家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

テレビ放映 

2012年09月21日 | Weblog
明日22日テレビ東京アド街天国でダニエル元町が紹介されます。
ぜひご覧ください。順位は、何番目かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日初級の授業

2012年09月18日 | Weblog
初級の授業は、1日張りの授業でした。
スライドで吉田講師から説明があり

実技で張り方マグネット練習


ミシンの練習
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日の授業

2012年09月15日 | Weblog
中級は、椅子の修理と並行でテンプレータを用いたトリマーの練習です。

名前を図案化?

めでたい?


テンプレートとトリマー後



上級は、キャビネットの製作



専攻科は、Nさん自宅でミニチュア造ってきました。

Yさんのんびりと部材づくり(本人一生懸命ですとのこと)

使っている工具

専攻科の作業風景


初級は、後日アップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの専攻科9月

2012年09月13日 | Weblog
すっかりの夏休みでした。
7月の島崎先生の講評もまとめなきゃと一応は気にかけながらそのままに。
9月ももう2回目終了。関口さんは無事海難事故から回復でしたが長岡さんは体調不良でお休み。
皆さん夏休み中の活動等もあり順調にといったところでしょうか。守さんは実物試作ということでタモ材を接ぎ合せたもので各パーツ作り。削り出した曲面に接ぎ面が出てくるのがこれももいい感じ。景子さんは旋盤で足置き部分の作り方を練習。三枝さんが鉋で丁寧に仕上げてくれていました。市橋さんは新パターンの1/5モデルが組み上がり、余裕で旋盤で独楽作り。平林さんは先ずは実物を作ってみてということで針葉樹の柔らかい木を帯鋸で曲面のパーツを荒木取り。関口さんは再び図面に戻りブツブツ言いながら書いたり消したり。いつも静かに、着実に仕事を進めている飯原さん、三枝さん、全貌はよく分からないのですが1/5模型完成、現物の装飾加工からパーツの仮組といったところでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日の授業

2012年09月09日 | Weblog
初級は、酒井講師製図の座学です。

午後からは、張りの授業でした。ダイニングチェアの座面剥がしと張り方を習いました。
練習を数回行えれば、自宅のチェアもはれると思います。



中級は、スツールの引き出しが出来上がりました。
上級は、キャビネット製作です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日の授業

2012年09月01日 | Weblog
暑い日々が続いてますが、みなさん夏休み明けに元気に登校しました。
初級は、張りの実技を終日行いました。
釘箱に革でふたの取り付け



竹べらの製作



張りの練習

中級は、スツールがほとんど出来上がりました。


上級は、学科試験も無事終わりキャビネットの製作に入りました。
原寸図


専攻科は、夏休みもなく頑張りミニチュアの製作が出来上がった人が半数になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする