 注意しないとねー。
  五月やみ 蛍飛びかい 水鶏なき  卯の花咲きて 早苗植えわたす夏は来ぬ。      (佐々木信綱   唱歌 夏は来ぬ 五番)
 もう田植えも終わり 蛍が飛び交ってもおかしく無い季節だ。多摩の田舎に住んでいても そう言う季節感て ないねー。
 ・トピックス
  電源コンセント設置
 私は配線工事の出来る資格は持って無いが、不便の解消の為に二口コンセント 3個を設置しました。 使って見て下さい

  イスラム国よ  
  先日神奈川県民センター開催した展示会の時 S口さんが この本を貸してくれました。 なかなか面白い本でした。 そろそろ返却する予定です。 
  読みたい希望者は 連絡して見て下さい。  (写真有り)

  油絵額縁
  S口さんが 不要だと言って新品の額縁2個を持って来ました。8号 と6号で 緑色の縁塗装の額縁です。 欲しい方は連絡下さい。
   
  桐箪笥材
  新たにもう一棹 桐箪笥をもらったそうです。 分解して材料として使って良いそうですので、欲しい方は申し出て下さい。 
・ 活動状況

  S口さん
  桐箪笥を壊して、引出を利用した衣装箱はこれで完成です。 外箱と蓋と中にトレーが付きます。 折角なので 同じ物をもう一箱作ってくれと家族から
  頼まれているそうです。  

  N岡さん
  先週 製作したトレーは柿渋を塗った所、トリマーの焼けも目立ちません。だけど 今度は刃が走り過ぎて出来た 瑕が目に付くようになりましたね。
   H田さん
  木工試験の課題製作練習に今日も来ています。 しのぎ鑿 二分と三分を貸してあげるから 隅の角を綺麗に仕上げないと スムースに組めないと思う。
  頑張って下さい。
  M口さん
  朝は座面の張りをやっていた様です。 午後からオリーブの木を切りこのスプーンの木取りをしています。 今日は丸鑿も彫刻刀も無くて 中は掘れない。
  
  S枝
  またまた 隙間家具を頼まれて製作中です。 今回は造作材赤松を接いで製作する予定です。  

 ・次回の予定
  次回は 6月18日です。  初級も工房見学に来ると聞いています。ご利用お願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉便り28-6-11

2016年06月14日 | Weblog
6月 11日(土曜日)

  梅雨の中休みか、比較的天気も良く今日は暑い。今年は暑い夏と言われているが、どうなるか。 8月は臨時に
  工房を開催した年も有った。 希望があれば 平日なら検討しても良いが???。

 ・トピックス
  夏の準備
  そう言えば 夏に備えて扇風機くらい若葉にも欲しい。 取敢えず今有る物を掃除して 棚の地番上に設置し首振り送風にした。
   これでも結構 涼しいねー。

  電源コンセントの増設
  色々 電気を使う機械が増えた。 扇風機 ステレオ 糸鋸盤その他 有るので 作業机の脚に コンセントBOXを増設する
  検討を行っている。 

  道具屋
  6月 25日(土曜日) 道具屋が来る予定だと聞きました。何か 購入予定有る人は25日に来て下さい。 

  白柿
  上級は試験の課題製作に取り組んでいます。 皆さん白柿を調達してました。 これを漢字で書くと(白柿)とこうなるそうです。
  多分 当て字でしょうが。  白柿とはこう言う物です。 

  若葉昇降盤調整
  鋸刃と定盤が正しく直角になっているか確認しました。 若干の狂いを修整しています。 このやり方本に載っていた物です。 

  木工の試験
  期日は6月26日(日)だそうです。 相当多くの受験者が有るので若葉以外の 作業場所の整理整頓が必要となります。 25日に
  片付けを行う予定です。 お手伝い出来る方は宜しくお願いします。

 ・活動状況

 H林さん
  椅子の仮組を行い 脚の向きをどうすか検討しています。 大体のイメージはこんな感じになります。 (写真有り) さーてどうだ。

  N岡さん
  お宮さんで記帳する時使う 筆記用具を入れるトレーを作成中です。少し 焼けが出てますが、着色すればごまかせるでしょう。

  S枝
  万力の押さえを 木製に替えようとしたが ネジが錆びついて 取れない。取敢えず 気を貼り付けて置いた。 (写真有り)

  ・次回の予定
  次回は 6月15日を予定しています。 宜しく お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日の授業

2016年06月11日 | Weblog
今日は、初夏で暑い1日でした。
午前は、酒井講師の製図の座学でした。

昔を思い出して頑張りました。
午後は、道具箱と釘箱を作りました。最後にダニエルの焼印を貰い良かった。、、、、、




忘れないようにノートに記入

焼印を押す 天野講師も緊張の一瞬

出来上がりました。うふふふふ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする