家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り27-9-30

2015年10月02日 | Weblog
  今日は秋晴れの天気だ。 中秋の名月もスーパームーンも 終った。
  ・トピックス
   作業机の入れ替え
   先日 製作した作業机を昇降盤の横に置いて、現在利用中の物と入れ替えた。 高さが揃わないのは 問題有るが いずれ改造も可能だ。
   これを機に 色々置いて有る物を整理して 使い易くしたいと思っている。
   (作業卓設置)

   糸鋸の試行
   前回は焼けが酷くて困ったので、今回は違う鋸刃を準備した。 刃幅2.8ミリ36山で エン   ドピン有りなので好都合。 これは厚板直線切り用なので 叩いて若干アサリを出し刃先の再研磨を行った。 何とか焼けなく切れるが少し時間が掛かる。 更に色々試行しても良いが、私のは良いアイディアが無い。これで 行きたいのだが。 

   ベルトサンダー
   取敢えず 通路に置いて有るサンダーのベルトを交換して持って行く事にした。
   多少の凸凹はこれで 何とかなるだろう。 重いので 1台にした。 これ一人じゃ運べない。 (サンダー)

   椅子作り教室の持って行く物
   この写真に有る物を 持って行く予定です。 (詳細は別途)専攻科に有るクランプ2個と万力も持って行く
   まだこれで準備完了ではないし、結構な量だし重いし M口車で運べるか心配がある。
   サンダーは20Kg以上有り 抱えてぎっくり腰でも やったら大変だ。 

   鉋の調整と削り
   家具の学校の鉋を見たが、手入れが悪く 状態は良くない。 刃口も5ミリも空いてる物も有り 刃口を狭めないと 上手く削れないだろう。
 少なくも人数分の刃を研いで準備しないといけない。
   ・本日の作業
   N岡さん 以前から製作していた床几が一応完成です。 桐で座面を軽く作り 足は畳んで可搬型になっている。
若干強度が心配だが、女性はそっと座れば大丈夫かも知れない。(将棋組上がり)(床几足の構造)
谷田木材で買ったと言う欅を持って来た。  将棋の駒形に切り抜いて 彫刻する予定との事。
楽しいかも知れないが、 体力を考えて 程々に作業して下さいね。 (欅の駒)

   M茂さん
  今回はバックロードホーン型スピーカの製作です。 バックロードにはかなりの音圧が掛かるので
   貼り合わせて 厚くしている。  (SPKBOX前板)

   M口さん
   色々準備作業の合間には こんな桐箱を作ってます。   (桐の箱)

   私
 前回の失敗は 返し刃4山で材がすれて 焼けた様なので返しの無い刃を選んで買って来た。 これは10本で7百円弱する。 切れ味はよくないが、焼けは目立たず 何とか使えるかな。 後は スクレーパ 南京鉋 サンダーで 何とかするしかないだろう。
   ・次回の予定
   10月 3日を予定しています。  中級も上級も居ますが 多分 手押しも自動も横切りも使えると思いますが、どうかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月26日(土曜日)若葉便り | トップ | 横浜技能会館で椅子作り講座 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事